京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up72
昨日:46
総数:359949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

第80回全国教育美術展

『屋上から見える風景』
画像1

第80回全国教育美術展

全国教育美術展は
伝統のある子どもの絵の展覧会です。
大正11年(1922年)に
全国図画展として始まってから
健全な美術教育の発展に役立つことを願い
開催されてきました。

応募点数
97075点の中から選ばれた
本校生徒の優秀作品を紹介します。

掲示されている作品は
その情景に引き込まれるような
素晴らしい作品ばかりです。

生徒の皆さん
是非
作品をご覧ください。

がんばれ3年生!

画像1画像2画像3
本日も
京阪神の私立高校統一入試が
行われました。

3年生の皆さんは
入試に向けて
日々努力をしていますが
お家の方々も
様々なかたちで3年生の皆さんを
支えて下さっています。

朝早くに
入試に向かう受験生よりも
ずいぶん早くに起きて
朝食を準備し
がんばってきてね!と
送り出して下さるお家の方

受験校で
昼食を摂る兄のために
心を込めて
おにぎりを握ってくれる妹さん

職員室で
このようなお話を聴いて
本当に心が温かくなりました。

3年生の皆さんには
受験(受検)は団体戦!
チーム烏丸・全員の力で
入試に臨む!と
先生たちから
話がされていると思います。

チーム烏丸・全員の力には
保護者の方々
皆さんの兄弟姉妹の力も
含まれていることが感じられる
今回の入試でのお話でした。

生徒の皆さん
保護者の皆様
温かいお話を聴かせていただき
本当にありがとうございます。

写真は
感染症対策として
黙食に取り組む3年生の様子です。

これからも
がんばれ3年生!

1年生の発表

発表の様子
画像1
画像2

1年生の発表

発表の様子
画像1
画像2

1年生の発表

本日は
1年生が「京都学」として
学び・調べ・まとめた
学習の成果を発表しました。

先日の2年生と同様に
ポスターセッション形式で
「発表者側」と「聴き手側」に
分かれて発表をしていきます。

1年生の発表は
堂々としていて
調べ
まとめた内容はもちろん
プレゼンテーション力の高さに
驚かされました。

たくさんの先生が
1年生の発表を
感心しながら観ていました。
画像1
画像2
画像3

図書館より

選書会で購入した本が
図書館に届きました。

お昼休みの時間を活用し
友達と一緒に
図書館に行って
皆さんが選んだ本を
読んでみてください。
画像1
画像2
画像3

がんばれ3年生!

本日は
京阪神の
私立高校統一入試日です。

学校近くの交差点には
朝の6時55分に
3年生の姿が見えます。

交差点の向かい側から
先生を見つけると
サッと背筋を伸ばして
爽やかに礼をしてくれます。

ネクタイをしっかりと締めて
手には上履きの袋を持ち
引き締まった表情は凛々しく
とても頼もしく見えました。

「がんばってな!!」と
声を掛けると
もう一度
礼をしてくれました。

キミたちの背中を後押しする言葉!
「持てる力をフルに発揮して!」
がんばれ3年生!


画像1
画像2
画像3

私立高校入試前日

明日から
京阪神
私立高校統一入試が始まります。

京都府の
多くの中学3年生が
志望校へ受験に行きます。

日頃の学習の成果を活かして
持てる力を
十分に発揮できることを祈ります。

烏丸中学校の3年生たちは
校長先生の激励を受けて
全員が
しっかりとした自信を持ち
明日からの入試に向かいます。
がんばれ3年生!
画像1
画像2
画像3

1年生女子の体育

本日10時のグランドでは
1年生女子の体育が行われていました。

ソフトボールの授業で
二人一組でキャッチボール練習です。

普段あまりすることない種目でしたが
上手くグローブを使って
ボールをキャッチしています。

この時間は天気に恵まれて
太陽も顔を出しました。
元気な1年生の活動する姿は
キラキラ輝いていました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スクールカウンセラー便り

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

烏丸中だより2020

臨時休校等の非常措置について

人権標語 優秀作品

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp