京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/17
本日:count up10
昨日:150
総数:649607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

合唱シーズン到来!

画像1
画像2
画像3
校舎のそこかしこ

心地よく聞こえてくる

生徒の歌声

合唱シーズン到来

全クラス 早くも全開

スタートダッシュを決めにかかる

前期学校評価アンケート

画像1
アンケートにご協力いただきありがとうございました。

前期(7月)の学校評価アンケート結果は 

こちら からご覧いただけます。

挑戦 秋季大会

画像1
画像2
画像3
新チームとなり久世の初陣をきって野球部が登場

チーム一丸 好守備から流れを引き寄せる

野球部の挑戦はこれからもまだまだ続きます。

二学期始業式

画像1
画像2
画像3
二学期をスタートさせた自分をほめてあげよう

二学期はたくさん挑戦して、たくさん失敗して

学校祭スローガン「一賞懸絆」な二学期に☆

SBK活動

画像1
画像2
画像3
Smile Beauty from KUZE

「久世中学校をキレイに」
「気持ちよく2学期をスタートさせよう」
そんな志をもった生徒やPTA保護者の方も
たくさん集まっていだだきました。

まるで部活対抗SBK大会のようです!

今回の優勝は「卓球部」!?
MVPの大活躍でした。

教職員研修

画像1
画像2
画像3
「夏休みは先生達もお勉強」

教職員は様々な研修会へ出張

校内でも「学級経営」や「探究学習」「人権教育」について研修を深めました。

PTAニュースレター No4

ご覧ください。
画像1
画像2

激闘 夏季大会

画像1
画像2
画像3
音色響くホール

仲間と共に

青春の調べ奏でる

応援にかけつけてくださったたくさんの保護者の皆様、在校生のみなさん、また多くの教職員の皆様もありがとうございました。

激闘 夏季大会へ向けて

画像1
画像2
画像3
教室に広がる静かな波

青い譜面台が夢を支える

調和の中に命が宿り

音は言葉を越えてゆく

久世中 この夏 最後の激闘

明日、われらの吹奏楽部が
「京都府吹奏楽コンクール」へ

リーダー講習会

画像1
画像2
画像3
「久世中学校をもっと良くしたい!」
そんな志あるたくさんの生徒が参加を申し込みました。

グループごとに現状の課題とその原因を推測し、
仮説を立ててPR動画の作成に挑みました。

さてどのような出来栄えとなったのか。
放送をお楽しみに☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校経営方針

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

小中一貫教育構想図

校則について

共同機構久世学校運営協議会

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp