京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up119
昨日:240
総数:497210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

吹奏楽部「夏祭り」〜2曲目〜

 そして2曲目は「RPG」です。この曲も、吹奏楽部が受け継いで演奏している一つです。SEKAI NO OWARIの楽曲で、空を目指して歩く主人公の物語をポップに奏でてくれます。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部「夏祭り」〜1曲目〜

 「九条中学校吹奏楽部の演奏です。たっぷりお楽しみください!」
 1曲目は「青と夏」です。この曲は、青春と夏の輝きを描くMrs. GREEN APPLEの代表曲です。疾走感のあるメロディーを見事に奏でます。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部〜塔南の園「夏祭り」〜

 昨日(8/23)、吹奏楽部は、塔南の園「夏祭り」のステージにお招きいただき、今年もオープニングアクトを務めてくれました。
 地域の方の開会あいさつに続き、大きな拍手で迎えていただいた吹奏楽部。司会はもちろんI・Kコンビ!京都府コンクール「金賞」の報告をすると、「おめでとう!」の言葉と共に、更に大きな拍手をいただきました。「応援ありがとうございました!」
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ〜ただいま!〜

 「ただいま!」
 そう言って、参加の皆さん元気に帰ってきてくれました。他校の生徒さんと仲良くなったり、家族旅行に負けないくらい楽しかったり、サマーキャンプを目いっぱい楽しんでくれたようです。
 今日はゆっくり休んで、来週からの学校に備えてくださいね。

 予定より少し早くに到着し、予定の15:00には、参加者全員解散いたしました。保護者の皆様、ご支援を賜り、ありがとうございました。
画像1
画像2

《激闘!全国JOC水球》初戦U・Hさん〜第4ピリオド〜

 そして最終第4ピリオド、開始早々、Uさんチームは、センターバックの選手が、ロングシュートを見事に決め、コールドゲームを成立させゲームセットとします。終始先行する見事な試合展開で初戦を勝利したUさんチーム、2回戦にコマを進めました。おめでとうございます!
 まだまだ激闘は続きますが、ベストなパフォーマンスが発揮できることを願っています。フレーフレーUさん、頑張れ頑張れ九条中生!
       1P 2P 3P 4P 合計
山形県チーム  0  0  1  0  1
Uさんチーム  6  2  2  1× 11
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ〜到着情報〜2

 ただいま「到着が5分〜10分早まる見込み」という連絡が入りました。

《激闘!全国JOC水球》初戦U・Hさん〜第3ピリオド〜

 第3ピリオドに入ると、相手の反撃を受けますが、メンバーチェンジも活かし、落ち着いて対応していきます。
 そして、Uさんは、交代メンバーにも積極的に声をかけ、サポート面でもしっかりチームを支えているようです。さすがです!
       1P 2P 3P
山形県チーム  0  0  1
Uさんチーム  6  2  2
画像1
画像2
画像3

《激闘!全国JOC水球》初戦U・Hさん〜第2ピリオド〜

 第2ピリオドに入ると、Uさんは、バックスのポジションで、確実に相手のチャンスをつぶしていきます。
 そして、ボールをキープすると、一気にサイドにつなぎ攻撃に移行していきます。まさにチームの要としてプレーしていました。すごい!
       1P 2P
山形県チーム  0  0
Uさんチーム  6  2
画像1
画像2
画像3

《激闘!全国JOC水球》初戦U・Hさん〜第1ピリオド〜

 第1ピリオド、Uさんチームは、開始から速攻を仕掛け、どんどんシュートを放っていきます。Uさんも、積極的に攻撃し、仲間と共に着実に得点を重ねていきます。
 このピリオド、なんと6点を先制し、一気に試合の主導権を握りました。
       1P
山形県チーム  0
Uさんチーム  6
画像1
画像2
画像3

《激闘!全国JOC大会》水球予選〜U・Hさん〜

 本日より、京都アクアリーナで「全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技」がスタートし、九条中からも2選手が所属チームのメンバーと共に、全国の強豪との激闘に挑んでくれます。
 早速、本日の予選に、2年U・Hさんが登場し、全国の舞台で大活躍のプレーを見せてくれました。すごかった!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 第2回テスト(1日目)
9/19 第2回テスト(2日目)
9/22 教育実習スタート(〜10/14まで)・たてわり合唱コンリハ(6限)・第1回選挙管理委員会(放課後)

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp