京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up27
昨日:44
総数:561788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

すてき!な 中京中学校(地域社会への貢献活動)

画像1
7月10日(水)学校教育目標「地域社会に貢献できる生徒」育成のため、京都府警と協力で「府民防犯の日」啓発キャンペーンに参加しました。三条商店街にある西友さんの前を中心に、安心安全な地域であるようにと防犯の啓発チラシを配布しました。中京中学校生徒会役員の他、中京区役所の皆様、三条商店街の役員の皆様と一緒でした。

すてき!な 中京中学校(京都の浴衣)

画像1
 7月9日1年生での和装教室が行われました。
 中京区は鉾が立ち並び、町は祇園祭の雰囲気です。
華やかな色や、この時期の梅雨のイメージのきれいな浴衣を着させていただきました。
 生徒たちから「この浴衣がほしい」「祇園祭の着ていきたい」と声。日本を代表するお祭り、是非浴衣姿で歩いてほしいですね。
 今日は、着物の歴史や着方を知りました。大人になっても活用できる学習でしたね。
 三宅てる乃アカデミーと百合姿きもの学院からお越しいただきました5名の先生方にご指導をいただきました。丁寧に優しくご指導をいただきましてありがとうございました。

第46回「少年を明るく育てる京都大会」〜非行防止と健全育成〜

画像1画像2
7月7日、第46回「少年を明るく育てる京都大会」が島津アリーナ京都で開催されました。青少年の非行防止と健全育成を広く呼びかけられました。「我が子他人の区別なく、子どもたちを地域で守り、地域で育てる」との深い愛情と信念を感じ、非行防止と健全育成活動の重要性を感じました。たくさんの地域の方々のご参加、ありがとうございました。

令和6年度 京都市中学校夏季大会 〜野球の部〜

画像1
画像2
画像3
7月6日(土)、殿田公園野球場で野球部の夏季大会1回戦が行われました。初回に幸先良く先取点を取ることができましたが、その後逆転され、リードを許したまま終盤を迎えました。8回タイブレイクまでもつれ込む接戦となりましたが、逆転で勝利することができました。次の試合も頑張ってください。またスタンドにはたくさんの保護者の方が応援に来ていただきました。ありがとうございます。

すてき!な 中京中学校(すてきな願い事)

画像1
七夕に向けて、北校舎1F東側に手作りの笹が設置してあります。1組で設置してくれました。ありがとうございます。たくさんの生徒が、願い事を短冊にかいて飾っています。成績のこと、お金のこと、友達のこと、推しの野球チームのことなど願いは様々です。たくさんの願いごとがかなうといいですね。

すてき!な 中京中学校(近い将来を考える)

画像1
画像2
7月4日(木)1年生 ジョイJOBLAND
夏らしい天気でした。生き方探究館での取組。
地下鉄で移動をしました。写真でもわかるように公共のマナーをしっかりと守っての団体行動ができています。誇らしい中学生の行動です。
生き方探究館の職員方からも、聞くときは聞き、話し合うところは話す。とても良い学年集団ですね,とお褒めの言葉をいただきました。うれしいお言葉です。取組の内容は、様々な業種のブースで、業務の実践体験や就活準備の実践体験を行いました。大手コンビニエンスストアや大手電力会社など様々な企業が協力くださいました。お世話になりありがとうございました。みんなからは、近い将来へのイメージができましたとの感想がありました。

すてき!な 中京中学校(生徒会 花いっぱい活動)

画像1
7月1日、雨の生徒会活動
雨が降る中でした。毎年恒例の花いっぱい活動の準備です。
本校の隣にあるLIFE二条駅前店様から花苗をたくさんいただきました。
ポーチュラカ・日々草・マリーゴールドの三種類。
花言葉はそれぞれ「いつも元気」「楽しい思い出」「健康」です。中京中学校にぴったりの花です。花言葉がみんなに届きますように。。。
LIFE二条駅前店様ありがとうございました。大切に育てます。

すてき!な 中京中学校 〜1組 合同球技大会〜

画像1画像2画像3
 本日1組は、島津アリーナ京都で行われている合同球技大会に参加しました。バレーボール・ボッチャに他校の生徒たちと協力して、全力で試合に臨みました。みんなのチームワークはとても素晴らしかったです。

すてき!な 中京中学校(世界にひとつだけの)

画像1
6月26日(水)5、6時間目に2年生対象の伝統文化体験(いけばな)がありました。 今年度も細川未生流の岡本陽甫先生、岡本友輝先生をはじめ総勢6名のスタッフの方にご指導をいただきました。はさみの使い方、花の切り方など見本を見せながら、丁寧にご指導いただきまして、ありがとうございました。「ルスカス」という植物は、水につけておくだけで長く鑑賞できる葉であること,また生け方については「最初の花は、花器の直径の2.5倍の長さに花を切る」「次の花は、今の3分の2の長さに切って」「最初に差した3本の頂点の不等辺三角形を壊さないように」など、いけばなの黄金比をご指導いただきました。。大昔から、愛されてきた「いけばな」。人が美しい、心地よいと思う形が受け継がれてきたのだと思います。不思議なことに、同じ花を使って同じ長さに切って生けても同じ「いけばな」はありません。「どれが正解?でなくて全部正解です」と岡本友輝先生。
 みんな違って、みんな良いのです。どれをみても世界にひとつの傑作でした。「いけばな」って素晴らしいですね。

京都市中学校選手権総合体育大会 〜陸上競技の部2〜

画像1画像2画像3
 6月22日(土)〜23日(日)の二日間、出場生徒は順位だけでなく、自己タイム・自己記録の更新も目標にがんばり日頃の練習の成果が発揮できたと思います。結果、2名の選手が府下大会に進むことができました。生徒を支え、協力していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp