京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:166
総数:888200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

10月25日 夏季代替試合(サッカー)

 最後に、大枝中で行われた、夏季代替試合(サッカー)の試合です。いよいよ準々決勝!ベスト4取りです!
 「今日は準々決勝。しっかり戦おう。イライラしない。いつも言っているように楽しくやろう。負けて泣くのもいいけど、笑って終われるようにしてほしいと思う。今日も練習でのポイント通り、早い判断、素早い攻守の切り替え、カバーリング、広い視野を大切にしよう。」
と顧問の先生から指示が出ました。

 「真ん中開いてるぞ!」「立ち上がりから周りを確認して!」
 「無理しないでいいぞ!」「流れでプレーしない!」
 いつもの顧問の先生からの細かい指示に加えて、今日はキャプテンをはじめとした選手からの声も、グラウンド中に響きます。
 「おしい!」 「いいよ、ナイスプレー〜」
 「(相手キーパーの)パントキック、かなり伸びるぞ!」
 「そこは2人がつながって!」
 開始後の主導権争いを制したのは、3年Sくんのゴール!2年Iくんのアシストを見事決めてくれました。
 この点を起点に、Sくんの2点目、3年Iくんの3点目が生まれ、前半は3−0で折り返しました。
 「集中して!」「落ち着け!」「もう1回いこう!」
こうしたキャプテンの声がチームを一層引き締めていました。

 ハーフタイムでは、
 「最初は良かったが、冷静さが足りない。テンションが上がりすぎて、いつものサッカーができていない。」
と、リードに浮かれることなく、『自分たちのサッカー』を貫くように、指示が出ます。

 後半も、
 「あわてな〜い!」「もっとゆっくりでいい!」
 「そこはやり直していいぞ!」「もっと足下に入れて!」
 「今のナイス!」
 目立たないプレーでも、周りを見ているいいプレーには、すかさず評価する励ましの声が飛びます。きちんと見てもらっていること、安心につながりますね。
 2年Nくんの4点目、3年Sくんの5点目で、5−0で勝利!ベスト4進出です!

 いよいよ準決勝!準決勝は11月7日(土)。修学旅行を挟んでの試合です。3年生は勉強と両立しながらの部活動ですから、大変苦労していることと思います。高校の説明会・オープンキャンパスもあり、時間的にも精神的にも忙しい中で、本当によく頑張ってくれています。ここまでチームを引っ張ってくれて、本当にありがとう!
 準決勝、楽しんでプレーする君たちの姿を楽しみにしています!
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 二者懇談4
4/29 昭和の日
4/30 二者懇談5
5/1 眼科検診(3・2年)
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp