![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:36 総数:265085 |
5年 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のおかずは、「水菜とつみれのはりはり鍋」と「ひじき豆」でした。「水菜とつみれのはりはり鍋」には京野菜の水菜が使われています。給食室の近くには、本物の水菜が展示されおり、材料を実際に観察することができました。
![]() ![]() 6年 データを集計しよう!![]() ![]() ![]() 6年 未来のわたし完成!
図画工作科で取組んできた「未来のわたし」。色を塗り、乾かしてニスを塗って完成しました。来週の作品展で展示します。どんな作品が出来上がっているのか、楽しみにしていてください。
![]() ![]() 6年生 ジュニア京都検定![]() ![]() ![]() 3年 「ランチルーム給食」
今週は、ランチルーム給食でした。毎日美味しい給食を味わって、いただきました。
![]() ![]() ![]() 4年 書写「土地」
一画ずつ丁寧に確認しながら書きました。集中して取り組む姿が素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() 3年 国語「食べ物のひみつを教えます」
食べ物のへんしんのひみつを調べて、文章にまとめていきます。本の写真から情報を集めて、書く内容を考えています。
![]() ![]() ![]() 2年 図書の時間
5時間目は週に1度の図書の時間でした。学校司書の先生に「あのとき すきになったよ」の読み聞かせをしてもらいました。面白いけれども、最後はちょっぴりしんみりするお話でした。その後は、借りた本の返却と次に読みたい本の貸し出しをしてもらいました。
![]() ![]() 3年 国語「おすすめの一さつを決めよう」
一人ひとりが1年生へのおすすめの本を選び、そこから班での話し合いを通して1冊に決めました。2日間、1年生に教室に来てもらい、選んだ本を紹介しました。
![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||||||