京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up77
昨日:278
総数:889298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

合同サマーキャンプ(花背山の家)

これから飯盒炊飯をします。わくわく!打ち合わせの時間です。
画像1画像2

合同サマーキャンプ(花背山の家)

 山の家についてほっと一息!
画像1

合同サマーキャンプ(花背山の家)

 バスを降り、活動の地「花背山の家」に向かっています。どんなところなんだろう、ドキドキ。
画像1画像2画像3

1年科学センター学習2

 1年科学センターの様子2です。
画像1画像2画像3

1年科学センター学習

 1年生は本日科学センターで学習してきました。生物、化学、物理、地学とクラスごとにちがう授業内容でした。オタマジャクシのまわりの色に反応して体の色が変わることを知ったクラスやメダカも同様にまわりの色に体の色が反応するのを見て、その理由が色素の広がりということを学んだクラス、コマのまわり方(みそすり運動、重力と遠心力のこと)について学習したクラスもあったそうです。さらに科学に興味が持てたに違いないと思います。
画像1
画像2
画像3

1組 花背山の家に出発します!

 今日と明日の2日間、1組のみんなは花背山の家での宿泊校外学習を行います。
 太秦の8月はまだまだ暑いですが山の家はどうでしょうか?
10人のなかまとともに出発しました。みんなわくわく、どきどき、うずうずして楽しそうです。いってらっしゃい。いっぱい楽しんできてください。

画像1画像2画像3

学校だより8・9月号を配布しました

 配布文書に「学校だより」を掲載しました。
 8・9月は太秦文化の日として2日間の予定で展示鑑賞・舞台発表(1日目)と合唱コンクール(2日目)を計画しています。この取り組みで学年・学級の団結が求められます。
 行事だけでも忙しい時期ですが、10月初めには第3回のまとめテストが行われます。早めに学習の計画を立てて備えましょう。
 

今日から学校再開です

 夏休みも終わり、今日から学校が始まりました。
 全校集会では夏休みの部活動表彰を行い、校長先生・生徒指導・生徒会代表、それぞれから始めにあたってのお話がありました。
 生徒会代表から、一度しかない今回の合唱コンクール・文化祭・体育大会をせいいっぱいがんばりましょうという話がありました。
 校長先生からは、「夏休み明けは文化祭、合唱コンクール、体育大会、2年生はチャレンジ体験、3年生はいよいよ進路本番と、とても忙しくなります。その中で、先ほど言った『人は人の中で生きている」ということを実感してください』とお話しされました。そして、『ありがとう』」という人と人をつなぐ、魔法の言葉があることを教えていただきました。そして、「何よりも健康に気をつけて、いろんな人とつながって成長が実感できる毎日にしましょう」と締めくくられました。

画像1画像2

夏季大会表彰

 夏休みが終わり、全校集会のはじめに部活動の夏季大会の表彰が行われました。サッカー部、相撲部、陸上部、吹奏楽部、水泳と多くの部、個人が表彰されました。
 すでに新チームの活動が始まっています。次は秋季大会(新人戦)の表彰になります。多くの部活、個人が表彰されるようがんばってください。
画像1
画像2
画像3

第3回 右京区ジュニア円卓会議に参加しました

 生徒会代表2名が、サンサ右京で行われた「第3回 右京区ジュニア円卓会議」に参加しました。
 今回の会議では前回に引き続き「ふれあいフェスティバル」についての話し合いのほか「安心安全なまち右京」を目指そう!をテーマに自転車のルールを守ってもらうための話し合いを深めました。他校の中学生と話し合いを深めることで、考える力と伝える力を伸ばすことができたでしょうか。これらの経験を中学校にどんどん生かしてください。
 ごくろうさまでした。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp