京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/06
本日:count up11
昨日:21
総数:372413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

立会演説会

立会演説会
画像1
画像2

立会演説会

画像1
画像2
令和6年度の後期生徒会役員を決める
立会演説会が本日行われました。

今日までに、朝に活動を行ったり
昼食時に放送で公約を流したり
様々に活動をしてくれました。

今日の演説会では皆さんとても立派に
公約ややりたいことなどを発表して
とても上手にアピールしてくれました。

応援弁士の方もとても上手に
候補者の良いところをアピールし
うまく盛り上げてくれていました。

また、聞いている皆さんも
真剣に話を聞いてくれていました。

選挙管理委員会の皆さんも
初めの挨拶や終わりの諸注意、
司会進行などとてもうまく進めてくれたおかげで
スムーズに進行ができました。
ありがとうございました。

烏丸中学校の新生徒会に
大いに期待したいと思います。

健康委員会主催の球技大会

画像1
16日から今日までの3日間、昼休みに健康委員会のみなさんが球技大会を開催してくれました。初日は1年生、昨日は2年生、そして最終日の今日は3年生でした。種目はソフトディスクを使用して行うドッヂボール形式ゲームの「ドッヂビー」。昼休みに学年でグラウンドに出て体を動かすことも、生徒のみなさんの元気で楽しい声が響いてくることも、とてもうれしいことですね。

今回の球技大会を企画してくださった健康委員会のみなさん、ありがとうございます。元気にとても楽しく過ごせた昼休みになりました。

SANKON(北上京支部 生徒会交流会)

画像1
画像2
画像3
7/26(金)快晴の中、北上京支部の中学校の生徒会が嘉楽中学校に集まり、生徒会交流会(SANKON)を行いました。
このSANKONは、30年以上前から続く歴史ある交流会です。
最初は、体育館でアイスブレークをしました。北総合支援学校が中心となって、「ボッチャ」を班ごとに行いました。少し仲が深まってから、その後は教室に移動して、分科会を行いました。「SANKONのキャッチフレーズ」を各班で考えました。
その後、全体で発表と投票を行いました。
SANKONのキャッチフレーズは、
『1、2、3 KON 描け  connecting campus』
                   に決まりました。
1、2、3年生までが、KON(混)ざり合う中で「つながり」を大切に、これからを描いていくという意味が込められたものになりました。
烏丸中学校を代表して参加した生徒会の4名も代表として、積極的に参加していました。烏丸中学校もこれから今まで以上に、「つながり」を大切にしていきましょう。

リーダー講習会

画像1
画像2
これからも生徒会や委員会、学級や学年、部活動など、いろいろな場面で全校生徒のみなさんは活躍してくれることでしょう。みんなと一緒に取り組むとき、そしてリーダーとしてやるべきとき、そのときにはいつも大切なことを忘れずに取り組んでいってください。午前中の短い時間でしたが、大変有意義なリーダー講習会になりました。参加者のみなさん、ありがとうございました。そして、生徒のみなさんのより一層の活躍を期待しています。

リーダー講習会

画像1
画像2
本日、リーダーとして活動するために生徒会本部のみなさんと1年生と2年生から立候補したみなさんでリーダー講習会を行いました。
リーダーとはどのような人のことなのかを考えながら、動画を使いながら、グループディスカッションを行いました。相手の話をきちんと聞き、相手にも理解してもらえるように話すことも大切なグループディスカッションで、生徒のみなさんは頑張って取り組んでくれていました。大切なことを意識しながら、自分の立場や相手の立場を考えながら、相手のことをしっかりと聞き、わかりやすく理解してもらえるように話をする姿はとても頼もしい姿でした。

謎解きはランチのあとで

画像1
画像2
画像3
先週から数日間に分けて、生徒会のみなさんが昼休み企画「謎解き」を行ってくれました。本日はその昼休み企画の最終日。3学年が縦割り集団になった全校集会でのグループが再集合し、グループごとに「謎解き」問題に果敢に挑んでいました。前回の生徒集会でもそうでしたが、今回の「謎解き」も大いに盛り上がり、烏丸中学校ならではのアットホームで、全校生徒みんなで取り組める素敵な企画でした。
生徒のみなさん、また全校みんなでいろいろなことを取り組んでいきましょうね。そして、生徒会のみなさん、今回の素敵な企画もありがとうございました!

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
今週も生徒会や各専門委員会のみなさんが中心となり、朝のあいさつ運動を行ってくれています。本日は健康委員会や生徒会のみなさんが中心となって「おはようございます」と声をかけてくれていました。朝のあいさつ運動は生徒会や委員会のみなさんだけでなく、さらに他の生徒のみなさんも積極的に参加してくれています。うれしいですね。朝のあいさつ運動は明日も続きます。

ビブリオバトル

画像1
画像2
画像3
昨日から図書委員会のみなさんが昼休みに「ビブリオバトル」を開催してくれています。「ビブリオバトル」は自分がおすすめする本の紹介を行い、いかに聞き手に『この本を読みたい』と思わせられるかがカギとなります。本のあらすじや、どこの部分に注目してほしいのか、どんな風に思ったのかなど、みなさんその本の魅力を精一杯伝えてくれています。しかも聞いている人たちにアイコンタクトをしながら、自分の言葉で紹介してくれているところにとても感動しています。紹介してくれる人が頑張って準備や練習をしてきていることもよくわかります。そして、紹介してくれる本はどれも、「図書館で借りて読みたい!」と思うものです。
明日も昼休みに「ビブリオバトル」が行われます。みなさんも図書館で「ビブリオバトル」に参加してみてはどうですか?そして、これからも本の素晴らしさにふれていきましょう。図書委員会のみなさんも本を紹介してくれるみなさんも、ありがとうございます。

生徒議会・専門委員会

画像1
画像2
画像3
今日は放課後に生徒議会・専門委員会がありました。委員会ごとに教室で話し合ったり、今後の活動に向けての確認・準備をして、頑張ってくれていました。美化委員会では園芸ボランティアの方と一緒に、中庭にコキアを植えてくれました。園芸ボランティアの方に丁寧に教えていただきました。水やりをしてコキアが育っていくのが楽しみになりましたね。園芸ボランティアの方々と共に活動する美化委員会の苗植えは烏丸中学校の素晴らしい伝統となっています。本当にありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp