![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:21 総数:379635 |
美化委員会![]() ![]() ![]() 美化委員会の活動![]() ![]() ![]() 朝は比較的涼しいのですが 昨日より昼間は 5月とは思えない暑さになっています。 本日も気温がグングン上昇するだろうという 天気予報です。 テスト前の朝ですが 朝早くから登校し 美化委員さんが 花の水やりをしてくれています。 テスト勉強もあり 大変なのでしょうが しっかりと委員会活動をしてくれています。 花と緑のあふれる学校を 生徒の皆さん 地域の園芸ボランティアさん みんなの手で造っています。 こういったところが 烏丸中学校の素敵なところですね。 美化委員会の皆さん 地域の園芸ボランティアさん いつも本当にありがとうございます! 壁新聞![]() ![]() ![]() クラスの仲間紹介と 教職員紹介の壁新聞を作ってくれました。 教職員へは インタビュ−をして ☆好きな食べ物 ☆好きな音楽 ☆好きな○○(○○は,独自に考えた質問) ☆行ってみたいところ ☆3.4組へ一言 を聞き, 本格的な取材活動をしてくれました。 クラスの仲間紹介と 教職員の紹介記事がしっかりと掲載されています。 3.4組の皆さん ありがとうございます! 学校教育目標・経営方針花と緑のあふれる学校![]() ![]() ![]() 地域の園芸ボランティアさんが 学校の花壇の手入れに来ていただきました。 地域の方の支援をいただき 美化委員会の生徒のみんなが 水やりなどの活動をし 烏丸中学校は 花と緑に守られた 素敵な環境で過ごすことができています。 本当にありがとうございます。 生徒会朝のあいさつ運動![]() ![]() ![]() 生徒会朝のあいさつ運動が行われています。 登校してくる生徒の皆さんと 笑顔であいさつを交わし 烏丸中学校の一日を始めてくれています。 生徒会の皆さんありがとうございます。 沿革史修学旅行 最終更新
修学旅行の解団式を行いました。
今回の修学旅行では 仲間とともに 沖縄の自然や文化に触れ たくさんの貴重な体験をすることができました。 仲間と見た きれいな空 きれいな海が 二度と戦火で 哀しみの色に染まらぬように 永遠の平和を深く祈りました。 平和の尊さを通して たくさんのことを教えてくれた 沖縄に感謝 仲間に感謝 そして日頃から 支えてもらっている保護者の方 すべての方への感謝の気持ちを 感じることができた 最高の修学旅行でした。 修学旅行の間 たくさんの方に ホームページを見ていただきました。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 修学旅行3日目
3年生が
無事に帰ってきました。 ![]() ![]() 修学旅行3日目
バスは
堀川丸太町を通過しました。 まもなく 3年生が 笑顔で帰ってきます。 |
|