京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up104
昨日:174
総数:888549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

進路保護者会

画像1
今,進路保護者会を体育館で行っています。今年度の進路の日程や進路決定までの流れ,進路決定までにしておかなければならないこと,などを説明しています。進路希望を決定するのも,もうそこまで来ていますね。

体育大会予行

画像1画像2
今日は,体育大会の予行を実施しています。今年は,吹奏楽部の演奏が彩りを添えてくれます。体育大会本番は,11日の木曜日。よろしくお願いします!

羅城門

画像1
ずいぶん以前に,タバコの箱などで手作りされた「羅城門」の模型を寄贈していただき,長く図書館に展示してありました。このたび,展示場所を玄関前に変えました。太秦中学校の敷地は旧大映撮影所跡で,ヴェネツィア国際映画祭グランプリ,その中でも最高の栄誉である金獅子賞を受賞した黒澤明監督の映画『羅生門』(正しくは羅城門であるが,原作者の芥川 龍之介が人間の生を意識して,あえて「羅生門」にしたと考えられている)が撮られた場所です。校門横のグランプリ広場とあわせて,玄関を彩ってくれています。

大縄跳び

画像1
今年の体育大会で,新しく全校のクラス対抗「大縄跳び」が種目に加わりました。練習の結果が,中庭に掲示されています。当日は,どんなドラマが待っているか?

選挙活動始まる

画像1
生徒会役員選挙活動が始まりました。進化し続ける生徒会を象徴するような,立候補者たち。

体育大会係打合せ

画像1画像2
体育大会の,係生徒打合せを行っています。今回から,新しく生徒会手作りの係生徒腕章がお目見えです。

全校集会

画像1
5時間目に,全校集会を行いました。いつものように,校歌から始まりました。1年生の列の横にいたのですが,毎回歌っている成果で,きれいな歌声がよく聞こえてきました。
続いて,剣道部男子・女子,男子ソフトテニス部個人,空手男子・女子個人,陸上女子団体,男子・女子個人の表彰の伝達がありました。
次に,教頭先生のお話です。自分が子供のとき,分かっているはずなのにできなかった恥ずかしい話から,「人を大切にする」ということを「わかる」だけでなく,「できる」人になってほしい。京都市中学校生徒会サミットの宣言文の中に「かけがえのない命が世界で一番大切」という言葉があるが,自分の命も周りの人の命も大切に「できる」人になろう,という話でした。
最後に野浪先生から,自分の成長がわかるような集会にしよう,集団の中で自分を律して,高いレベルの集団として競い合おう,というお話がありました。

施錠回りの時の楽しみ

画像1画像2
この季節,施錠のために校舎を回ると,西の方角できれいな夕景を見ることができます。これが,この季節の楽しみです。
階段を登りながら,フト清少納言の『枕草子』の冒頭部分が浮かんできます。「秋は夕暮。夕日のさして,山の端(は)いと近うなりたるに,烏の寝どころへ行くとて,三つ四つ二つ三つなど,飛び急ぐさへあはれなり。まいて雁などの列ねたるが,いと小さく見ゆるは、いとをかし。」( 秋は夕暮れの時刻がよい。夕日が差して,山の端がとても近く見えているところに,からすが寝どころへ帰ろうとして,三羽四羽二羽三羽などと,飛び急ぐ様子さえしみじみとものを感じさせる。ましてや雁などが連なって飛んでいるのが,たいそう小さく見えている様子は,とても趣が深い。)
左の写真は北校舎3F廊下の窓から,右の写真は3年4組の教室の窓から見た夕景です。


秋空

画像1画像2
今日はさわやかに晴れて,少しそよ風も吹き,とても気持ちのいい日です。いつののように,バレー部が練習前,みんなで愛宕山に向かって効果をうたっています。「愛宕の峰は高くして…」

前期最終評議・専門委員会

画像1画像2
今日は,最終の前期評議・専門委員会です。4月からの半年,ご苦労様。いつも進化し続ける生徒会。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp