京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:72
総数:400769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月25日(土)は土曜参観・引渡訓練、27日(月)は代休日です。

0518 6年 修学旅行☆稲むらの火の館 <その2>

画像1画像2画像3
館長さんからお話を聞いたり,
濱口梧陵記念館を見学したり,
しっかり学びました。

0518 6年 修学旅行☆稲むらの火の館へ

画像1画像2画像3
稲むらの火の館へ到着しました。
3Dシアターで防災について学びます。

0518 6年 修学旅行☆昼食

画像1画像2画像3
昼食場所に移動をしました。
広川町なかよしわんぱく公園で昼食をとりました。

0518 6年 修学旅行☆和歌山城見学

画像1画像2画像3
グループで城内を見学しています。
最上階まで上がるとお城周辺の様子がよく見えます。
記念にクラス写真も撮影しました。

0518 6年 修学旅行☆和歌山城に到着

画像1画像2画像3
和歌山城に着きました。
こちらもとてもいいお天気です。

写真撮影の後グループで見学をして行きます。
お城の周りを歩いていますが,その広さに驚いています。

0518 6年 修学旅行☆休憩

画像1
岸和田サービスエリアに到着しました。
トイレ休憩です。

0518 6年 修学旅行☆出発

画像1画像2
出発式を終え,無事バスに乗り込み出発をしました。
見送りに来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

1泊2日和歌山方面へ行ってきます!

0517 4年 「立ち上がれ!ねん土」

画像1画像2
粘土を板状にしたり,ひも状にしたりして,形を生かして工夫しながら立ち上がっていけるようにしていきました。
今回は,丸めたり板にしたりした粘土と柱にした粘土とうまく組み合わせることで,お城や塔を作っていました。指先や粘土ベラをうまく使いながら,細かいところまで集中して作っていました。
授業の最後には友達の作品を鑑賞しました。粘土の重ね合わせの良さや組合せの面白さにたくさん気づくことができました。

0517  4年 「色合い ひびきあい」

絵の具を少しずつ白い画用紙に出して,水を足したり混ぜ合わせたりして,いろいろな色の組み合わせの面白さをたくさん発見しました。
自分が作った色カードでお気に入りを見つけたり,友達の色の不思議さを味わったりして鑑賞をしました。
画像1画像2

0517 3年生 種まき後…

画像1画像2
ゴールデンウィーク直後にまいた種が芽を出し,先週観察をしました。
ホウセンカとヒマワリどちらも2まいの葉(子葉)が出ていて
色や形などじっくり観察できました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp