![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:69 総数:379578 |
1年生・2年生 学習確認プログラム![]() ![]() 現在の自分の力を知るうえで定期テストと同様にとても大切なテストです。 1年生も2年生も良い緊張感の中で、しっかりと集中して取り組んでいました。 将来なりたい自分になるためには、どのように学習をしていけばよいかを考えながら自分の力を高めていってほしいと思っています。 1年生と2年生のみなさん、明日のテストも頑張ってください! 3年生 第5回定期テスト![]() ![]() 3年生にとっては中学校生活での最後の定期テストとなります。 3年生のみなさんはいつも以上に粘り強く問題に取り組んでいる姿がありました。 テストは金曜日まで続くので、この頑張りを続けてほしいと心から願っています。 3年のみなさん、体調に気をつけて、自分の力を十分に発揮できるように頑張ってください! 3年生 土曜学習![]() ![]() 3年生の第5回定期テストは22日(水)〜24日(金)です。 体調には十分気をつけ、テストで自分の力をしっかりと発揮してほしいと思います。 3年生のみなさん、頑張ってください! JNA 1年生学年レクレーション![]() ![]() ![]() JNA 1年生学年レクレーション![]() ![]() ![]() 1年生 科学センター学習![]() ![]() ![]() プラネタリウム学習と実験室での実験を行いました。プラネタリウム学習では、京都市から見える星座、月の見え方、金星の見え方を学習しました。実験室では4つのグループに分かれて、生物実験では植物の観察を、化学の実験では洗剤の仕組みを、物理の実験では力の衝突を、地学の実験では化石の学習を行いました。とても興味深い内容で、1年生のみなさんは楽しく、そして頑張って学習することができました。 1年生のみなさん、これからも身近な不思議をみつけ、学びを深めていきましょう。 避難訓練![]() ![]() ![]() 今回は地震を想定した避難訓練です。 放送の指示に従い、机の下に隠れ、頭を守り、 体育館へ避難します。 みなさん、真面目に取り組み、うまく机の下に隠れ 迅速に体育館に避難することができました。 普段からの訓練が、もしもの時に役立ちます。 みなさん素晴らしい訓練の様子でした。 新年を迎えて![]() ![]() ![]() 園芸ボランティアのみなさま、いつもありがとうございます。そして本年もよろしくお願いいたします。 2学期終了![]() ![]() ![]() 表彰のあとは、校長先生と生徒指導部長の先生から2学期の振り返りと冬休みの過ごし方についてのお話がありました。 そして、2学期最終日の本日は、みんなで大掃除もしました。日ごろ掃除ができない天井や窓などを丁寧に掃除をしてくれたり、冷暖房のフィルターや扇風機の羽根を洗ってくれたり、とみんな頑張って大掃除をしてくれました。 全校生徒のみなさん、事故にあわず、体調には十分に気をつけて、冬休みを有意義に過ごしてくださいね! クリスマス仕様![]() ![]() ![]() そして、地域の園芸ボランティアの方々に、校内の植物にクリスマスの飾りつけをしていただきました。学校がいつも以上に色鮮やかになり、クリスマスの雰囲気でとても心が弾みます。園芸ボランティアのみなさま、本当にいつもありがとうございます。 |
|