![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:244 総数:489801 |
≪躍動!京都府大会≫剣道〜I・Rさん〜1回戦
2年I・Rさんが、初戦の床に登場してきました。この戦い、両者決め手を欠き、延長、再延長に入ります。
ここで、強気に攻めたのはI・Rさん、何度も相手を場外ぎりぎりに押し込みます。 そして最後は、見事に面を決め1本勝ちを飾りました。いいぞ! ![]() ![]() ![]() ≪躍動!京都府大会≫剣道〜I兄弟〜
本日、京都府大会剣道競技の部が、武道センターで開催され、市内大会を勝ち抜いたI兄弟が、そろって躍動してくれました。
![]() ![]() ![]() ≪躍動!京都府大会≫陸上競技〜九条のつながり〜
2日間にわたって開催された京都府大会陸上競技の部は、「九条のつながり」を感じる大会となりました。
昨日は、「わかさスタジアム京都」で、ご近所のT羽高校野球部が、夏の高校野球京都大会決勝に臨んでいました。母校の野球部の応援にきていた陸上の先輩Mさんの激励を受け、3年Aさんも躍動の競技を見せてくれました。 そして本日、2年Kさんが、陸上の先輩たちと同じユニホームを着て、京都府大会で躍動してくれました。 また、保護者の皆様や九条の仲間、先生方と、いろいろな立場の方々が、暑い中、応援に駆けつけていただきました。 取材班は、「九条のつながり」を感じ、とっても嬉しくなりました。ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ≪躍動!京都府大会≫陸上2日目〜K・Rさん〜2
1投目はゾーン左にわずかに出てファウル、2投目も勢い余ってファウルとなりますが、距離的には確実に伸びていることがわかります。
そして、期待の3投目は、しっかり決めます。大会記録が出るほどのハイレベルな戦いの中で、上位争いとはいきませんでしたが、公認記録を持つということは大事なことだと思います。本当に、よく頑張りました! 先生も応援に駆けつけてくれていましたね。トップ8目指して、これからも頑張ってください。応援しているよ! ![]() ![]() ![]() ≪躍動!京都府大会≫陸上2日目〜K・Rさん〜1
本日2日目を迎えた京都府大会陸上競技の部、男子砲丸投に、2年K・Rさんが登場してきました。
全25名の参加となったこの種目、近畿大会、全国大会をかけて、京都府内の強豪が集結しました。 今年5月に、この種目で大会デビューを果たしたKさん、本日の京都府大会出場は立派です! ![]() ![]() ![]() 【女子バスケットボール部】下南カップ
昨日(7/27)に、K大学附属中学校にて、女子バスケットボール部の下南カップが開かれました。リーグ戦ということで、半日の間に3試合を行います。陸上競技の砲丸投げを見届けたあと、ダッシュで到着したところ、3試合目がスタートするところでした。
相手は同じ南区のR学園です。序盤でリードを広げられたかと思いきや、レイアップシュートが連続で決まり、相手に迫ります。見どころ満載でしたが、結果は惜敗でした。3年生最後の試合でしたが、1・2年生にも活躍の場面がありました。3年生からたくさんのことを吸収したのだと思います。 応援に駆けつけていただいた保護者の方々、3年生のUさん・Sさん、陸上の合間を縫ってAさん・Mさん、暑い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 《躍動!京都府大会》陸上1日目〜A・Rさん〜3
競技を終えたAさんと話をする時間がありました。“悔しい”表情と言葉がにじみ出ていました。それでも陸上競技というスポーツにも取り組んできたことで、大きく成長したんだなあと実感しましたよ。すでに本人は「オータム…」と何度も口にしていました。陸上競技にかける思いに、胸を熱くうたれました。それにともなって、進路に向けて動き出す話もできました。まだまだ続きます。
インタビューをさせていただいた現場リポーターは、校長先生・保護者の方々・応援に来ていたMさんに別れを告げて、女子バスケットボール部のカップ戦に移動しました。 ![]() ![]() ![]() ≪躍動!京都府大会≫陸上1日目〜A・Rさん〜2
1投目はタイミングが合わなかったものの、2投目で9m24をマークします。実は、今週、練習ながら10m33を投げており、そのイメージで3投目にかけます。
しかし、残念ながら記録は伸びず、30cm差で、決勝進出となるトップ8入を逃しました。いや〜、惜しかった! 競技を終えたAさん、悔しさをにじませながらも、すでに次を見据えているように感じました。よく頑張っている。九条の仲間や先生も見守ってくれていましたね。これからも応援しているよ! ![]() ![]() ![]() ≪躍動!京都府大会≫陸上1日目〜A・Rさん〜1
7/27(日)〜28(月)の日程で、京都府大会陸上競技の部が、西京極競技場で開催されます。
本日1日目には、3年A・Rさんが、砲丸投に挑んでくれました。市内夏季大会で自己ベストを大幅に更新したものの、その後の通信陸上大会では思うような結果が出せず、今大会にかける意気込みな並々ならぬものがありました。 ![]() ![]() ![]() ≪躍動!京都府大会≫水泳2日目決勝〜S・Yさん〜
さあ今度は、100m自由形決勝レースに、S・Yさんが登場してきました。このあと、フリーリレーの決勝もあり、この日だけで4本泳ぐことになりますが、モチベーションのキープがすごい!スタンドからの声援にも手を振って応えます。
スタートからまさにスプリントレースとなり、スピード自慢たちがその力を競います。1秒以内に6選手がひしめくレースとなりましたが、わずかな差で10位となりました。 それでも全9組90名近くがエントリーした種目の中で、見事トップ10です。よく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() |
|