京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/31
本日:count up20
昨日:17
総数:461213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度本校入学予定児童の就学時健診を11月27日(木)に行います

1年 歯科検診

画像1
歯科検診がありました。

自分の歯の状態を把握して、丁寧に磨けるようになってほしいです。

1年 算数「かたちづくり」

画像1画像2
向きや並べ方を工夫しながら、いろいろなかたちづくりをしています。

形の作り方を発表し合い、「同じ形でも並べ方が違う」などの発見がありました。

1年 3年生からの読み聞かせ

画像1画像2
3年生が本の読み聞かせにきてくれました。

最後は、グループで楽しく本について話し合うことができました。


3年 「自転車教室」

画像1画像2
 今日3年生では自転車教室を行いました。地域の方や南警察署の方が来てくださり、子どもたちに安全についての指導を行っていただきました。子どもたちは自転車の乗る際の安全ポイントやこれから気を付けることについてしっかりと学びを深めていました。

1年 たてわり遊び

画像1画像2
久しぶりのたてわり遊びでした。

トランプやボール渡しなどをして、他の学年と楽しく遊びました。

ハードル走

体育科の学習ではハードル走の学習に取り組んでいます。自分に合ったインターバルを選び、歩数や踏切・空中姿勢を意識して、タイムが縮められるように頑張っています。
画像1画像2

1平方メートルを作ろう

新聞紙を使って、1平方メートルの大きさを作りました。作った新聞紙を教室に敷き詰め、大きさを調べました。
画像1画像2

1年 図工「はこでつくったよ」

画像1画像2
箱を積んだり、並べたり、くっつけたりして、動物や乗り物など色々なものを作りました。

箱の色や模様、開いた形も使って工夫して表しました。

1年 音楽「はるなつあきふゆ」

画像1画像2
様子を思い浮かべながらグループで歌を歌いました。

強弱や速さ、曲にあわせた踊りなどを考えながら最後はみんなの前で発表しました。

1年 体育「なわとびあそび」

画像1画像2
体育では、なわとびあそびをしています。

短なわや大なわを使って、色々なとび方に挑戦しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp