京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up42
昨日:126
総数:400570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月25日(土)は土曜参観・引渡訓練、27日(月)は代休日です。

学級目標の完成!

画像1
全員の自画像をまわりに貼り付け,学級目標の完成です!
12人の笑顔が集まりました。みんなで仲良く頑張ります!

学級目標を考えました

画像1画像2画像3
学級活動の時間に,学級目標を考えました。
いろいろ思いや考えを出し合って…
「げんきいっぱい たのしさいっぱい えがおいっぱい なかよく たすけあう わかくさがっきゅう」というすてきな目標に決まりました。
次に,言葉の1文字1文字ていねいに色ぬりをしました。もうすぐ完成です。
また,廊下に掲示するので,見てくださいね。

ウォーミングアップ期間2

画像1画像2
1日おきの登校ですが,水やりを頑張っています。
「大きくなあれ,ぼくのアサガオ。」
「大きくなあれ,ぼくのミニトマト。」

学校再開と同時に,気温が高い日が続いています。健康こそが1番の感染予防につながります。早寝早起きをする,しっかり食事をとる,など規則正しい生活を心がけてくださいね。

給食いただきまーす

画像1画像2画像3
今週から給食が始まっています。
給食当番の人は念入りに手洗い・消毒をします。教室で待つ人は,パワーポイントを見ながら静かに座って待ちます。
今は,円になって食べたりおしゃべりをしたりすることはできませんが,みんなで食べるとうれしいですね。

ウォーミングアップ期間1

画像1画像2
ウオーミングアップ期間1週目が終わりました。
今週後半には,登校グループごとに図書室へ行きました。
まずは,教室で,図書室での過ごし方についての確認。
「図書室では,どんなふうに過ごしますか?」
「静かにします。」「走ったりあばれたりしません。」
「そうでしたねー。」
「それと,友だちと離れて読みます。」
「そうですね。友だちと一緒に読みたいかもしれないけれど,今は,1人で本を読むようにしましょう。」
学校での過ごし方の新しいルールをしっかり守り,図書室で好きな本を読みました。

校内美化に取り組んでいます

画像1
画像2
画像3
教室や校内環境の美化に取り組んでいます。

子どもたちが協力して机を運んだり,自分で気づき進んで行動したりする姿に,感心させられます。

畑のじゅんび3

画像1
画像2
そしてそして・・・。
畑がすっかりきれいになりました。
これからみんなで何を育てようかな?とっても楽しみです。

畑のじゅんび2

画像1画像2画像3
1本1本抜いたり,大きな草をダイナミックに抜いたりしました。抜いた草の根っこの長さにビックリしたり,土の中にいた幼虫を見つけたりしながら,暑い中一生懸命頑張りました。

畑のじゅんび1

画像1画像2
昨年度は,サツマイモを植えた若草学級の畑。
いいお天気で草がいっぱい!!
休校期間中に,まずは,先生たちで畑の周りの草を抜きました。今週に入り,登校グループごとに,畑の中の草抜きをしました。

みんなそろって

画像1画像2画像3
学校初日の様子です。
朝の会の前に,校長先生が教室に来てくださいました。
「ようやくこうして学校に集まることができました。今日から少しずつですが,学校は元通りになっていきます。勉強や遊びに一生懸命取り組んでください。今までとは違うルールやきまりを守って,一人一人が感染予防をし,元気に過ごしてください。」というお話を聞きました。みんなしっかり聞いていました。
朝の会では,挨拶・体操などをしました。登校したらすぐに手を洗うこと,マスクをすること,これからの休み時間の過ごし方,明日からの登校スケジュールなどを確認しました。
第1グループの人は火・木曜日,第2グループの人は水・金曜日,待っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

臨時休業中における学校配布文書

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp