京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:151
総数:553857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

七夕祭り(三条会商店街)

画像1
画像2
7/4(土)

三条商店街の七夕夜市が行われました。
商店街のお店の方中心に、手作りの露店が用意され、
大変多くの方々が訪れます。(例年は3万人規模と聞いています。)
今年も、本校生徒会とPTAが参加させていただきました。
生徒会は冷たいジュースの販売と空き缶回収運動を行いました。た。


図書館授業(英語科)

画像1
画像2
画像3
7/3(金)

一昨年改修工事。昨年は図書館ビフォーアフター。
生まれ変わった図書館を使って、今年度からは
教科の授業での活用を始めました。
写真は2年生の英語の授業。
小学校時代からお世話になったALTのクロエ先生が、
今月でALTをやめて、カナダへお戻りになられます。
クロエ先生への感謝の気持ちをこめて、
京都の観光ガイドブックを英語で手作りすることにしました。
この日は資料集めの時間でした。
授業者は吉田先生。2年生全4クラスが取り組みます。

道徳

画像1
1年生の道徳は「ある朝の出来事」。
弘兼憲史さんの作品「課長 島耕作」の一場面を
切り取りつくらた読み物資料と、
新聞に投稿された会社員の投稿記事の対比から、
我々社会の礼儀やマナーは、人間の思いやりによって
つくられていることを学習しました。

道徳

画像1
2年生も持ち回り道徳2回目。
写真は田中先生の授業。
題材は「三沢光晴」。
プロレスとファンを愛し、みんなから慕われた
プロレスラー三沢。命をかけて真理を求め、
力強く生きた彼の人生から、
理想の実現とは何かを考えました。

道徳

画像1
7/3(金)

1限は道徳授業。
3年生は、清水先生、加納先生、水戸先生、花岡先生による
持ち回り道徳の4回目。
写真は水戸先生の授業。
題材は「マザーテレサ」。
貧しい人々を救うために立ち上がった、
マザーテレサの資料から、人間の命の大切さを考えました。

進路講話

画像1
画像2
画像3
7/2(木)

2,3年生と保護者対象に、進路講話が行われました。
私学からは京都産業大学付属高校、公立からは堀川高校が来られて、
学校の紹介を中心としたお話しをしていただきました。
すべての高校が、自校の特色を打ち出してきている昨今、
自分自身がしっかりとした考えを持つことが
大切であることに気づいたのではないでしょうか。

キャリア講座

画像1
画像2
画像3
7/1(水)

本日56限、2年生はキャリア講座。
中小企業家のみなさんから、それぞれの仕事の内容を
講義していただきました。
今回は、
建設会社、法律事務所、制服製造販売会社、
ネット関連会社の4社でした
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 オーケストラ入門教室
2/9 小中交流会
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp