京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

土曜参観〜その19〜

部活動見学2
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その18〜

 午後からは、部活動保護者会及び部活動見学を実施いたしましたところ、こちらも多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。
 部員の生徒たちも保護者の皆様に活動の様子を見ていただき、いつも以上に張り切っていたことと思います。また、顧問の方も、保護者の皆様のご支援に感謝の気持ちでいっぱいでございます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

土曜参観〜その17〜

 全体会では、教職員紹介もさせていただきました。
 改めまして、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その16〜

 全体会でのPTA総会も、たくさんの方にご出席いただき、熱心に議事をご確認いただきました。本当にありがとうございました。
 また、PTA役員の皆様、この日に向けてのご準備から本日の丁寧なご説明まで、誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その15〜

 相手を理論的に納得させることができたでしょうか!
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その14〜

 道徳の授業では、ディベートに挑戦しました。
 ディベートは、特定の論題について、自分の意見に関係なく肯定・否定グループに分かれ、その立場で議論する手法です。
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その13〜

 社会科の授業では、「敗戦後、日本社会がなぜ立ち直って行けたのか」をテーマに進められていました。当時の人物や国の様子などから、その要因に迫っていきます。いろいろな角度から考えていましたね。
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その12〜

 3年1・2組は、1限が英語と社会の授業で、2限が道徳の授業でした。
 英語の授業では、「オリジナルで作ったMy Haikuを紹介する」課題に取り組んでいました。タブレットで画像などもうまく生かし、相手に伝える学習に取り組めていましたね。
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その11〜

 手に入れられるはずであった幸せを手放し、自分の使命感から、ケニアの医療現場で奮闘していくことを選んだ医師の姿に対し、それぞれ立場を示して自分の意見を発表していましたね。
画像1
画像2
画像3

土曜参観〜その10〜

 2年道徳の授業では、「風に立つライオン」を教材に、人間のもつ気高さからよりよく生きる喜びについて考えました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 南区一斉清掃
3/13 3年生を送る会(2.3限)
3/14 卒業式予行(3限)
3/15 卒業式

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp