京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:87
総数:550051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

2年 チャレンジ体験 4日目

11月11日(金)2年生のチャレンジ体験も最終日です。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

11月11日(金)1年道徳は、1年の教員での持ち回り道徳です。写真は1年3組で加納先生による授業の様子です。教材は本校で使っている「中学生の道徳」にある「いつわりのバイオリン」という資料を使っての授業です。ドイツのある街でバイオリン製作の優秀な職人に高名なバイオリニストからの注文が届きます。しかし満足のいくバイオリンができず、優秀な弟子のバイオリンを自分のものと偽ってバイオリニストに渡します。そこから職人と弟子の心の葛藤が始まります。文章を読み、互いに意見や考えをグループや学級全体で交わして授業を進めていきました。
画像1
画像2
画像3

3年 道徳

3年は「カカオ豆農園で働く子どもたち」という資料です。国際理解をねらいとした授業で、「世界がもし100人の村だったら」という映像教材を使いました。世界の現状を知り、日本で当たり前のことが、そうではないことを知るとともに、日々懸命に生きることの大切さを考えます。


画像1
画像2

2年 チャレンジ体験3日目 つづき

チャレンジ体験3日目のつづきです。
画像1
画像2

2年生 チャレンジ体験 3日目

チャレンジ体験も3日目 少しなれてきたようです。
あと明日の1日を残すのみです。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

2年 チャレンジ体験 2日目

2年生は、11月8日(火)から11日(金)まで、チャレンジ体験で、さまざまな事業所に行き、職場体験学習を行っています。中京中学校とは違う環境で緊張しながら,取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 乳幼児とのふれあい体験

11月8日(火)3年生は、家庭科の実習として乳幼児とのふれあい体験を行いました。班ごとに児童館に行き、乳幼児とふれあい、一緒に遊び、お母さんたちと子育てについてお話を聞きました。この学習のまとめは、ポスターセッションとして12月7日に,学年内で発表し、互いに実習を振り返り、学びを深めていきます。
画像1
画像2

1年ファイナンスパーク学習

まとめとして、クラス代表が感想を発表しています。これが終われば学校へ向かいます。
画像1
画像2

1年ファイナンスパーク学習 その2

お昼休みです。昼食時間です。写真上

チェックコーナーで支払いが完了しているかのチェックをしています。写真下
画像1
画像2

1年 ファイナンスパーク学習

11月8日 1年生は、京都まなびの街生き方探究館でファイナンスパーク学習をおこなっています。写真生活設計を立て、それぞれのブースで支払い等をしていく様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 春季休業に入る
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp