京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/02/05
本日:count up10
昨日:124
総数:901518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

放課後学習会の様子

昨日から大変寒くなりました。西賀茂中学校の15時30分の気温は、1.5度。断続的に雪が降り積もり、グランドの端には雪がうっすら積もっています。

今日から1、2年生は、テスト1週間前となります。学年末テストは、2月12日から14日までの3日間での実施です。放課後の教室では、放課後学習会が行われています。課題に取り組んだり、先生に質問したりしながら、学習にとりんでいました。4月からの締めくくりのテストとして、しっかり準備をして当日を迎えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【生徒会】あいさつ運動

画像1
今日は本当に寒いです!そんな中、寒さに負けず、生徒会のあいさつ運動が行われました。朝早くから皆さん集まっていただき、本当にありがとうございます。写真は3年生の先輩たち、1・2年生の後輩を元気に迎えてくれました。明日から1・2年生はテスト1週間前、3年生は私学入試1週間前です。みんな体調に気を付けて、団体戦で乗り切っていきましょう!

【育成学級】百人一首大会

画像1
画像2
先週、育成学級では「百人一首大会」が催されました。何より、事前に覚えている人、そうでない人はいろいろですが、この頭の寄せっぷり、真剣勝負です。「秋の田の〜」と声がかかった時は、「すぐに取れる!」とみんな思っていても、なかなか見つからなかったり、意外に誰かの膝の前に隠れていたりと、百人一首ならではの光景がほのぼのしてよかったです。それぞれ何枚取れましたか?また、教えてくださいね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

保健だより

学校評価

PTA関係

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

台風等に対する非常措置について

進路だより

年間予定

わたしたちのきまり

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp