京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:87
総数:550053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

「学校いじめの防止等基本方針」について

平成28年度の中京中学校いじめ防止等基本方針をアップしました。

中学校いじめ防止等基本方針

平成28年度 学校教育目標です。

平成28年度 京都市立中京中学校「学校経営方針」

<学校教育目標>『豊かな心をもち、自ら学び、地域社会に貢献する生徒を育む』

*豊かな心をもつ生徒を育てます。
  一人ひとりの生徒の可能性を最大限に開花させ、心身ともにたくましく、大切な自分を確認しつつ、人のために生きられる自分へと成長することを支援します。
*自ら学ぶ生徒を育てます。
  生徒一人ひとりを徹底的に大切にする教育をもとに、個に応じた指導を行い、生徒一人ひとりが生きる力を育み、自ら問題を解決する力を培うことができるように 支援します。
*地域社会に貢献する生徒を育てます。
  社会に対する責任を人として自覚し、地域をはじめ社会に主体的に寄与する力をつけられるよう支援していきます。



<重点目標>
[1] 基礎基本の徹底と、自ら学び・自ら考える力を育成する。
[2] 人権意識の高揚を図り、豊かな人間性を育成する。
[3] たくましく生きるための健康や安全を考え、行動する力を育成する。
[4] キャリア教育の視点に立ち、学びを生活や自己の生き方に生かす力を育成する。
[5] 家庭と地域社会との連携を密に、開かれた学校づくりを進める。

<経営方針>
[1] 生徒の良さや可能性を最大限に伸ばす指導の充実に努める。
[2] 家庭の教育力、家庭学習充実への課題を明確にした具体的かつ積極的な働きかけに努める。
[3] 学校・家庭・地域が一体となった、信頼される学校経営を推進する。
[4] 特別支援教育の視点から、困りを持つ個々の生徒の実態に応じ、指導内容や指導方法の工夫に努める。
[5] 教職員のプロとしての意識改革と、組織的な行動に努める。

<目指す生徒像>
[1] しっかり聞き、しっかり考え、しっかり伝え、しっかり行動できる生徒。
[2] 約束やルールを守り、人を大切に自分も大切にできる生徒。
[3] 地域や学校で、明るく挨拶や返事のできる生徒。
[4] 集団の中で、お互いに磨き高めあうことのできる生徒。

生徒の行動規範
一人ひとりの頑張りから、
 お互いが、お互いに「支え合う・励まし合う・高め合う」集団に


<目指す教職員像>
[1] 情熱と専門的な指導力を持った教職員。
[2] 不断の研鑽を積み研修する教職員。
[3] 行動し、自ら意識改革に努める教職員。
[4] 一人ひとりの生徒・保護者に対して、親切で丁寧な対応のできる教職員。

<目指す学校像>
[1] 生徒にとって、明るく楽しく通いがいのある学校。
[2] 教職員にとって、働きがいのある学校。
[3] 保護者や地域にとって、安心・信頼・満足を実現する学校。
[4] 環境にやさしい学校。

<指導の重点>
[1] 自ら学ぶために
  (1)基礎的基本的な知識・技能の習得の徹底に努める。
 (2)自ら考え伝え、活用する力の育成に努める。
(3)中位層の学力を伸ばす指導と学習評価の充実に努める。
(4)家庭学習に繋がる、個々の子にあった学習課題の設定に努める。

[2] 豊かな心をもつために
(1) 道徳教育の推進に努める。
 (2) 規範意識の内面化をはかるとともに集団づくりと絆づくりの支援に努める。
(3) 子どもの困りに気付くとともに、問題行動等の予防と対応に努める。
(4) 不登校の未然防止と学校復帰を目指した支援に努める。

[3] 社会に貢献できる生徒を育むために
(1) 望ましい生活習慣の形成と健康や体力の保持に努める。
(2) 自立して社会の発展に主体的に寄与する力の育成に努める。
(3) 自らの生き方を考える力を養うとともに、キャリア発展に視点をおいた進路保障に努める。
(4) 積極的に地域の活動に参加できる生徒の育成と土壌づくりに努める。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 リーダー研修会 CANパレード9時30分〜 部活動再開14時より
8/11 山の日 学校閉鎖 17日まで
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp