京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up8
昨日:118
総数:892061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

緊張!面接練習

画像1画像2
今日は,一斉に3年生の面接練習を行っています。いつもの学校なのに,ちょっと雰囲気が違って緊張感がみなぎっています。廊下で次の順番待ちの人たちも,ちょっと表情が硬いかな。控え室で待っている人も,みんなシーンとしています。

太秦中だより 2月号

『太秦中だより 2月号』を配布しました。右の「配布文書一覧」をクリックしてください。

評議・専門委員会

画像1画像2
今日の評議・専門委員会は,3年生が出席する最後の会です。初めに,3年生が今までの活動の反省と挨拶を述べてくれました。これからの活動は,1・2年生が中心です。3C活動も,3年生を送る会も,見事にやり遂げます!

季節は移ろいます

画像1
南校舎を回って,3Fの教室に入りました。窓から西南の方角を見ると,心なしか柔らかく見える山の稜線とほんのり染まった空。夕方5時20分頃です。少し前まで,この時間ならもう真っ暗だったのですが。季節は確かに移ろっています。

夕景

画像1画像2
部活動終了の夕方5時過ぎ,北校舎3Fの廊下から東北の空を見ると,ほんのりと雲がピンクに染まっていました。1Fに降りて,西の渡り廊下を通って南校舎に行こうとすると,西南の空がきれいな夕焼けでした。すっかり葉を落とした桜の木越しに見えたのですが,「寒いなぁ」と思いながら校舎を回っていたのが,少し和らいだ気になりました。

ベンちゃん

画像1
画像2
画像3
先日京都新聞に,地域の人が犬の散歩をしながら美化活動をされている様子が掲載されていました。NPOが発行しているフリーマガジンの,「右京じかん 冬号」でも詳しく紹介されています。毎日小学生の登下校の時間に合わせて,子供たちの安全を見守りながら散歩と美化活動を続けておられます。太秦中学校の近くに住んでおられるので,学校の前も毎日通られます。この犬は,「ベンちゃん」と呼ばれています。飼い主さんが昔,太秦中学校が建っている場所に以前あった大映撮影所で子役をされていたので,往年の名作映画から「ベン・ハー」という名前を付けられました。略して,「ベンちゃん」と呼ばれています。とても人懐っこい犬で,名前を呼ぶと尻尾を振りながら駆け寄ってきて飛びついてきます。今日も,正門前で小学生に声をかけられ,大喜びです。見かけられることがありましたら,「ベンちゃん」と声をかけてみてください。とてもうれしそうな表情をしてくれますよ。

小さな巨匠展見学

画像1画像2画像3
1組が,四条中学校・双ヶ丘中学校の友達といっしょに,「小さな巨匠展」の見学で京都市美術館に行きました。立派な会場に展示された,自分たちの作品を見てきました。近くにある平安神宮や動物園も見学し,充実した一日になりました。

会場でお待ちしています!

画像1画像2画像3
太秦中学校生徒の力作が,会場でお待ちしています!いろんな作品がありますよ。

「小さな巨匠展」が始まりました

画像1
画像2
今日から27日(日)まで,京都市美術館別館で開催されます。ぜひご来場ください。

3年まとめテスト終了

画像1画像2
3年生にとっては中学校生活最後になるまとめテストが,終わりました。これから下校して,私学受験をする人は自分たちで出願をしにいきます。テストが終わってホッと…というわけにはいかず,3年生はこれからとても濃密な日々が続きます。1月は往ぬ,2月は逃げる,3月は去る。1月も,あと一週間しかありません。中学校生活も,本当にあとわずかです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp