【挑戦!秋季新人大会】女子バスケットボール部〜大応援団〜
得点差も運動量も、かなりハードな戦いとなってきましたが、ここでも女バスを後押ししてくれたのが大応援団の存在です。
攻撃のたびに、「行け行け九条!押せ押せ九条!」のコールが、京都市体育館に響き渡ります。サンキュー!
【学校の様子】 2025-10-15 15:01 up!
【挑戦!秋季新人大会】女子バスケットボール部2ピリ〜シュートチャンス〜
第2ピリオドに入ると、相手の鉄壁ディフェンスをこじ開け、シュートチャンスを作ります。Oさんが、Tさんが、そしてNさんが難しい体勢からでも果敢にシュートを放ちます。
またメンバーチェンジも活かし、総力戦で立ち向かう九条中です。頑張って!
【学校の様子】 2025-10-15 15:00 up!
【挑戦!秋季新人大会】女子バスケットボール部1ピリ〜突破口を探って〜
九条は、厳しいマークに付かれながらもパスをつなぎシュートまで持っていこうとします。しかし、ここぞの所でカットされると、一気にドライブからシュートを決められる展開です。
九条もガードのNさんがドリブルからシュートを放ちますが、惜しくもリングに嫌われます。う〜ん、手強い。
【学校の様子】 2025-10-15 14:58 up!
【挑戦!秋季新人大会】女子バスケットボール部1ピリ〜試合開始〜
開始早々からスピード、高さ、正確なショットにまさるS華中学のトップチームに、次々とゴールを決められます。
そんな中でも、Sさんがうまくマークを交わしゴール下に切り込むと、九条最初のシュートを放ちます。いいぞ!
【学校の様子】 2025-10-15 14:54 up!
【挑戦!秋季新人大会】女子バスケットボール部〜3回戦〜
10/13(祝・月)、秋季新人大会で快進撃を続ける女子バスケットボール部が、ベスト8をかけて3回戦に臨みました。しかし、ここで立ちはだかったのが最強の相手S華中学です。
それでも、前日、「全国1位に挑みます!」と、チームキャプテンのTさんが力強く話してくれていた通り、最後まであきらめないプレーを見せてくれました。
【学校の様子】 2025-10-15 14:53 up!
体育祭の実施に関して
体育祭予定日10/16(木)の天気予報は、本日18時00分発表で「曇り時々雨」(降水確率60%)となっています。
体育祭の実施については、当日7:00現在の天候で判断いたします。その後、決定内容は、出来るだけ早く「すぐーる」及び「ホームページ」にて連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。
【学校の様子】 2025-10-14 18:26 up!
教育実習最終日〜ありがとうございました!〜
「初めは不安や緊張もありましたが、生徒の皆さんのおかげで気持ちもほぐれ、あっという間の3週間となりました。」
「私たちも頑張りますので、生徒も皆さんも学校生活を楽しんでください。ありがとうございました!」
今日の終学活での教育実習の先生からのお話しでした。お二人とも頑張っていただきました。そして、お二人とも、優しい九条中生との出会いに感動しておられました。
それぞれに、ありがとうございました!
【学校の様子】 2025-10-14 17:33 up!
今日のありがとう!〜ソフトテニス部〜
10/12(日)、前回、雨天のため途中中止となった個人戦予選の続きが行われました。当初、試合のある人のみの参加でしたが、Nさん、Uさん、Sさんが出場ペアの応援・サポートに駆けつけてくれました。参加ペアも、さぞ心強かったことでしょう。本当にありがとう!
【学校の様子】 2025-10-14 17:19 up!
今日のありがとう!〜体育祭練習〜
本日実施された体育祭全体練習を前に、委員の皆さんが朝早くに登校し、グラウンドの準備に協力してくれました。ありがとうございました。
取組ができること、必要な物がそこにあるということは、こうした人たちの頑張りがあるということです。本当にありがとう!
【学校の様子】 2025-10-14 17:05 up!
「体育祭」全体練習
本日1〜2限に、体育祭の全体練習を全校で行いました。
実際に、応援席に着き、進行の説明を聞いてから、入場や競技の動きを確認していきました。
試走では、本番さながらの雰囲気もあり、当日に向けて気分も高まります。
そして最後には、草引きや石拾いもしてくれて、自分たちの舞台を、自分たちで準備してくれている気持ちが伝わります。みんなが楽しめる体育祭となるよう、願っています。
【学校の様子】 2025-10-14 16:51 up!