京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:24
総数:360434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

修学旅行1日目 その5

 全員無事,ペンションに到着しました。入村式を行い、男女別にペンション シーガル、ペンション サンデービーチに入りました。本部のペンションは、ペンションKEIKOです。昼間の好天のおかげで、夕方は爽やかな涼しい風が吹いています。
 ちなみに地引き網ではクロダイ・カマス・トラフグ・ハコフグ・カタクチイワシなどが捕れたそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 その4

渚の駅で、遅めの昼食。地元の人もこの春1番の好天と言うくらいの快晴。遅めの昼食をとり,地引き網体験をしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 その3

予定通り9:26発のぞみ218号に乗車して旅路につきました。オヤツも解禁になり、どの座席でもトランプと写真の撮りあいで盛り上がってます。
画像1
画像2
画像3

2年生 ファイナンスパーク学習に出発です

3年生に続き,2年生もファイナンスパーク学習に出発です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 その2

 元気に出発です
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 結団式〜出発

 待ちに待った修学旅行です。天候は快晴,遅刻者0 欠席者0で結団式を行いました。
「仲間・絆・体験を大切にしましょう」という修学旅行実行委員長の山本さんのあいさつ
「日常気をつけている時間・あいさつ・掃除を修学旅行でも心がけましょう」という校長先生のお言葉をいただいて,元気に地下鉄鞍馬口駅に・・・ 
画像1
画像2
画像3

義援金活動最終日

 生徒会による3日間の義援金活動,お疲れ様でした。彼らのがんばりと生徒,保護者,教職員,地域の皆様,さらに道行く方々の協力で合計,¥57,001 集まりました。
 北・上支部の中学校の分と合わせて熊本に送る予定です。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「熊本地震」に対する義援金活動

 5月9日(月)〜11日(水)朝,8:00〜8:20本校玄関前で生徒会が中心となり,「熊本地震」に対する義援金の募金活動を行っています。
生徒はもちろん,道行く人たちも快く協力してくださいます。ありがとうございます。
 なお,この募金活動は,北区・上京区の中学校・総合支援学校の生徒会が一致協力して被災された方々に対するお見舞いと災害復興支援のための活動です。皆様のご協力をお待ちしております。
 明日(11日)が最終日です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

春体バスケットボール3回戦 VS近衛中

 3回戦 対戦相手は近衛中学校でした。第3Qまでは37対36と互角の戦い。第4Q
にリードを許してしまい,残念ながら巻き返すことはできませんでした。少ない人数で,とても健闘した好ゲームでした。
画像1
画像2
画像3

憲法月間によせて

    〜誰もが安心で楽しい学校生活を送るために〜
 校長先生のお話(全校TV放送)を聞きました。
1「憲法月間とは」
建国記念日や憲法月間があるのは,これを機会に日本国憲法の内容を知り,日本国憲法の大切さを再確認するためである。
2「基本的人権の尊重とは」
3つの大きな柱は,国民主権・平和主義・基本的人権の尊重ですが,特に基本的人権の尊重については「みな,同じ人間であるならば,この世で生きてゆくのに,差別を受ける理由はないのです」この一番大切な人間の権利を「基本的人権」という。
3 私たちの生活の中にある「差別」「いじめ」を考えよう。
「自分がされたくないことは人にしない」「自分が言われたくないことは人に言わない」まず,このことを心にとめて毎日暮らしましょう。
 以上の内容でした。
ご家庭でも,誰もが安心で楽しい学校生活を送るために,毎日をどのように生活すればいいかを考え,話し合える時間をとっていただければ幸いです。
   
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp