京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:182
総数:387052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

進路だより第13号発行

 本日,進路だより第13号を発行いたします。下記の「進路だより第13号」の文字をクリックしていただきますと,「配布文書」にリンクしておりますので,ご覧いただくことができます。ぜひ,ご一読いただければ幸いです。
進路だより第13号

小学6年生対象「中学校体験」がありました

 今日は,九条弘道小学校と九条塔南小学校の6年生を九条中学校にお招きして,中学校の生活や学習を体験してもらいました。まずは,本校の生徒会のメンバーから中学校の紹介を行い小学生のみなさんからの質問に答えました。次は授業体験。国語と英語と生活の授業が行われました。最初はみんなドキドキで緊張いっぱいの様子でしたが,すぐに打ち解けて歌ったり発表したりゲームをしたり,楽しく学んでいました。そして授業後はお待ちかねの部活動体験です。それぞれ自分が希望した部活動に分かれて,はじめて先輩とも対面です。九条中の先輩たちは優しく教えてくれたでしょうか。
今日の活動で少しは中学校への不安は和らぎましたか?小学校6年生のみなさんの入学を心からお待ちしています。

画像1
画像2

進路だより第12号発行

 本日,進路だより第12号発行が発行されました。下の文字をクリックしていただきますと,「配布文書」の「学校だより」にリンクしておりますので,ぜひご覧ください。
進路だより第12号

令和3年度新入生入学説明会がありました

 令和3年4月,本校に入学を予定されている6年生の保護者を対象に「入学説明会」を実施しました。本校からは,「学校長のあいさつ」に始まり,スクールカウンセラーによる「子育て講演会」「学習・教育課程」「生活」「諸経費など」そして「健康面」などからの説明が行われました。新入生の保護者の皆様の思いに答えられますよう,今後もよりよい九条中学校をめざして参りますので,ご支援よろしくお願いします。

画像1

第3回テスト開始

 今日から3日間第3回テストです。みんな真剣に取り組んでいます。このテストが終わると,個人面談です。ここで今年度最初の通知表を見ることになります。さぁ,頑張ろう。

画像1

土曜学習頑張っています

 いよいよ11月25日(水)から第3回テストが始まります。12月に入れば面談,三者面談と3年生には本格的な進路決定の時期が訪れます。1年生・2年生にとっても,今年はコロナ休業の期間があったために通知表を目にするのは,今回の面談が最初になります。今日の土曜学習。朝からみんな真剣に取り組んでいます。同じ勉強でも,仲間が取り組んでいる姿を見て「よし自分も頑張ろう」と思えたり,分からないところがあったらすぐに先生やボランティアの先生に聞ける,何より家では「やろうやろうと思っているけれどもなかなか始められない」という人にとってはメリットだらけの土曜学習です。テストまであと4日。悔いを残さないように全力でFight!!!

画像1

小さなお客様が

 今日は,近くの保育園の園児さんたちが避難訓練で本校の中庭へいらっしゃいました。とってもお行儀良くみんなで並んで歩いたりカートに乗ったりして,先生方と一緒に来てくれました。中学生の授業に迷惑をかけないように,みんな静かに先生のお話を聞いていました。九条中学校のみなさんの中にも,こうやって避難訓練に来たことがある人もきっといるのですね。

画像1

中庭の小さな変化

 校門を入ったところに掲示板があります。ここに,昨日の生徒会役員引継式で旧生徒会本部から贈呈されたエコキャップで作られた「九条中学校の校章」が設置されました。朝の光を浴びてキラキラ輝いています。早速多くのみなさんが足を止めて見てくれていました。
 中庭の池には錦鯉や金魚,小さな黒っぽい魚の子どもたち(不明です)が住んでいます。ところが毎朝サギが飛来して魚たちをついばんでしまいます。サギも生きるために食事が必要なのですが・・・。この池に魚を守るネットがかけられました。これでお魚さんも安心です。

画像1
画像2

後期認証式がありました

 後期生徒会本部役員と後期学級役員の認証式を行いました。旧本部役員のみんなが生徒会本部として過ごした1年間を振り返ってその想いをとてもしっかりと語り,新本部役員のみんなが初々しいながら決意にあふれた抱負を述べてくれました。この様子を全校生徒のみんなが顔をまっすぐに上げ聞いています。みんなが一つになった生徒会なのだとすごく感じられました。そして旧本部役員が作成してくれたエコキャップで作った九条中学校の校章が披露されました。さぁ全員で新しい生徒会のもと素晴らしい九条中学校を創っていきましょう。

画像1画像2画像3

いのちの授業がありました

今日は九条中学校と塔南の園児童館の赤ちゃん交流事業で,助産師さんをお招きして「いのちの授業」を行いました。3年生が「自分がうまれたということ」をテーマにお話を聞いたり,ビデオを見たりして命の大切さを学びました。いつもの年は実際に妊婦さんや新生児さんを連れたお母さんが来てくださるのですが,今年はこのような形での実施になりました。みんな自分が生まれたときのことに想いをはせながら,真剣に学んでくれたようです。

画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp