京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up187
昨日:318
総数:877861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

2月13日 ほけんだより2月号発行!

 みなさん、おはようございます。
 保健室のN先生からほけんだより2月号が届きました。

 「今回のほけんだよりは、
 ☆春のかぜ
 ☆こころも温めて、冷まして…
 ☆生活調べアンケートの結果
 ★保護者の方へ 〜スポーツ振興センターについて〜
です。
 インフルエンザやコロナウイルス感染症が流行しています!
 1・2年生は定期テスト、3年生は受験で疲れが出やすい時期。
 疲れているときは、インフルエンザなどのウイルスに対する抵抗力も低下します。
 食事と睡眠をしっかりととりましょう。
 みんながテストを頑張れるよう応援しています!がんばれ!」
と温かいメッセージが添えられています。
 応援の気持ちに応えて、しっかり対策しましょう!
⇒ ほけんだより2月号
画像1

2月13日 テスト範囲表と学校だより2月号

 テスト1週間前です!
 テスト範囲表をお知らせします。
⇒ 1組第4回定期テスト範囲
  1年第4回定期テスト範囲
  2年第4回定期テスト範囲
 こちらは学校だよりです  
⇒ 学校だより2月号

2月13日 今週の太中予定

画像1
 みなさん、おはようございます。
 3連休の私立入試が終わりました。緊張感の中、精一杯力を発揮してくれたことと思います。お疲れさまでした。今週は、3年生は公立前期選抜と入試が続き、1・2年生はテスト1週間前となり、まずは体調管理です。インフルやコロナを吹き飛ばして、入試やテストに挑みましょう!

 さて、今週の太中予定は
13火 1・2年生テスト1週間前
14水 1・2年課外学習(1)
    3年公立前期選抜事前打合せ
15木 1・2年課外学習(2)
    公立前期選抜(1)
16金 公立前期選抜(2)

 今週も充実した1週間に!

2月12日 女子バレー部府大会

 みなさん、こんにちは。
 今日は女子バレー部が府大会ベスト8取りに挑みました。会場は東城陽中学校です。
 今日の相手は山城地区1位の強豪校!
 しかし、ますます闘志は盛ん!
 相手が強いからこそ燃えています!
 そしてたくさんの保護者や先輩が、その背中を押してくれます!

 アップが終わり、いよいよ試合開始!
 「さあ行こう!よ〜し!」
 幸先良く先行!
 角度の付いたスパイクも決まります!
 「ナイス!」
 「もう1本!」
 「いい感じやで〜」
 しかし、相手も黙っていません!
 長いラリーを制し、1点差まで迫ってきます!
 「ここ、踏ん張れ!」
 「あ〜追いつかれたか〜」
 「大丈夫!ここから!」
 しかし、相手も強力なサーブでこちらのサーブレシーブを崩してきます!
 「惜しい惜しい!」
 「1本!」
 「上げるよ上げるよ!」
 ジワジワと差を広げられます!
 そこですかさずタイムアウト!落ち着かせます!
 これで気持ちが落ち着いて、エースが決めます!
 「よっしゃ〜!」
 「ナイススパイク!」
 「こっからやで〜」
 「おっ!ナイスブロック!」
 「あ〜惜しい!」
 「ドンマイドンマイ!」
 「切り替えていこう!」
 「切るよ切るよ!」
 「ガンバレ〜!」
 あと一歩のところを押し切れません!
 粘って粘って食らいつきます!
 しかし、残念ながらこのセットは落としてしまいます!

 第2セットスタート!
 エースの見事なフェイントで先制!
 「よっしゃ!先制や!」
 「続いていこう!」
 しかし、相手も黙っていません!
 威力のあるサーブと強烈なスパイクで反撃してきます!
 こちらも負けじと応戦します!
 「ナイスブロック!」
 見事なブロックが決まり、意気が上がります!
 必死の粘りでつなぎ、エースが決めます!
 ナイスサーブが決まります!
 「上げるよ上げるよ!」
 「切るよ切るよ!」
 「チャンスボール!」
 「いっけ〜!」
 「よっしゃ〜!」
 相手のサーブに苦しめられると、タイムアウトで流れを変えます!
 「オッケー!ナイスジャッジ!」
 落ち着いて、アウトボールを見極めます。
 「ナイスカット!」
 強烈スパイクにも向かっていきます!
 しかし、相手のマッチポイント!
 「ガンバレ〜」
 「粘れ〜!」
 「上がった〜!」
 「頼む〜!」
 応援団の祈りに応え、粘ってつないだボールをエースが決めます!
 そんな大熱戦が続きます!
 しかし、ゲームセット!・・・
 残念ながら勝利をものにすることはできませんでした。

 応援団に挨拶に来た選手たちに、その健闘を称える大きな拍手が送られます。 
 最後まで声を出し続け、ひたむきにボールを追い続ける姿は光っていました!
 よく頑張りました!健闘をありがとう!
画像1
画像2

2月11日 女子バレー部府大会

 みなさん、こんにちは。
 今日は女子バレー部の府大会、会場は太秦中学校です。
 3年生の先輩たちも応援に駆けつけてくれました。試合前のアップもサポート!代々脈々と受け継がれてきた伝統の力です。

 いよいよ試合開始!
 「行け〜!」
 「ナイスサーブ!」
 切れ味鋭いサーブで先制です!
 ナントここから10連続ポイント!
 「スゴい!」
 「メッチャ調子いい!」
 「サーブレシーブも安定してる!」
 「ナイススパイク!威力バツグン!」
 そしてドンドン連続ポイントを重ねます!
 25−5で第1セットを先取!

 続く第2セット!
 相手の強烈なサーブに苦しみます!
 先行される苦しい流れ!
 だからこそ、声を掛け合います!
 「切るよ!」
 「1本カット!」
 「上げるよ上げるよ!」
 しかし、リードを広げられてしまいます!
 「ドンマイ!」
 「1本ずつ!」
 応援団も必死の応援!
 “第1セットが良かっただけに、慌ててしまってないか!”
と心配しましたが、コート内の選手の表情は落ち着いたもの!
 “自分たちのやってきたことを貫くだけ!”
 “やれば結果は付いてくる!”
 表情からそんな想いが伝わってきます!
 「ナイスナイス!」
 「ゆっくり!」
 「ナイスコース!」
 そして、ナント一気に6連続ポイント!
 あっという間に1点差!
 「スゴい!」
 「ナイスサーブ!」
 「よし、行けるよ!」
 「ナイスサーブ!」
 ついに追いつきます!
 ここから再び連続ポイント!
 エースのスパイク炸裂!
 見事なツーアタック!
 サービスエース!
 崩されても仲間がつないでくれます!
 そして逆転を許さず、25−18で初戦を見事に勝利!
 リードされても慌てない、強い精神力を見せてくれました!
 明日の試合もガンバレ〜!
画像1
画像2

2月11日 男子バレー府大会

 みなさん、こんにちは。
 今日は男子バレーの府大会です。会場は宇治の木幡中学校、蜂ヶ岡中との合同チームで初戦に挑みます!

 初戦は快調な滑り出し!
 「よっしゃ!」
 「いいぞ〜!」
 「いい調子や!」
 第1セット25−6で先取します!
 ところが第2セットは2−5とリードを許します!
 「ガンバレ〜!」
 「気持ちやで!」
 一進一退の攻防!
 しかし、5−8と相手のリードは変わりません!
 ところがここから怒濤の反撃!
 Sくんのナイスサーブなど、ナント5連続得点で一気に逆転!
 「ナイスサーブ!」
 「乗っていこう〜!」
 つかんだ流れを渡さず、第2セットも25−15でものにします!
 緊張する初戦を、見事に勝利!
 「1試合目、勝ててホッとしている子どもたち、微笑ましかったです。大人でも誰でも初戦は緊張するもの。それが試合が進むにつれて少しずつほぐれてきて、練習通りにプレーできるようになる。それを思い出させてくれました。次の試合も思い切って頑張ってほしいですね!」
と応援に来てくださったU先生がおっしゃっていました。

 続く2試合目は、シード校との対戦!
 しかし、気合い十分!
 相手は強敵だけに、「やってやろう!」と意気はますます盛んです!
 序盤は相手にリードを許しますが、Tくんのナイスサーブ!
 そして、Mくんナイスブロック!
 食らいつきます!
 「惜しいよ!」
 「来るよ来るよ!」
 「拾って拾って!」
 「1本取るよ〜!」
 「よし!いけ〜!」
 ワンプレー毎に、応援団から大声援がこだまします!
 その応援に応え、Sくんサービスエース!
 「ナイスサーブ!」
 「ナイスサーブ連発や!」
 「やった〜!同点!」
 「スゴい!」
 「ここ、集中集中!」
 「惜しい〜!取られた!」
 「まだまだ!」
 「大丈夫大丈夫!」
 「行けるよ〜!」
 「よし、そこや!」
 「決まれ〜!」
 大接戦の中、惜しくも第1セットを落とします!

 そして続く第2セット!
 「このセットは取るぞ!」
 気合い十分!
 2−1から5−1
 滑り出し好調!
 「よし!この調子で行こう!」
 しかし、相手も強豪!食らいついてきます!
 「落ち着いて〜!」
 「大丈夫!」
 じわりじわりと迫ってきます!
 「うわっ!強烈なスパイクや!」
 「やられた!追いつかれた!」
 「ドンマイ!」
 懸命なプレーが続きます!
 しかし、逆転されてしまいます!
 「ガンバレ〜!」
 「ここからここから!」
 「声出せ!」
 「足動かせ!」
 「大丈夫!」
 さらに大きくなった声援が、選手の背中を押します!
 その声援に応え、必死に食らいつきます!
 1点取れば、相手も取り返す!
 一進一退の攻防が続きます!
 「よし!あと1点で同点や!」
 ここですかさずタイムアウト!作戦を確認します!
 応援団から大きな拍手と声援!
 そしてその声援に応えます!
 「やった〜追いついた!」
 「よっしゃ〜!」
 「突き放せ!」
 Tくんナイススパイク!
 「よし!あと1点でこのセット取れるぞ!」
 「決めろ〜!」
 「あ〜惜しい!」
 惜しくもデュース!
 「まだまだ〜!」
 「よし、決まった〜!」
 「よくやった!」
 再びマッチポイント!
 「あ〜残念!」
 取って取られて、取られて取って
 意地と意地のぶつかり合い!
 果てしなく続くデュース!
 そして、ゲームセット
 残念ながら敗退となりました。
 しかし、最後の最後まで自分を、チームを信じて戦い抜いてくれました!
 素晴らしい試合をありがとう!
画像1
画像2

2月9日 明日から私立入試!〜進路だより「羅針盤」No,59〜

 みなさん、こんにちは。
 今日の6限は、私立入試に向けての最終打合せを行いました。
 その内容が進路だより「羅針盤」No,59にまとめてあります。
 ゆっくり目を通して、持ち物などを整えて、明日に備えましょう。
 
★いよいよ私立入試! No,59
 いよいよ10日から多くの私立高校の入試が始まります。きちんと準備することは、落ち着いて試験に臨めることに直結していますので、以下の注意事項を必ず確認してください。
(1)前日は体を休める
(2)寝る前にしっかりと準備をしておく
(3)友だちを待たずに行く
(4)遅れそうでも慌てずに高校に向かう
(5)試験会場以外の言動にも注意
(6)休み時間のたびにトイレに行っておく
(7)受験が難しい場合・事故やトラブルなどあれば、中学校に連絡する
    連絡先等は配付した「羅針盤」をご覧ください
    (「羅針盤」はスクリレでも3年保護者へ配信しています)
(8)自分を信じて、全力を発揮する!
   落ち着いて、最後までがんばってください!
   Do your best!
 ⇒ 進路だより59
画像1画像2画像3

2月9日 図書館だより 如月発行

画像1
 みなさん、こんにちは。
 学校司書のT先生から「図書館だより 如月」が届きました。
 いつも太中図書館の情報をたくさん教えてくださってありがとうございます!

 メッセージもいただきました。
 「先日の図書委員会では、3年生から一言発表してもらいました。
 ・利用者が多く、程よく和気あいあいとした雰囲気の図書館で嬉しかった。
 ・楽しく本のことが話せて、楽しい活動でした。
 ・みんな優しく仕事を教えてくれて、うれしかったし楽しかったです。
 ・今まで本に関心がなかったけれど、興味が出てきてよかったです。
 こんな感想を話してくれて、うれしく思いました。
 昨年度は学年別の開館でしたが、今年度は通常の全学年開館だったこともあり、利用者が増えたようです。今後も、利用者が楽しんでくれるイベントや展示に励みたいです。
★【本の福袋】の貸出を始めました。
 どんな本が袋に入っているかわからないので、ドキドキしますよ。昼休みに来館してくれたみんなが選んでくれた本が入っています。
★絵本を入荷しました。
 長く読み継がれてきた名作を中心に展示しています。今読むと、小さいころに読んだ感動ははもちろん、さらに深いメッセージを感じるかもしれません。後書きや作者のプロフィールを読むのもおススメです。」
とのこと。
⇒ 図書館だより如月

 楽しく魅力的な場所になるように、いろんな工夫をしていただいています。
 本当にありがとうございます!
 本の福袋や絵本、入って右のコーナーにあるので、見てください!

2月8日 第1回中学校給食レシピアイデア!(2)

画像1
 今日の給食について、図書委員長のMさんが紹介してくれました。

 今日の給食は、「第1回 中学校給食レシピアイデア募集」で最優秀賞に選ばれた、S中学校2年生のレシピアイデアをアレンジした「大根と鶏肉のあんかけ」が登場します。
 レシピアイデアについて受賞者からのコメントです。
 「2月のメニューなので、寒い冬に体が温まるしょうがを使ったあんかけの料理にしました。冬が旬の野菜と、価格が比較的に安い鶏肉を使い、僕たち中学生が好きそうな味付けにしました。食べたときに少しでも美味しいな、温まるな、と思ってもらえたらうれしいです!」
 今年のレシピアイデア募集には、事前に各校で選考のうえ応募された81点の中から、最優秀賞 2点・佳作 5点が選ばれました。

 中学生のレシピアイデアが採用されるんですね!
 これからどんな給食が出てくるのか、楽しみですね!
 Mさん、紹介してくれてありがとう!

2月8日 小中合同あいさつ運動、あと1回です!

画像1
 「おはようございます!」
 児童会役員と生徒会役員が共同で行ってきた小中合同あいさつ運動も、来週の木曜日が最終回となりました。
 「あいさつの輪を広げよう!」
と取り組んでくれました。
 太中校区に大きなあいさつの輪を育てていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp