京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up16
昨日:329
総数:382799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

学校だより「我が九条」5月号発行

 学校だより「我が九条」5月号を発行いたしました。
「出会いの4月から始動の5月へ」をテーマに,学校の様子を紹介させていただいております。ご覧ください。
  ↓
 以下をクリックしてください。
学校だより「我が九条」5月号
学校だより「我が九条」5月号(ルビ付き)
画像1

憲法週間によせて

 1947年(昭和22年)5月3日に,日本国憲法が施行されました。そこで,毎年,5月3日を中心とした5月1日から5月7日が「憲法週間」と定められています。今日は校長先生から憲法と人権についてのお話を聞きました。
 「みなさん一人一人は掛け替えの無い大切な存在です。どうかお互いを,また自分自身を大切にして下さい。自分自身を大切にするということはダメな自分も認めるということです。人生の中では失敗や負けることから学ぶことの方が多いのではないでしょうか?そして相手を大切にするということは人の話をしっかり聴くということです。話は目で聴くと言いますが,目は心ともつながっています。聴くという漢字がそのことを表してくれていますよね。人の話をしっかり聴くことは相手を認めることなのですから」
 九条中学校では,基本的人権の意義や重要性について理解することで,「自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること」ができるように教育活動を進めています。そしてその積み重ねによって,様々な場面で,人として正しい態度や行動がとれ,人権が尊重される社会づくりに向けた力につながることを目指しています。
 九条中学校での日々が,お互いを高めあい,輝かせてくれる人間関係をつくり,一生の絆となるものであることを願っています。一緒に頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜男子バスケットボール部2回戦その4〜

 そして勝負の最終第4ピリオドは,相手の反撃にあい逆転され,残り1分で44−46に。そしてさらに追加点を与え,残り15秒で九条中46−49相手校となりました。
 九条中いよいよ最後の攻撃です。丁寧なボール回しから中央でパスを受け,最後の望みをかけた3ポイントシュート「入った!」これを見事に決め,タイムアップ直前に劇的な同点に追いつきました。シュートが決まった時の盛り上がりはまさに半端なく,会場が一体となりました。

 その後,3分間の延長となり,お互い一歩も引かず,最後の最後までわからない試合となりましたが,あと一歩のところで敗れました。
 試合後の挨拶では,お互いが駆け寄り,健闘をたたえ合うシーンもありました。選手たちの目には涙もありましたが,その思いがこのチームをまた強くしてくれることでしょう。そして何より感動を与えてくれた男子バスケットボール部のみなさんに「ありがとう。」を伝えたいと思います。
    1ピリ 2ピリ 3ピリ 4ピリ  延長
九条中  8   18  38  49  53
相手校  18  30  36  49  56
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜男子バスケットボール部2回戦その3〜

 後半に向けての修正や確認の甲斐あって,第3ピリオドに入るや否や,怒涛の攻撃を見せます。12点あった得点差ももろともせず,スピードを生かした速攻で一気に抜き去り,このピリオドで大逆転に成功しました。
    1ピリ  2ピリ  3ピリ
九条中  8    18   38
相手校  18   30   36
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜男子バスケットボール部2回戦その2〜

 第2ピリオドに入り,お互い得点を取り合う,互角の展開となってきました。
    1ピリ  2ピリ
九条中  8    18
相手校  18   30
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜男子バスケットボール部2回戦その1〜

 5月1日,男子バスケットボール部は前日に続き,春季大会の2回戦に挑みました。
 この日は立ち上がりから相手のフリーショットを含めた正確なシュートに苦しみリードを許す展開となりました。
 それでも徐々に自分たちのプレーを見せ,反撃していきます。またベンチや応援席からの指示や声援が心強く,それが後押しとなりました。
    1ピリ
九条中  8
相手校  18
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜女子バレーボール部3〜

 第2セットに入っても勢い変わらず,流れを渡しません。一つ一つのプレーに集中し,ミスが出ても,すぐに声を掛け合い切り替えていきます。
 途中,相手チームに連続ポイントを許す場面もありましたが,ベンチの選手も一緒になって明るいムードを絶やさないことで次の好プレーにつながります。相手の強いサーブも正面から受け,流れたボールにも食らいつき,最後まで声を掛け合ったおかげで,九条中学校25−19で見事勝利となりました。女子バレーボール部のみなさん,おめでとうございます。
 続く2回戦は,強豪校相手に敗れはしましたが,チームとしても個人としても成長の実感できる機会となったことでしょう。まだまだ伸びるぞ!応援しています。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜女子バレーボール部2〜

 このセットでは,特にサーブがさえわたり,強いサーブ,ネットすれすれのサーブ,深いサーブ,コースを狙ったサーブとそれぞれ自分の持ち味を生かしたサーブで次々と得点を重ねていきます。
 またレシーブもよく,保護者席前に流れたボールにも果敢に食らいつき,見事に返すビッグプレーも飛び出しました。
 第1セットは危なげなく進め,九条中学校25−7で先取しました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜女子バレーボール部1〜

 5月1日,本校の女子バレーボール部も春季大会1回戦に臨みました。
 第1セット立ち上がり,サーブ権を奪うとナイスサーブの連続ポイントで一気にペースをつかみます。
 返ったチャンスボールもレフトからのアタックを決め圧倒し,思わず相手チームがタイムをとるほどです。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会より〜サッカー部2回戦その2〜

 ハーフタイムではポジショニングと攻撃のパターンを確認し後半に備えます。
 後半も,一進一退の硬直状態の中,メンバーチェンジもしながらチーム一丸となり局面を打開しようと試みますが時間ばかりが過ぎていきます。
 逆に,ペナルティエリア内での反則から相手にPKを与えてしまいます。それでも,気持ちは切れません。キーパーが,見事反応し得点を許さず,一気にチームが活気づきます。
 最終的には,敗れましたが,大会2戦を通して,雨の中でも自分たちのサッカーを貫き,最後までよく戦ってくれたと思います。また,夏の大会が楽しみです。期待しているよ。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 3年修学旅行1日目
5/11 3年修学旅行2日目
5/12 3年修学旅行3日目
5/13 3年2限より登校
ポスターカラーセット販売(登校時)
1年内科検診(13:30〜)
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp