京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:72
総数:400769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月25日(土)は土曜参観・引渡訓練、27日(月)は代休日です。

0615 3年生 国語

「まいごのかぎ」
3年生になって2つ目の物語文の学習に入りました。主人公の「りいこ」の身におきる様々な不思議なできごとと「りいこ」の気持ちの移り変わりを読んでいきます。場面を分けるときには,時間や出来事,気持ちの変化などを手掛かりにして意見を出しながら考えていました。
画像1
画像2

0614 若草学級 私の生活,大発見

画像1
画像2
画像3
家庭科「私の生活,大発見」で,お茶を入れる学習を行いました。

ガスコンロの使い方から,一人分の水・茶葉の量を確かめて実習スタート。

ガスコンロを使用する場面では,元栓のつなぎ方から始めました。普段,意識する機会がないせいか,子どもたちはこわごわとした様子。おっかなびっくりで確認作業を行います。

水や茶葉の量,蒸らし時間もしっかりとはかりました。

淹れたお茶を飲んで,「きれいな色」「茶柱がない」など口々に感想が聞かれます。

家庭でも,お茶を楽しんでくれると嬉しいです。




0615 3年生 図工

画像1
「ようきの へんしん」
プラスチックの容器をすてきな小物入れや鉛筆立てに変身させます。容器の周りには紙粘土に絵の具を練りこみ好みの色を作りました。どんな飾りを付けようか?どんな色にしようか?紙粘土の感触を楽しみながら作っています。もうすぐ完成です
画像2

0615 3年生 道徳

道徳の学習で「友だちのことを知ろう おしゃべりすごろく」をしました。自分が止まったところにあるお題について友だちと話をします。「好きな遊びはなんですか?わけもおしえてください。」,「友だちと仲良くするコツは?」など,みんな楽しそうに活動していました。
画像1
画像2

0615 6年生 プール掃除

画像1画像2画像3
 先週,プール掃除をしました。毎年6年生が頑張ってくれていた仕事ですが,今年は自分たちの番です。ブラシやデッキブラシを使い,プールの底や壁,プールサイド,腰洗い槽などをみがきました。暑い日だったため,水がかかる度に楽しそうな声があがりました。みんな一生懸命頑張ってくれたため,とてもきれいになりました。おかげで全校のみんなが気持ちよく水泳学習をすることができます。ご苦労様でした!ありがとう!

0614 3年生 ゴムの働き

理科の学習ではあたらしい単元に入りました。
今日はゴムの力を使った車のおもちゃを走らせてみました。
最初は「楽しいな。」という思いが強かったようですが
走らせているうちに
「あれ?ゴムをよくのばすと早く走るような気がする…」と
多くの子が気付いていました。
画像1

0614 1年生 よんでよん

画像1
よんでよんの方に来ていただき,読み聞かせをしてもらいました。みんな前のめりになって聞いていました。とても楽しい時間でした。

0611 PTA親子清掃活動 実施のお知らせ

本日のPTA親子校庭清掃ですが,予定どおり実施されます。
お忙しいことと存じますが,ぜひご参加くださいますようお願いします。

●日時 令和4年6月11日(土)午前9時〜10時
●集合 給食室前
●服装 作業しやすい服装(虫刺され予防,熱中症予防をお願いします)
●持ち物 帽子,軍手,タオル,マスク,飲み物 等

急な降雨も考えられます。各自,雨具もご用意ください。

0610 3年生 ホウセンカ

画像1
理科の学習でホウセンカを育てています。
2週間前にようやく本葉が出たかと思えば,暑さもあってぐんぐん
のびています。
中間休みに水やりをする子どもたち。ホウセンカの生長具合におどろきです。

0608 3年生 漢字の広場

画像1画像2
野村先生と漢字の広場学習をしました。
2年生で習った漢字を使ってお話づくりをしました。
グループで協力することの大切さを感じることができましたね。
最後にできたお話をグループで発表しました。
読み間違えても最後までしっかり話しきる姿や
隣の人が助けようとしてくれる姿が見られたことが良かったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp