京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up99
昨日:182
総数:387144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

2年 生き方探究・チャレンジ体験」

画像1
画像2
画像3
(その1)

5月13日〜17日の5日間
2年生は、
「生き方探究・チャレンジ体験」を実施しました。

目的の一つは
実際の仕事を体験することにより、
社会で働く人の苦労や喜び、やりがいに触れ、
自分の生き方や将来の夢を考えるきっかけにすることです。

もう一つは、体験を通して自分は何をどう頑張る必要があるのかを発見し、
今後の努力につなげることです。

地域の28か所の事業所様、5日間大変お世話になりました。
ありがとうございました。

2年 生き方探究・チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
(その7)

生徒の感想から

・3日目、4日目ぐらいから自分の仕事などが
 しっかりと分かっていたのに、自分からやりますと言えなかった。
 仕事を与えられてから動いていたところがダメだったと思う。
・体験が終わって今、とてもフォローしてもらっていたことを
 感じています。将来、自分もフォローできるように頑張りたいと思いました。
・職場体験では、パンの作り方じゃなくて
 仕事に対する姿勢や考え方を学べたので本当に良かったです。
 貴重な体験ができたのですごく楽しかったです。
 これからの生活に生かしていきたいです。
 そして将来の夢に向かって頑張りたいと思いました。

2年 生き方探究・チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
(その6)

生徒の感想から

・園長先生から「勉強はとても大事」と言われました。
 私は勉強にあまり集中できていないところもあるので、
 しっかりと勉強しようと思いました。
・職場体験をして、人とのかかわりがどれだけ大切なものか
 よくわかりました。この体験を今後いろいろな場面で生かしたいです。
・親の苦労がとてもわかった。知らない人と接するのは
 初めてだったので、体験ができてよかった。

2年 生き方探究・チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
(その5)

生徒の感想から

・職場体験に行って、コミュニケーションをとるには
「自分から積極的に話しかける」「相手の話をしっかり
 聞いて相手の気持ちを考える」ということを教えていただいた。
 この二つのアドバイスをこれからやっていく。
・コミュニケーションをとることが、
 こんなに難しいことだとは分からなかった。
・仕事は楽しいこと苦しいことがある。
 仕事を投げ出したくなることも。
 毎日働いてい る親には感謝する気持ちがある。

2年 生き方探究・チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
(その4)

生徒の感想から

・職場体験をしていなかったら、大きな声であいさつをする
 ことなどできなかったと思 う。とても役に立った。
・人とのコミュニケーションをもっと続けられるよう努力する。
 人を笑顔にするやさし い心の持ち主になる。
・働くことで親の「いそがしさ」というのがわかりました。

2年 生き方探究・チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
(その3)

生徒の感想から

・最初は緊張などですごい疲れたが、水曜日くらいからは
 仕事をするのがだんだん楽しくなっていった。
 ホテルの人々はおもてなしの心をみんな持っているんだと思った。
 この体験で多くのことを学んだ。生活に生かせるよ うにしたい。
・保育士の方々の温かい声にすごく助けられたので、
 人にやさしくなろうと思いました。
・体験前、返事をしっかりハキハキとするということを決めていました。
 それが当たり 前のようになっていてくせになっていました。
 これからも返事を当たり前にハキハキ トしっかりしていきたいです。

2年 生き方探究・チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
(その2)

生徒の感想から

・あいさつは毎日元気良くして、お客様の気持ちをいい気分にするようにした。
・この体験で仕事をすることの大変さを学ぶことができました。
 私はもっと精神力を身 につけていくことが必要だなあと思いました。
・大きな声で話すことを目標にして、
 それをしっかり果たすことができたのでよかった です。

部活でも環境美化を

野球部が、
休日の部活の時
グランドの草引きをしてくれています。
画像1

あいさつと 笑顔と花と

画像1
画像2
画像3
ある日の放課後、

来校された方が
「中庭で部活をしていた生徒さんに
『こんにちは』
と元気のよい挨拶をもらい、
疲れがふっとんで背筋がシャンとしました」
と校長室に来られました。

1時間ほどの会話の中で、
何度も感銘した気持ちを話されました。
そして、
「校門には花がいっぱいできれいですね」とも。

・きれいな花は、園芸部と花ボランティアさんが手入れをしてします。
・男子バスケットボール部の生徒が、水運びでぬれた廊下をモップがけしていました。
・園芸部の生徒が、体育館南側を掃除して、水をまいてきれいにしていました。

生徒や地域ボランティアの方々のおかげで、
学習環境が保たれています。
そして何よりうれしいのが
元気のよい「あいさつ」ができることです。

バラの花が楽しみです。

画像1
画像2
画像3
毎週、水曜日

 園芸部が花の手入れをしています。
 今日は
 花の水やりやチューリップ球根の取り入れ、
 花の植え替え、雑草とりなど。

 校門を入ったところにある花壇は
 学校の顔。
 
 花ボランティアさんに
 お礼を言っているシーンも見かけます。

 来訪者が「きれいですね」といってくださる
 花壇があるのはうれしいものです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 終了式
3/21 春分の日
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp