京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up130
昨日:203
総数:384132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

NHK京都放送局と京都新聞社の取材がありました

 6月1日(月)からの学校再開に向けた,九条中学校の取組の様子を取材に来られました。京都新聞はいつの紙面に載るのか確定していませんが,NHK京都放送の取材の様子は,今日(5月29日金)の夕方6:30〜7:00の番組の中で放映されますので,時間が合えば見てください。さぁ,どの先生が映っているかな。

6月1日(月)学校再開です

画像1
 やっとこの日がやってきました。長い休業期間を経てついに学校再開です。ほんとうにみなさん大変でしたね。そして歴史に残るそれぞれの3ヶ月間を過ごしてきたのだと思います。さぁ学校です。気持ちも新たに再スタートです。みなさんの元気な姿を待っています。

登校時間(次の時間内に登校してください)
1年生  8:20〜8:30
2年生  9:35〜9:45
3年生 10:50〜11:00 
 どの学年も50分程度で終了します。

持ち物
 ・かばん ・筆記用具 ・上履き ・休業中の課題 など
これからは,「健康観察票」と「マスク着用」は『毎日』『必ず』です。

ステップ・バイ・ステップ(一歩ずつ)

画像1
 皆さん,おはようございます。4月10日から始めました「今日の言葉」のコーナーも最終日となりました。来週の月曜日から学校再開です。皆さんの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
 今日の言葉は,「ステップ・バイ・ステップ。どんなことでも,何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ,一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。これ以外に方法はない。(Step by step. I can’t see any other way of accomplishing anything.)」です。 これは,「エアジョーダン」と呼ばれる脅威のジャンプ力を駆使したプレーなどで数々の記録を築き活躍した「バスケットボールの神様」とも評されるマイケル・ジョーダンさんの言葉です。
 「限界はほとんど幻に過ぎない」と,ただの努力ではなく,最高のプレイをすることを常に自分自身に課し,多くの高い基準の努力を積み重ねてきた選手です。
「限界はある。しかし,それは自分自身で決めているものでもある。限界をどこに設定するかで努力の量に大きな差が生まれる。取り組みや成果も変わってくる。限界を手前におきたい心と戦いながら,昨日の自分よりさらに一歩前に進むことが大切だ。」とこの言葉は伝えているように思います。限界という言い訳を作らないということでしょうか。

 「長い階段は,一気に上がろうとすると,途中でへばってしまう。でも一段ずつ確実に上がっていけば,時間はかかっても,やがてはちゃんと頂上まで上がることができる。」 これは,シドニーオリンピック女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんの言葉です。どんな挑戦でも,やるかやらないかは自分自身の判断です。失敗してもまた頑張ればいいじゃないですか。自分で決める,目標に向かって努力する,大切なことですよね。夢を持って,そして目標を立てて一歩ずつ歩いていきましょう。「どんなことでも,何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ,一歩ずつ着実に立ち向かうこと」,あきらめず,一歩ずつ,前へ踏み出していきましょう。



5月29日(金)は「学習相談」の日

画像1
 28日は最後の「グランド利用」の日でした。真っ青な空の下全学年が利用してくれました。いよいよ週明けから学校再開です。みなさんも長い間この日を待ち望んできましたよね。先生もそうです。みなさんの元気な姿を見せてください。
 29日(金)はいよいよラスト「学習相談」です。課題大丈夫ですか?わからないところや、生活面の相談などに活用してください。下の時間に,教科や学年の先生が待っています。

1限(9:00〜10:00) 
1年2組 理科・音楽・美術・英語
2年2組 国語・理科・音楽・美術
3年2組 国語・数学・理科・音楽・美術
             
2限(10:30〜11:30)
1年1組 理科・音楽・美術・英語
2年1組 国語・理科・音楽・美術
3年1組 国語・数学・理科・音楽・美術

※ 登校する時は,マスクの着用と健康観察票を忘れないようにしてください。

九条中「新しい生活スタイル」

<九条中「新しい生活スタイル」>

【学校での取組】
○ 朝夕に体温を測って,登校時は必ず「健康観察票」を持ってきましょう。
○ 家からマスクを着用して登校しましょう(下校時も同様)。
○ 朝来たら,まずは手を洗いましょう。
○ 教室等の換気をこまめに行いましょう。
○ やむを得ずマスクを外す場合や場面では,咳エチケットを守りましょう。
○ 休み時間にも,身体的距離を確保しましょう。
○ 休み時間,外から教室等に入るとき,トイレの後など,こまめに手洗いを行いましょう。

【昼食】
○ 向かい合せにならず,おしゃべりは控えめに。
○ 食事の前後の手洗いを徹底しましょう。

【共通の取組】
○ 人との間隔は,できるだけ2m(最低1m)空けましょう。
○ 会話をする際は,可能な限り真正面を避けましょう。
○ 症状がなくてもマスクを着用しましょう。
○ 家に帰ったら,まずは手や顔を洗いましょう。
○ 手洗いは30秒程度かけて,水と石けんで丁寧に洗いましょう。
○ 遊びに行くときは,屋内より屋外を選びましょう。
○ 高齢者や持病のあるような重症化リスクの高い人と会う際には,体調管理を厳重に。

【娯楽,スポーツ等】
○ 公園はすいた時間に行きましょう。
○ ジョギングは少人数で。
○ すれ違う時は,距離をとりましょう。
○ 狭い部屋,施設での長居は避けましょう。
○ 歌や応援は,十分な距離かオンラインで。

美しいものを,美しいと思えるあなたの心が美しい。

画像1
 皆さん,おはようございます。起床の時間など生活リズムはいかがでしょうか。気持ちと体調を学校再開に向けて調整してくださいね。
 今日の言葉は,「美しいものを,美しいと思えるあなたの心が美しい」です。これは相田みつをさんの言葉です。
 自分の見る視点によって,同じものを見ても,いつもと違う印象を受けることがありませんか。同じように,いろんなところに素晴らしさ・美しさを見出す人もいれば,恵まれた状況であっても不足や不満で心の中がいっぱいの人もいるでしょう。人の長所に目を向けて,周りの人の素晴しさ,ありがたさを感じる人もいれば,人の欠点にばかり目が行き,不満を募らせる人もいるでしょう。自分が周りをどう見るのかといった心がけ次第で,私たちの世界は変わるんだということをつたえようとしているのではないでしょうか。
 自分の周りになぜか気の合わない人が多いなぁ…,うまくいかないことがつづくなぁ…などと感じている人は,まず自分の心の中を見つめてみるのはどうでしょうか。物事は 心しだいで,感じ方が決まります。美しいと思う心を持つことが大切です。自分を変えようとするよりも相手を自分の望むように変わってくれることを望んだり,人の欠点ばかりに目が向いて腹が立ってしまうことはあると思います。そういう時はこの言葉を思い出して,自分の心の中を振り返ってみませんか。見え方が変わってくるかもしれませんよ。「美しいものを 美しいと思える あなたの心が美しい」,皆さんいかがでしょうか。目の前には,平凡な景色,平凡な出来事や出合に,「いいなぁ…」「ありがたいなぁ…」なんて感じることができたら,素敵な一日になるのではないでしょうか。

5月28日(木)は「グランド利用」の日

画像1
 28日(木)はグランド利用のできる日です。1年生は9:00〜10:00。2・3年生は10:30〜11:30の設定です。まもなく学校再開。学習課題も気になりますが,友達と一緒に一汗かくのもいいかもね。
 27日(水)の学習室は,3年生を中心にもくもくと学習する人が増えてきました。教科の先生にヒントをもらってあとひとふんばり頑張りましょう。学習日は学校休業ラストの29日(金)にもありますよ。

学校での Social distance

画像1画像2
 対面を避け,距離をとって。みなさんの安全を第一に考え試行錯誤の日々です。どうすれば効果的な学習が安全にできるだろうか。コロナと共に生きる社会は始まったばかりです。安心・安全の学校に向けて,先生達も頑張っていきます。生徒のみなさんは,「課題」頑張れ。提出は,6月1日以降です。

疑わずに最初の一段を登りなさい

画像1
 皆さん,おはようございます。ちょっと涼しい朝ですが,体調の方はどうですか。今日も一日頑張りましょう。
 今日の言葉は,「疑わずに最初の一段を登りなさい。階段のすべて見えなくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです。」です。これは,「I Have a Dream(私には夢がある)」のスピーチで有名なキング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)の言葉です。キング牧師は,アメリカで人種差別が横行していた1960年代に差別撤廃を訴える公民権運動を先頭に立って進め,非暴力で人々を動かし,社会を変えた指導者です。ノーベル平和賞を受賞しましたが,半ばで凶弾に倒れることになってしまいました。しかし,彼の理念はその後のアメリカ社会に大きな影響を与えました。どんな苦難な状況下でも勇気を持って一歩踏み出す姿勢をもっておられた方です。
 人は何かやろうと思っても結果が気になったりして,新しいことに最初の一歩を踏み出すのは,なかなか難しいことだとは思いませんか。また,「めんどくさい」「時間がない」「やる気が起きない」とマイナスの気持ちが出てきたりしませんか。そういった気持ちの根底には,未知のことが怖いという心理が潜んでいるそうです。人は,良くも悪くも居心地のいいところに留まろうとするものだそうです。だから,新しいことややってみたいと思いついても,それをあきらめてしまうことがあるそうです。それが,気になっても行動を起こさずに,できない理由を見つけては一歩を踏み出そうとしない自分の言い訳を正当化して諦めてしまったりするはありませんか。
 人が行動するときも自動車とかと同じように行動し始めるには大きなパワー(労力と勇気)が必要ですよね。最初の動き始めさえ乗り越えてしまえばあとはそれほど労力をかけずに走り出すことができると知っていても…。その最初の行動ができるかどうかそれがこれから目標達成や夢実現に一番大切なことだとわかっていてもで…。まずは最初の一歩を踏み出す勇気を持つことですよね。「疑わずに最初の一段を登りなさい。階段のすべて見えなくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです。」という言葉を思い出して,前に進む勇気と力を持ちたいものですよね。

5月27日(水)は「学習相談」の日

画像1
 26日は「グランド利用」の日でした。2年生と3年生が対象でしたが,前回より参加者が増えてきたようでした。グランド利用は28日(木)が最終日。学習相談は,27日(水)29日(金)にあります。
 来週6月1日月曜日からはいよいよ学校再開です。学習課題のラストスパートと学校再開に向けて身体を慣らしていきましょう。
 27日(水)は「学習相談」があります。課題のわからないところや、生活面の相談などに活用してください。下の時間に,教科や学年の先生が待っています。

1限(9:00〜10:00) 
1年1組 国語・社会・数学・技術・家庭
2年1組 社会・数学・技術・家庭・英語
3年1組 社会・技術・家庭・英語
  4組 国語・社会・数学・理科・英語
             
2限(10:30〜11:30)
1年2組 国語・社会・数学・技術・家庭
2年2組 社会・数学・技術・家庭・英語
3年2組 社会・技術・家庭・英語

※ 登校する時は,マスクの着用と健康観察票を忘れないようにしてください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp