京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:166
総数:662926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【1年生】国語「どうぞよろしく」

国語科の「どうぞよろしく」で、自分で書いた名前カードを使って、自己紹介をしました。

お話した内容は、
1.自分の名前
2.好きなものの名前
3.「どうぞよろしくお願います。」
です。

お友達の名前カードを持ち帰っています。カード交換はしなかったけれど、自己紹介はし合っている人もいます。
お家でも話を聞いてあげてください。
画像1

2年 算数「たし算とひき算」

画像1
「たし算とひき算」では、2けたのくり上がり、くり下がりの計算をしています。10のまとまりを意識して、計算の仕方を考えました。

【4年】体育科 リレー

画像1画像2
 体育科ではリレーを行いました。バトンの受け渡し方法やテイクオーバーゾーンの使い方などを学習し、各チームで練習をしながら活動しています。バトンを渡すときに声を掛け合うと息が合うのでは?と考えたり、走る速さによってスタートのタイミングに変化をつけたりなど、様々な工夫が出ました。チームとしての意識も高まっていき、互いに声を掛け合いながら学習を楽しんでいます。

2年 図工「お花見スケッチ」

画像1
画像2
画像3
図工「お花見スケッチ」では、春だなと感じるものを直接見ながらスケッチをしました。パスやクーピーを好きに使い、気に入った花などを描きました。人によってクーピーとパスの使い方が違って、それぞれ素敵な作品になっていました。

【4年】国語科 自分の考えは

画像1画像2画像3
「白いぼうし」の学習で、読んで感じた「疑問」に対する

自分の考えを交流しました。

「女の子はどんな人なんだろう。」という疑問には、

「男の子から逃げている様子だから、女の子はちょうだと思う。」

「消えたり現れたりしているってことは…。」と、

それぞれの考えに聞き入っている様子でした。

2年 なかまの日「2年生でがんばりたいこと」

画像1
2年生がスタートし、「2年生でがんばりたいこと」について、それぞれの学級で話し合いました。「やさしく」「1年生のお手本になりたい」などはどのクラスでも意見が出ました。その他にも様々な意見がクラスごとに出ていました。多かった意見をもとに学年目標をまとめて、各クラスに掲示しています。スマイルいっぱいの2年生になれるように、みんなで協力してがんばっていきたいです。

【1年生】図書室に行こう

今週は,1年生のどのクラスも図書室に行きました。

図書室にいる学校司書の先生のことや,本が置いてある場所,本の借り方について学びました。

たくさんの本があって,うれしそうで,
「家にある本が学校にもあったよ!」「この本読んだことあるよ!」など,いろいろなことを話してくれました。

本を借りるときには,すぐさま,「この本がいい!」と選ぶ子もいれば,どの本にしようかな〜と迷っていたら,決めきれなかった子もいました。しかし,学校司書の先生にすすめられた本を借りるようにして,みんなが1冊本を借りることができました。


画像1
画像2
画像3

【1年生】給食

給食時間の様子です。

「給食室からこんにちは」という栄養教諭が作ってくれている動画を見て,今日の献立について学びながら食べています。

今,自分たちが食べているものは,どのように作られているのか知ることができたり,食材のことを知ることができたりして,楽しいようです。

「なるほど〜。」「そうなんだ〜。」などと反応しながら,見ています。
画像1

【1年生】 国語 図書室へ行こう

 今週、子どもたちは初めて図書室へ行きました。
司書の先生から図書室のきまりや本の借り方を学びました。

 図書室には1万冊もの本があると知って、びっくり。
 どんな本を借りようか、じっくり見て選んでいました。

 そして,「本を借ります。」と言って、本を借りることができました。

 これからたくさん本を読んで、読書100冊を目指しましょう。
画像1画像2

4年生国語科 どうしてだろう?

画像1画像2画像3
「白いぼうし」を読んで、不思議だなと思うところを

交流しました。

「どうして松井さんには小さな声が聞こえたんだろう。」

「女の子はどこに行ったんだろう。」などのたくさんの

疑問をこれからみんなで考えていきます。

どんな考えが出るのか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 希望制個人懇談会3日目
5/1 希望制個人懇談会4日目
5/2 希望制個人懇談会5日目
遠足(さくら)
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp