京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:166
総数:888165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

明日から冬休みです

 今日で冬休み前最後の授業が終了しました。
 今年最後の全校集会は秋の新人戦の表彰をはじめ、たくさんの表彰や生徒会が取り組んだ3C活動でのイルミネーション制作の報告など、盛りだくさんの内容となりました。
 明日から冬休みです。短い期間ですが、年末年始の行事など楽しいできごとがたくさんある休みだと思います。ついつい不規則な生活になったり、勉強がおろそかになったり、気が抜けてしまうこともあると思います。できるだけ生活のリズムを崩さないようにしましょう。また、大掃除など家庭での役割もしっかりと果たしましょう。
画像1
画像2

ブラバンフェスタに出演しました

画像1
画像2
 吹奏楽部が15日に右京ふれあい文化会館で行われた、右京ふれあいブラバンフェスタに右京区の中学校・高校とともに出演しました。外は冷たい風が吹いていましたが、会場は暖かい空気に包まれていました。
 吹奏楽部のみなさんお疲れ様でした。

PTAフェスティバル開催

画像1
 12月14日(土)にPTAフェスティバルが開催されました。
 本校のPTA作成の壁新聞も当日掲示されました。
 

グランプリ広場が紹介されました

 11月26日のホームページでお知らせしましたが、かつて本校が建設された地にあった大映撮影所で制作された映画「羅生門」がベネチア国際映画祭でグランプリを受賞したこと、米アカデミー賞で外国映画部門特別賞を受賞したことを記念してつくられ、やがて復元された「グランプリ広場」が朝日新聞12月14日(土)のbeの「映画の旅人」の中で紹介されました。
 また、本校が夏休みに生徒会学習会でお世話になっている大映通りにある「うずキネマ館」の1階「キッチンキネマ」も掲載されていますので、ご紹介します。
画像1
画像2

性教育学習・学校保健委員会を行いました

 3年生では京都教育大学より関口久志先生にお越しいただき「性教育学習」を行いました。関口先生の経験や人との出会いなどを通じて、中学3年生にとって知っておいてほしいこと、感じてほしいことなど、多くのことを聞かせていただきました。
 また、その後開かれた学校保健委員会でも保護者・教職員に向けて、現在の性教育・どのように性をとらえるか・子どもとのかかわり等など、貴重なお話をしていただきました。
画像1
画像2

右京ふれあいブラバンフェスタのお知らせ

 12月15日(日)に右京ふれあい文化会館で「2013 右京ふれあいブラバンフェスタ 〜世代を超えてつながる音楽〜 」が行われ、本校吹奏楽部が出演します。12時30分開場、13時開演で、太秦中学校吹奏楽部の出番は第1部の2番目です。入場無料です。多数のみなさまにご鑑賞いただきますよう、お知らせします。
画像1

ポスターセッションを行いました

 本日の5・6時間目に体育館でポスターセッションを行いました。
 このポスターセッションで2年生は11月に行った「生き方探究 チャレンジ体験」で学んだ内容を来年度体験する1年生に報告しました。
 1年生は2年生が各事業所ごとに体育館いっぱいにつくったブースの中から、興味のあるところを回り、聞いた内容について質問を行いました。
 ポスターセッションは本校が今年度より取り組んでいるキャリア教育の一環として行っているもので、コミュニケーション力やアウトプットする力、プレゼンテーション能力を養うことを目的としています。
 初めての取組ですが、2年生は自分の体験をうまく1年生に伝えることができたでしょうか。1年生は来年度の参考になる情報をたくさん集めることができたでしょうか。
画像1
画像2

風の強い一日でした

 朝まで降った雨が上がり、晴れ間が見えてきたかと思ったら、強い風が吹き始め、時には突風、時には雨まじりになり、残り少なくなってきた紅葉の葉もあちこちに飛ばされていきました。荒れ模様の中、お昼前後には澄んだ青空のもとに、とてもきれいな虹もかかり、今日は目まぐるしいお天気の一日でした。
画像1

PTAフェスティバルのお知らせ

 14日(土)午前10時から午後3時の間、国立京都国際会館(宝ヶ池)イベントホールにて、PTAフェスティバルが行われます。このフェスティバルは全市のPTAの活動をステージ発表・模擬店などいろいろな活動で報告するもので、本校もPTA壁新聞を制作し、太秦中学校PTA活動の様子を報告しています。多数のみなさんに足をお運びいただきたいと思います。
画像1

1年生学習確認プログラムです

 明日、10日(火)に1年生学習確認プログラムBASIC STAGEを行います。1年生では入学後すぐにジョイントプログラムを行いましたが、学習確認プログラムは第1回目です。すでに各クラスで「出題範囲&予習シート」が配られて、テストに向けての取組を行ってきましたが、やり切れていない人は最後までやり切ってしまいましょう。テストに向けての取組をすることは入学してからの学習内容を復習することにつながります。また、テストの結果によって、今までの学習がどれだけ身についたかを知ることもできます。真面目な態度でテストにのぞみ、テストへの取組を意義のあるものにしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp