京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up41
昨日:71
総数:554391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

9月15日 道徳

1年2組 エルトゥールル号遭難事件についての資料を読みました。エルトゥールル号救出にあたった人々の献身的な行動が、のちにもたらした出来事から考えます。
1年3組 「ルールを守る」
サッカー日本代表長谷部選手が書いた「遅刻が努力を無駄にする。」を読んで考えます。ルールやマナーを守ることの意義について考えました。
2年2・3組 「茂の悩み」という資料を読みました。
ある中学校のバスケットボールチームのお話です。「個性や立場の尊重」について考えまいした。

3年は「ムカデ競争」という資料を読んで考えました。ある中学校での体育大会の学級対抗種目「ムカデ競争」、当然ほかのクラスに勝ちたい。そこから、クラス内でいろんなことが起こります。集団において、自己の役割と責任や理について考えます。

写真上 3年 長野先生 青野先生 船坂先生
  下1・2年生 花岡先生 清水先生 筒井先生 松尾先生

画像1
画像2

9月14日 合唱練習

画像1
画像2
合唱練習も熱を帯びてきました。写真は上から1年3組、2年3組です。
本番当日 右京ふれあい会館での発表が楽しみです。

体育大会に向けて

9月14日(木) 体育大会に向けて、体育の授業でも体育大会種目「筏流し」の練習が始まっています。クラス対抗、しかも学年を越えての協議です。各クラスでも熱が入ります。今年の優勝の行方はいかに!?
画像1
画像2
画像3

立命館大学 立命館大学院 インターンシップ中京中にて実習中

今年度も立命館大学から短期・長期も含めて10名のインターンシップが中京中学校で活動中です。
特に本年度は立命館大学教職員研究科大学院から2名実習に来ています。大学も卒業し、すでに教員免許を取得しての実習で、より学校の業務を深く研修していきます。写真は朝の登校指導の風景です。


画像1

文化祭取組 始まりました。

9月11日 6限から合唱練習や舞台発表の準備が始まりました。
写真は上から1年の学年合唱 2年舞台発表の小道具つくり 3年音楽室での練習風景です。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 女子バスケットボール

9月9日(土)女子バスケットボール部の秋季大会予選リーグが始まりました。
初戦は高野中学校女子バスケットボール部で、中京中学校女子バスケットボール部は快勝、初戦を飾りました。
画像1
画像2
画像3

3年体育大会 学年別練習

9月8日(金) この日は、3年生の体育大会学年別練習です。入場行進、ラジオ体操、そして全員リレーの練習を行いました。
中京中での最後の体育大会になる3年生、スローガンどおり、「限界突破!!」目指して頑張ってください。

画像1
画像2
画像3

9月8日の道徳

1年は「23人のINPISH(いたずらっ子)」とある高校のダンスチームの話です。自主的、主体的に集団生活に参加しようとする態度について考えます
2年は「命ということ」生命の尊さ、自他の命の尊重について考えます。
3年生は、学年道徳です。「進路決定に向けて」身近になってきた進路決定に向けて考えます。

画像1画像2画像3

2年 体育大会学年別練習

9月7日(木)4限、昨日1年に引き続き、2年生の体育大会 学年練習が行われました。この日あいにくの天候で、体育館での練習となりました。
体育館で 行進とラジオ体操、競技ごとの招集、競技説明がありました。2年になって、中京中での役割も大きくなってきたせいか一つひとつの行動がしっかりしてきました。


画像1
画像2

清掃活動

代議・専門委員会に入っていない生徒諸君は部活ごとに清掃活動です。
9月6日は、それぞれ部活で使用している場所の清掃をしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/20 5・6限 体育大会予行
9/21 体育大会予行予備日
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp