京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:78
総数:398588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度の始業式・入学式は4月10日(水)です。

0526 6年生 国語 ラベルから本を探そう

画像1画像2画像3
 学校司書の先生に図書館の本に貼られているラベルの見方について教えていただきました。まず分類番号について復習をしました。その上で,一人ひとりにラベルが配られそのラベルを見て本を探しました。無事本が見つかったら書名や著者・編集者,出版社,出版年などの情報を書き出しました。今回の学習は調べ学習の際に出典を書く際に生かすことができます。インターネット等で簡単に情報が手に入りますが,必要な時には本を読み,正しい情報を得たり,知識を増やしたりしてほしいと思います。

0526 4年 理科 電池のはたらき

画像1画像2
理科の学習では,新しい単元に入りました。

モーターを作り,部品を組み立て,回路を作ってプロペラを動かしました。
上手く回路ができて,子どもたちも嬉しそうでした。

0527 4年 習字 「左右」

書写の学習で,「左右」という字を書きました。
初めての二文字だったのですが,バランスを見ながら集中して書くことができました。
次の書写の学習も楽しみです。

画像1画像2

0526 1年生 算数

画像1
「いくつといくつ」の学習をしています。
数図ブロックを使って6や7などの数をいくつといくつに分ける活動をしています。
おはじきやサイコロなどを使ったゲームを取り入れながら,数の性質について考えています。

0526 4年 理科 春の植物を観察しました

春の生物を観察し,季節が変わるごとにどのような変化が見られるかを観察や調べ学習を通して学習を進めていきます。
花の様子だけでなく,花の近くにいる虫たちなどを近づいてじっくりと観察していきます。
画像1画像2

0526 4年 理科「ツルレイシ」の種を観察すると・・・・

画像1画像2画像3
虫眼鏡を使ってツルレイシのたねの観察をしました。
掌にのせたり,指でさわってみたりしながら,種の大きさや形をとらえ,気づいたことを絵と文で表しました。
しばらくは牛乳パックに入れて発芽するのを待ちます。

0525 ☆2年生☆ 音楽

画像1画像2
音楽の学習で2拍子と3拍子の曲に合わせて
歌を歌ったり,リズムをたたいたりしました。

昨年度よりはできる活動が増えたため,
子どもたちも楽しみながら学習に向かっています。

0523 2年生 学校探検パート3

画像1画像2
 学校探検をしました。お兄さん,お姉さんとして,1年生のお見本となるように行動しようと本番前から張り切っている姿が見られました。仲も深まったようで1年生が困っていると手伝いをしてあげています。

0523 2年生 学校探検パート2

画像1
画像2
画像3
1年生を連れて学校探検に行きました。
1年生のために一生懸命案内してくれました。

0523 3年生 さなぎから…

理科では昆虫のそだち方について勉強中です。
モンシロチョウはさなぎからどのように成虫になるのか,
映像資料を見て考えました。
クラスで育てているさなぎも,もうすぐ成虫になるでしょうか・・・?
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp