京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up276
昨日:264
総数:864659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

1年生 授業の様子

 1年生の授業の様子です。中学校生活にも慣れて、休み時間には次の授業の準備をしっかりと行っています。体育では集団行動を行っていました。「気をつけ」「前にならえ」「回れ右」などこれからの集団生活に活かしてください。理科室では顕微鏡の扱い方について学んでいました。英語については、先生の英語の指示を聞いて、基本的な学び方について真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査

画像1画像2画像3
 本日、3年生は1限目より、全国学力・学習状況調査を実施しております。
内容は
1限 国語(50分)
2限 数学(50分)
3限 英語(45分)「聞くこと、読むこと、書くこと」
4限 生徒質問紙 
5限 英語「話すこと」
6限 英語「話すこと」

 英語については初めての実施です。「話すこと」は
 クラス毎で実施します。
 最後まで、あきらめず取り組んでください。
 

行進練習

 放課後、グラウンドで春季総合体育大会開会式に向けて、「行進練習」を行いました。4月27日、西京極陸上競技場で京都市の中学生7000人が集まります。本校でも100人の「チーム西賀茂」として参加します。男女で声をかけて、足をそろえて元気に行進できるよう頑張りました。最初の練習でしたが、素晴らしいできばえでした。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会壮行会

 認証式に引き続き、春体にむけた壮行会がもたれました。各部の部長やキャプテンが入場し、大会に向けた抱負を述べました。文化系部活動の各部長から激励の言葉がありました。学校長からは大会に向けて「全力」・「平常心」・「感謝」のメッセージが送られました。各部の健闘を祈ります。
画像1
画像2
画像3

認証式

 平成31年度(令和元年度)前期学級役員認証式が行われ、校歌斉唱ではじめりました。今年は校歌を大きな声で歌うよう取り組んでいます。2・3年生がリードして胸を張って歌うことができました。その後、各委員代表に認証状が授与されました。委員に選ばれた人は「自覚」を持って、学校のため学年のため、学級のため取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

登校の様子とサル情報

 朝から雲一つないお天気となりました。1年生は余裕を持って登校しています。先週から、本校、校門付近で野生のサルが数回目撃されています。京都市内で観光客がサルに襲われ、かみつかれる事故も発生しており、気をつけてください。目撃しても近づかない。えさをやらない。目を合わさないよう注意してください。
画像1
画像2
画像3

部活動体験 4

画像1画像2画像3
 グラウンドでは陸上競技部、サッカー部が活動していました。1年生は先輩達より早く練習を切り上げ下校します。女子バドミントン部が玄関でミーティングしています。吹奏楽部の先輩達は玄関の階段で、体験した後輩を見送っています。

部活動体験 3

画像1画像2画像3
 第2グラウンドではソフトテニス部が活動しています。日頃から挨拶やコートに来る人に対して、心配りを大切にしています。初心者の人もコーチから、手取り足取り教わっています。先輩達は明るく元気いっぱいで声をかけてくれました。

部活動体験 2

画像1画像2画像3
 バレーボール部は、小学校からの経験者もいますが、初心者から丁寧に基本から教えています。安心して入部してください。バドミントン部は体育館で練習していました。舞台の上には男子の入部希望者が見学していました。

部活動体験 1

画像1画像2画像3
 本日から1年生の部活動体験が始まりました。昨年度から土・日の1日、平日の1日に休養日を設けております。実際に体験して入部してください。水泳部はプール開きで1年生も泳いでおりました。寒そうですが、みんな明るく元気です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健だより

学校評価

小中一貫構想図等

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

カウンセリングだより

台風等に対する非常措置について

進路だより

図書館だより

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp