京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:42
総数:398744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度の始業式・入学式は4月10日(水)です。

ミニトマトの観察

生活科ではミニトマトの観察をしています。
学習相談日の頃よりとても大きくなり,実ができています。
緑の実は触ると毛がざらざらしていることに
子ども達は驚いていました。
実が赤くなるのももうすぐかもしれません…
画像1
画像2

0602 2年生

学年園の様子です。
トマトの苗が大きく育っています。
画像1
画像2

学校再開

画像1
今日から学校再開です。
学年集会では,久しぶりに学年皆がそろい少しほっとした気持ちです。
明日からは分散登校です。
午前中授業ですが,久しぶりの教室での学習が楽しみですね!
元気に登校してきてください!

※本日,宿題プリントを渡しています。
 (分散登校のため明日,明後日分を本日先にお渡ししています。)
 プリントには取り組む日を書いていますので終わったら次の登校日に持ってきてください。よろしくお願いします。
画像2

これは,なに・・・?

画像1
ミニトマトのおせわにきてみたら,
小さな生きものがいました。

かまきりの赤ちゃんです。
かまきりの赤ちゃんって,ちゃいろい体をして,
しましまもようが足にあります。
(みどりいろじゃないんですね!)

赤ちゃんの体は小さすぎて
しゃしんにとろうとするとピントが合いません。
みんなのおやゆびぐらいの大きさです。

ぐんぐんトマト

おはようございます。
2年生のミニトマトのなえをうえてから
1しゅうかんがたちました。
せいがのびて,もうペットボトルよりも高くなっています。
まい日たーっぷり水をあげています。
らいしゅうからは,2年生のみなさんで
だいじにせわをしましょう!

画像1
画像2

じしゅ学しゅうにちょうせんしよう!3

2年生のみなさんこんにちは。
きょうは,「じしゅ学しゅうにちょうせんしよう!」のさいしゅうかいです。
さいころの目を100かいふったけっかが出ました!


1…26かい
2…16かい
3…7かい
4…14かい
5…27かい
6…10かい


なんと,1と5が出やすいことがわかりました。このけっかから
おもったことやふしぎにおもったことを
ノートにまとめました。


どんなふうにまとめたかは,下のしゃしんで
見てみてくださいね!

みなさんも,気になっていることやふしぎにおもっているぎもんを
じしゅ学しゅうしてみるとおもしろいですよ!
画像1
画像2

トマトの苗がすくすく育っています!

画像1画像2
この前に届いたトマトの苗をプランターに植え替えました。すると,数日で黄色い花が咲き始め,苗の大きさもどんどん大きくなっています。数日後にはどんな姿になるのか楽しみですね!

トマトの苗が届きました!

今日も暑かったですね…

生活科で育てるトマトの苗が学校に届きました!
カゴメのトマト苗で「こあまちゃん」という品種です。
(カゴメりりこわくわくプログラムという食育支援活動でトマト苗を無償で提供して頂けました。)

皆が学校に来たら大切に育てたいですね。
画像1
画像2
画像3

じしゅがくしゅうにちょうせんしよう!2

2年生のみなさんこんにちは。
ぜんかい,「じしゅ学しゅうにちょうせんしよう!」
で,さいころの目はどれが出やすいのかしらべることにしました。

ノートのまとめかた
1.タイトル
2.しらべようとおもったきっかけ
3.しらべるほうほうとけっか
4.しらべてわかったことやかんそう


きょうは3にとつにゅうです!
さいころを100かいふって,出た目のかいすうをかぞえてみます。




50かい目,手がつかれてきました。
いまのところこんなけっかです。
100かい目でどんなけっかになるのでしょうか。

画像1
画像2

じしゅ学しゅうにちょうせんしよう!

休校がのびました。休みの日をつかって,ふだん
気になっていることやふしぎにおもっていることを
しらべてみましょう。

先生は,さいころを見て気になりました。



1〜6って,どの目が出やすいの…?



これをしらべてノートにまとめてみようとおもいます。
(これをじしゅ学しゅうといいます。)

ノートにこんなふうにかいてみます。
1.タイトル
2.しらべようとおもったきっかけ
3.しらべるほうほうと,けっか
4.しらべてわかったことやかんそう


きょうは1と2だけかいてみます。
みなさんもしらべてみたいことを見つけて
じしゅ学しゅうにとりくんでみてくださいね!

じかいはいよいよじっけんしてみます。おたのしみに!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp