京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up110
昨日:136
総数:888381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

3月1日 「旅立ちの日に」

 「白い光のな〜かに 山なみはもえて〜 ・・・」
 その声に誘われて、音楽室をのぞいてみました。
 3年生は、送られる会や卒業式に向けて、歌声を響かせていました。
 「1つ1つの言葉に対するイメージ、これを大切にしてな!」
 「『旅立ちの日に』の1番は2番に比べて抽象的やからこそ、イメージ持ってほしい。」
 「『かぎりなく青い〜』、どんなイメージ?」
 「一面に広がる青!」
 「そうそう、じゃあ『自由をかける鳥よ』は?」
 「白い鳥?空に広がる青の中を、白い鳥がはばたく感じ!?」
 「いいやん!『勇気に翼を込めて』は、その青空の先に何があるかわからないけど、その不安を乗り越えて、力強くはばたいていく!そんなイメージ!」
 「じゃあ、もう1回歌ってみよか!」

 あと2週間に迫った卒業式
 3年生が力強く太中から飛び立っていける、ステキな式にしましょう!
画像1

3月1日 3年生は忙しそうです!

画像1
 みなさん、こんにちは。
 いよいよ来週に迫った公立中期選抜!
 それに向けた勉強も、卒業に向けた準備?も忙しそう!
 2週間後は卒業式か〜
 月日の経つのは早い!

2月29日 うるう年の人の誕生日は4年に1回?

画像1
 今年はうるう年で、今日は4年ぶりの2月29日!
 2月29日に生まれた人は誕生日が4年に1回しかやってきませんね。となると、生まれてから20年たった人でも年齢上は5歳?
 「そんなことはない!はず・・・」
と思って調べてみました。
 すると、やはりそんなことはなく、2月29日生まれの人でも毎年1つ年を取ります。
 では一体、どのタイミングでいつ年を取るのでしょう?
 年齢の数え方は、明治35年に制定された「年齢計算ニ関スル法律」で定められていて、
 「2月29日生まれの人は、翌年の2月28日の24時で1つ歳をとる」
 なるほど!3月1日になった瞬間に1つ歳が増えている計算なんです。

 知らなかった〜
 1つ賢くなりました!

2月29日 生徒会だより発行されています!

画像1画像2
 みなさん、おはようございます。
 いよいよ2月最終日となりました。
 今年はうるう年なので、29日が2月最終日です。
 4年に1回しかない今日を充実したものにしたいものです。

 さて、後期の生徒会活動もあとわずかになりました。
 前回の評議専門委員会が3年生のラスト。
 3年生の先輩から、
★今までどんな気持ちで取り組んできたか
★これからの委員会に期待すること
など、後輩に向けたエールを送ってもらいましたね。
 そのエールに応え、先輩たちと一緒に築いてきたこの太秦中学校を、さらにステキな学校に育てていきましょう!
 お知らせが遅くなりましたが、生徒会だよりをお届けします。
⇒ 生徒会だより後期3号
  生徒会だより後期4号

2月28日 いいねキャンペーン!

 みなさん、こんにちは。
 昼の放送で流れてくる「いいね!」
 同級生、先輩、後輩、先生、・・・自分を支えてくれている人への感謝を伝えるキャンペーンが、評議委員会主催で取り組まれています。

★頑張っているときに応援してくれたり、手伝ってくれたりしてありがとう!
★いつも笑かしてくれてありがと!いろいろ相談聞いてくれてありがと!これからもよろしくねっ!!
★1年間ありがとう!楽しく1年が過ごせました。みんな個性豊かで、それぞれ面白い思い出が作れました!
★自習のとき、いろんな人にわからないところを教えていて、いいと思った。
★提出日、教えてくれてありがとう!
★いつもクラスを盛り上げてくれたり、勉強を教えてくれてありがとう。

★オススメの本を教えてくれたり、遅れて返却された学級文庫の本に喜んだり、と本が本当に好きなんだなと思えて、図書館に行くことが増えました。ありがとうございました。
★重い楽器や荷物を運んでくださって、いつもありがとうございます。
★いつも難しいことをしっかり教えてくれてありがとうございます!

★僕たち1年生のために、学校をよくしたり、委員会や部活動の先頭に立っていただき、ありがとうございました。先輩のような信頼できる人になりたいです。
★いつも楽しく部活を行ってくださりありがとうございました。部員を率いて進めてくださることに、とても感謝しています。
★練習メニューがわからないとき、いつも教えてくれてありがとうございます。パート練習のときも、話しかけてくれるので楽しくできています。3年生が卒業するのは悲しいけれど、高校が暇なときに是非顔を出してください。
★入部したときから優しくしていただいてありがとうございます。この部活のメンバーが大好きです。これまでありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
★入部して、何をすればいいか迷ったときに教えてくれたり、やり方を詳しく説明してくれてありがとうございます。

 『ありがとう!』があふれています!
画像1画像2画像3

2月27日 3年生「受験はチーム戦!」

画像1
 私立入試、そして公立前期選抜が終わりました。
 今日は雪のちらつく寒〜い一日でしたね。
 さて今3年生は、公立中期選抜に向けて、みんなで力を合わせて頑張っています!

★社会
 日本のODAの特徴を分析して話し合っていました。
 「ODA」ってわかりますか?
 ⇒「政府○○○○」です!
 ちなみにその特徴とは、「1人あたりのGDPが低い国に多く支援して、その国の経済発展を助けている」だそうです!

★英語
 公立中期選抜のリスニング問題に取り組んでいました。
 “ピン”と張り詰めた空気感で、みんなで頑張ろう!という気持ちが感じられてうれしかったです!
 終わったら、ペアで答え合わせ!
 受検でも、そしてこれからも、英語とは長いお付き合いになります!

2月27日 図書館だより如月(2)発行!

画像1
 みなさん、こんにちは。
 図書館だより如月(2)が発行されました。
 学校司書T先生からのメッセージです。

 「みなさん、定期テストお疲れさまでした。
 新着図書コーナーにドンドン新しい本を展示しています。
 今回のおすすめは【14歳の世渡り術シリーズ】です。「考える力」を鍛えるためのシリーズで、新書よりもわかりやすく、10代から大人までが納得の内容です。
 みなさんからのリクエストで購入した【血液型 自分の説明書シリーズ】は続編も追加し、充実の笑える本です。
 テストが終わって、少し時間にゆとりができたことと思います。
 本との出会いで世界を広げましょう!」

 図書館の開館も3月13日(水)までとなりました。
 春休み中は本の貸出ができないので、それまでに読みたい本は読んでおきましょう。

2月26日 太中梅開花!

画像1画像2
 各地から梅の開花情報が届きますが、正門の北側にある
 “太中梅がなかなか開花しないなぁ”
と思っていたところ、写真をご覧ください!
 この3連休で開花が始まりました!
 満開が楽しみですね!!

2月26日 今週の太中予定

画像1
 みなさん、おはようございます。
 突然やってきた春の温かさは続きませんね。まだ2月だから当然かな。でも、確実に春は近づいてきています。体調管理しながら、春を待ちましょう。

 今週末からいよいよ3月です。
 一日多い2月を楽しんで、2月を締めくくりましょう。
 今週は、29木が公立中期願書の出願です。
 3年生は今日が願書提出日。3年の先生たちが点検してくれますから、きちんと完成させたものを提出しましょう。

 では、今週も充実した1週間に!

2月24日 1年「鬼は外 福は内 ○○を捨てて ◇◇を取り込め!!」(2)

画像1
 みなさん、こんにちは。
 3連休、どう過ごしていますか?

 さて、1年生の目標!あなたは何を捨てて、何を取り込みますか!?
 1年評議・文化で考えたのは
 『邪心』を捨てて、『良心』を取り込め!
でした!
 “なるほど〜”
 4月になれば先輩になる1年生。
 先輩としてのかっこいい姿、楽しみにしていますよ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp