京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up8
昨日:106
総数:554553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

2年生長崎特集

いつも「長崎へいこう」で紹介していますが、調べ学習の成果を少しだけ紹介します。
食べ物ばかりで申し訳ありません。
やはり友達同士で中華街へ行って味わってきてほしいですね。

ひとつ抜けていますね。
「トルコライス」を是非調査して下さい。値段も安く、いろいろな種類の物が一度に食べられますよ。長崎では有名なんですが・・・。

画像1
画像2
画像3

ちょこプロ運動 今日もご苦労様

1年生のちょこプロ運動(取組み)第二弾、今日も朝から頑張っています。通行している方も、よくご覧になっています。
1年生全員の意識を高められたら大成功ですね。
必要であれば何でも言って下さい。協力は惜しみません。

少しずつ春の気配が感じられる朝です。今日の「お日様」は少し霞がかかったような状態で普段より赤く、大きく見えました。
画像1
画像2
画像3

我が弟への手紙

3年4組学級通信「Happy Birthday !15歳」
  〜義務教育最後の年を迎えたあなたへ〜

○今日は保護者からではなく、兄から弟への手紙です


「弟 Kへ

お誕生日おめでとうございます。
頼み事がある時しか「お兄ちゃん」とは言わないし、普段は呼び捨てですが・・・
まあ別にいいんですけどね・・・。

早いもので、あっという間に卒業ですね。
まあ僕もですけどね。

中学校生活は楽しかったですか?友達とも遊んで仲良くしている姿を見て、心底安心しています。その友人とは、卒業しても仲良くしてもらいたいと思います。
そして、今を大事に過ごして下さい。

P.S、君は早生まれなので、ややこしいので何歳になるのかハッキリわからないま
ま・・・。

兄より 」


☆私もそうですが・・・、男兄弟というのはこんなものです。
 ・・・でも兄弟なんです。


(手紙と写真は無関係です) 

画像1

夕暮れの部活動

昨日の、部活動終了時間直前の様子です。

夕日に照らされて、生徒達や校舎が金色に輝いています。
みんな元気に活動していました。

とてもいい顔をしているので、生徒の表情を大きく写したいのですが、情報センターの制限があり不可能です。この辺が限度ですか・・・。




画像1
画像2
画像3

早朝百景3

2月21日午前6時50分、気温は少々高めです。
空は完全に澄み切っていませんが、早朝特有の雰囲気は醸し出しているようです。

まだ静かな学校周辺です。
画像1
画像2
画像3

早朝百景2

今朝方、学校付近の朝の表情です。以前ほど気温は低くありません。日の出の時間が早くなりました。

同じ風景でも、夕日の頃は違った雰囲気になります。

街の真ん中の学校でも、季節によって違った風景に溶け込んでいます。
画像1
画像2
画像3

ここは雪国

1組は先週の16日(木)17(金)の一泊二日で宿泊学習に行きました。
行き先は花脊山の家です。

雪は十分あったそうです。他校との交流会もあり、楽しい2日間を過ごしました。
中京と違って気温は低かったでしょう。
風邪もひかずに元気に帰って来ました。
画像1
画像2
画像3

1年生遅刻ゼロの取組み

今日は久しぶりに澄み切った夜明けでした。茜色に輝く朝日が校舎を照らしていました。ほんのわずかな時間ですが、普段とは異なる世界が広がります。

今週は1年生が「遅刻ゼロ」の取組みを始めます。ポスターを持って正門に立ち、みんなに訴えていました。
終学活でも各学級で呼びかけたり、放課後には点検集計を張り出します。
1年生の学年代議委員・執行委員が中心ですが、全校で協力してあげてください。


画像1
画像2
画像3

昼休みの1年生教室

昼食後、昼休みです。
外は雪が降っていますが、運動場は生徒が沢山出ています。

1年生の教室をのぞきました。どこの学級もあまり生徒はいませんね。
まだ、昼食中の生徒もいます。本を読んだり、グループでおしゃべりをしたり・・・楽しく過ごしているようです。

階段の踊り場で、模造紙を掲示しているのが、1年生の代議執行委員の人たちです。遅刻ゼロの取組み調査です。
がんばってくれています。
画像1
画像2
画像3

ちょっといい話

ちょっといい話し
〜空の上の出来事〜A航空会社客室乗務員(CA)のお話より



 団体のお客様の中に60歳を過ぎていると思われる白髪の男性の方が目に留まりました。
グレーのベレー帽がお似合いの物静かな方で、胸のバッジから団体のお客様とわかりましたが、同じ会の皆様とは、雰囲気が少し違っていました。どことなく寂しげでこれから旅行するというのにウキウキした感じがありません。
ふと見ると、手にもう一つ帽子を握っています。
お連れ様はいらっしゃらないようですし、なんとなく不自然な感じがしたので、ゆっくりおくつろぎいただくためにも、
「そちらのお帽子、よろしければ物入れにお入れいたしましょうか?」と声をかけました。すると、少しびっくりなさったようでしたが、
「結構です」とのお返事。よく拝見すると、その帽子は女性物のようです。
「お連れ様がいらっしゃるのですか?よろしければ隣のお席が空いておりますので、お声をかけてまいりましょうか」ともお伝えすると、
「いいんです」と、今度は少し不機嫌な表情に。
「大変失礼いたしました。どうぞ、ごゆっくりおくつろぎください」
 余計なことを言ってしまったと反省し、その場を失礼させていただきました。

 お食事前にお飲み物をサービスする際、その方のもとに伺いました。
同じ会の他のお客様同士は会話がはずみ、とても楽しそうに盛り上がっているのですが、やはりなんとなくつまらなそう、というより、なんとも悲しそうな顔をされています。
 お出かけ前にご家族と喧嘩でもしたのかしら・・・、様々なことを想像しつつご注文を伺うと、「白ワインをください」とのこと。
「はい。かしこまりました。白ワインでございます」とおつまみとワイン、プラスティックカップをお渡しすると、
「ありがとう。コップをもう一つください」とおっしゃいます。
「はい。かしこまりました。コップでございますね」と、もう一つお渡しすると、
「ありがとう」
初めて私の目を見て答えてくださいました。
 ウイスキーを飲む時のチェイサーみたいにお水でもお入れになるのかしらと思い、「お水はよろしいでしょうか」と一言添えました。
「いえ、結構。ありがとう」そう言ってワインをそれぞれに注がれ、両手で二つのカップを合わせて乾杯をなさったのです。
 もしかしたら、と思いました。見当違いかもしれませんが、
「お隣の席が空いておりますので、どうぞお使いくださいませ。失礼致します」
 とその方の隣の席のテーブルを出し、その上にもおつまみを一つ載せ「ごゆっくり」とお伝えして、その場を去りました。

 飲み物サービスが一段落した頃、その方のところに伺いました。
「ご旅行お楽しみですね。香港は初めてでいらっしゃいますか」と声をかけると、
「ええ。いや、実はね・・・」
 と食前酒のワインが少し効いたのか、少しお顔を赤くされながら、ポツリポツリと話してくださいました。
「旅行好きな妻と二人で行こうって約束していたんですよ。香港。それで妻の三回忌に合わせてね、申し込んだんです・・・。これはね、妻がいつも旅行の時にかぶっていた帽子なんですよ」
 形見の品を持って旅行する方がいらっしゃるとは聞いてはいましたが、実際にお目にかかったのは初めてでした。なんだか目頭がジーンと熱くなりました。
「奥様は、どんなお飲み物がお好きだったのですか」とお尋ねすると、
「そうだね。りんごジュースかな」と教えてくださいました。
「りんごジュースでございますね」
お隣のテーブルにりんごジュースをお持ちして、
「どうぞ、香港までの空の旅、お二人でお楽しみください」とお伝えしました。
 その方は膝に載せていたお帽子を隣の座席に置かれました。

 数ヶ月後、その方からお礼状が届きました。
「客室乗務員さんの気遣いで、楽しい旅行になりました。
 お忙しいのに声をかけてくださりありがとう。やはり話せる相手がいるっていいですね。
 まだ話しかけられることがつらい時もあるけれど、あなたの思いやりの気持ちが伝わってきて、なんだか少し吹っ切れた感じがしています。少し強くなった気も。
 今回一緒に旅をした仲間ともあれから仲良くなりました。
 七回忌の時も、御社の飛行機で旅行に出かけようと心に決めています。
 またお会いできますことを楽しみにしています」
 


☆生徒の皆さんも、相手の心を思いやる優しさを持って欲しいと感じています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp