京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up5
昨日:158
総数:892489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

チャレンジ体験に向けて

画像1
2年生は,11月7日から始まる「生き方探究・チャレンジ体験」に向けて,事前学習を進めています。今日は,自分でお世話になる事業所に電話をしています。電話のマナー,言葉遣い…。体験は,もう始まっています!

大縄跳び

画像1画像2画像3
1年生が,団体種目「大縄跳び」の練習をしています。時おりストップして,クラスのみんなで集まって相談しています。今日の練習をどう活かすか?今日の練習をうまく反省,そして改善にもっていけたクラスが優勝候補に躍り出るような気がするのですが…。

秋を感じます

画像1画像2
濃い緑だった,グランド西方に見える山々。少しずつですが,点々と色が変わりつつあります(写真では分かりにくいですが…)。グランド東端のキンモクセイには,かわいい花がついています。写真を撮ろうと近づいたら,とても甘い香りがしました。

体育大会学年練習

画像1画像2
昨日は雨の影響で1年生の学年練習を途中で打ち切りました。今日は雨もやみ,青空も顔をのぞかせていますが,グランド状態はよくありません。1・2時間目に予定していた2年生の学年練習は,中止になりました。3・4時間目は1年生の学年練習です。少しグランドの水も引きましたが,まだ水たまりとぬかるみがあります。少しでも状態がましな場所で,種目ごとの集合・整列の練習をしています。

1年生の団体種目は大縄跳びです

画像1
今日は全学年とも,学年練習…の予定…でしたが…4時間目,1年生の練習が終わる前に雨脚が強くなり,午後からの3年生の練習は中止になりました。1年生の団体種目は,大縄跳びです。学年の階段に,現時点での各クラスの最高記録が掲示してありました。どうやら,記録更新のたびに書き換えられているようです。実は,あるクラスが体育の授業中に初めて大縄跳びの練習をしているところを見に行ったのですが,私が見ていた間の最高記録は…0回でした。それがここまで記録が伸びているんですね。私が担任をしていた頃,私のクラスは事前の練習では1位,本番は何と!…最下位ということがありました。本番では,緊張・あせり…いろんな要素が加わります。どのクラスも,「まとまり」を大切にして頑張りましょう。

小さい秋見つけた

画像1
グランドで見つけました。「季節」を実感させてくれる学校です。

13日は体育大会です

画像1画像2
グランドの雑草も,管理用務員さんがきれいにしてくれました。今日は,体育大会の学年練習です。1・2時間目は2年生です。このあと3・4時間目に1年生,5・6時間目に3年生と続きます。午後からは降水確率70〜80%の予報ですが…。

学校の顔

画像1
来客用の傘立てを,新しくしました。学校の顔とも言える玄関,すっきりときれいになるようにしています。

まとめてストが終わりました

画像1画像2画像3
まとめテストが終わりました。部活動も再開です。1年間も,そろそろ折り返し地点です。充実した後半にしましょう。

緑のカーテン通信(10/3 その2)

画像1画像2
朝顔は,相変わらずきれいに咲いています。まるで校舎の壁から咲き出しているようです。ゴーヤも,まだかわいい実をつけています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp