京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up7
昨日:268
総数:383592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

3年 土曜学習会

 2月13日(土)9:00〜3年生対象の第5回土曜学習会が実施されました。私立高校の入試が終わり、次々に各高校の合格発表が行われている最中、来週には公立高校前期選抜が行われます。
 3年生のみんな、今が正念場です。ここを乗り切れば必ず進路は実現します。
 「あと少し、ファイト!」
画像1画像2

3年生 私立高校入試

 2月9日(火)5限 3年生は明日、明後日に実施される私立高校の入学試験に向けての事前指導を行いました。
 私立高校へは、3年生のほとんどの生徒が受験します。みんな、不安と緊張のせいか、少し元気がないようでした。いつもの調子でやれば、きっと大丈夫です。決してあきらめず、最後まで全力で頑張って下さい。プリントにもありましたが、「受験は家を出たときに始まり、帰宅したときに終わる」ということを忘れずに!九条中教職員はみんなを応援しています。
画像1画像2

3年生 土曜学習会

 2月6日(土)9:00〜 3年生土曜学習が実施されました。参加者は29名、私立高校の受験を目前に控え、その対策のための学習会です。
 いよいよ3年生にとっては勝負の時、本日、私立高校入試志願状況が新聞に掲載され生徒からは不安の声が上がっていました。不安を一掃するためにも今は勉強するしかありません。
 「頑張れ!3年生 自分の未来のために」

画像1画像2

2年生 修学旅行3日目 4

 退館式の様子です。お世話になった宿舎の方や添乗員の方へお礼の言葉、また宿舎や添乗員の方々より言葉をいただきます。いよいよホテルを出てバスで京都へ出発です。
 ほぼ、予定通りの時間で進行しています。
画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行3日目 3

 閉講式の様子です。修学旅行実行委員会が司会進行を務め、1あいさつ・2お礼の言葉・3スキースクールの方より修了書の贈呈といった内容で行われました。みんな本当にお疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行3日目 2

 スキースクールの続きです。真っ青の空と真っ白い雪がとても綺麗です。みんなスキーが上達し、表情にも余裕がでてきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行3日目 1

 いよいよ最終日となりました。スキースクールも今日の午前で終了です。みんな本当に上手になったようです。本日も快晴、3日間とも素晴らしいお天気でした。2年生の日頃の行いが良いからでしょうか?みんな思う存分滑って下さい。
画像1
画像2
画像3

1年生 ファイナンスパーク学習

 2月4日(木)1年生がファイナンスパーク学習に行きました。京都まなびの街生き方探究館には「街」が再現されており、そこには銀行や店舗などがあり、生徒は設定された社会人として家計の支出に関する意思決定を行います。この学習は、生活設計能力の育成や収入を得ることの大切さ、学校での学習が社会とつながることの理解などを目的としています。生徒たちはみんな真剣に学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行2日目 9

 レクレーションの様子の続きです。クイズやゼスチャーゲーム、先生のものまねなど本当に楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行2日目 8

 2日目の夜は、待ちに待ったレクレーションです。レクレーション実行委員会の人たちが中心となり、企画運営をしてくれました。みんな楽しい時間を過ごすことができたようです。実行委員の皆さん本当にご苦労様でした。良い思い出ができました。
 明日はいよいよ最終日です。思い残すことのないようしっかり楽しみましょう。今晩は早く寝て下さいね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式(9:00〜体育館)
4/6 平成28年度着任式・始業式  キャプテン会議
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp