京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up123
昨日:468
総数:400525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月25日(土)は土曜参観・引渡訓練、27日(月)は代休日です。

1ねんせいのみなさんへ

画像1
1ねんせいの みなさん こんにちは。
おうちで げんきに すごしていますか。

しゅくだいになっていた ひらがなのうとの がくしゅうも すすんでいますか。
きょうはひらがなの くいずをだします。

しゃしんの〇のところには
あるひらがなが はいります。
なんのひらがなでしょう。わかるかな。
ことばは たてむきに よんでくださいね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こたえは「い」でした。

ほかにも「い」のつくことばを みつけられるといいですね。

1ねんせいのみなさんへ

画像1
1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか。
 ひらがな・すうじののうともがんばっていますか。
 にゅうがくしきのひにもらったきょうかしょをみているひともいますか。
 では,もんだいです。
 うえのしゃしんは,なにのきょうかしょにのっているでしょう。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 こたえは,「こくご」 こくごのきょうかしょでの16・17ぺえじにのっています。がっこうがはじまったら,,みんなもするのでたのしみにしておいてくださいね。
  

  
画像2

3年生のみなさんへ 理科編

画像1
 先週の金曜日の理科の問題の答えは,1 ホウセンカの種 2 ヒマワリの種でした。
 では,今日の問題です。
 何の種でしょう?パート2
 

 答えは・・・・・・・
 
 理科の教科書で調べてみましょう!

3年生のみなさんへ 算数編

画像1
おはようございます。今日も元気ですか?先生たちは,元気です。
今日は,算数のお話。
2年生で学習した九九。
3年生の最初の算数の学習でも,九九の表が出てきます。
もう一度,復習しておくといいですね。

1の段から9の段まで,何分何秒で言えるかな??
チャレンジしてみてください。

4年生のみなさんへ

画像1
みなさん,今日はとてもよく晴れた気持ちのよい日ですね。
給食室前の渡り廊下を歩いていると,あまりにもいい天気だったので,南側の空を写真に撮ってみました。

上の写真が午前10時30分ごろです。風もなく,おだやかな天気だったので,写真に写った雲はしばらくたっても,じっと動かないかもしれないな,と予想を立ててみました。

下の写真は,午前11時30分ごろに同じ場所で撮った写真です。
見比べてみると・・・?
違いが見えてきますね。雲の形が違います。1時間前に写真に写った雲は,どこへ行ってしまったのでしょう。

ふと疑問に浮かんだことを観察してみると,何か分かったり,新しく気になることが出てきたりしますね。

画像2

4年生のみなさんへ

画像1
さて,学校にあるこの白い箱は何のために使う道具でしょう?

理科であるものを調べるための道具です。

教科書にものっているので,調べてみましょう!

0427学校の様子

おはようございます。

みなさん,先週載せた花の写真はわかりましたか?
正門に置かれていました。



正解は,葉牡丹です。

画像1
画像2

4年生のみなさんへ

画像1
みなさん,今回は社会科の問題です。

ある都道府県の地図です。

さて,色付けをしているここはどこでしょうか。



正解は,わたしたちの町「京都府」です。
京都府の周りにもいろいろな名前の都道府県があります。
これから日本地図を使って都道府県を勉強していきましょう。
地図にどんどん興味をもってほしいなと思います!!



4年生のみなさんへ

画像1
画像2
画像3
まるく開くおうぎをつくってみよう!

色紙3まいとわりばしを使ってまるく開くおうぎをつくってみましょう。
どのような大きさの角ができるかな?

3年生のみなさんへ 理科編

こんにちは。今日も元気にしていますか。

さて,今日は理科からの問題です。

なんの種でしょう????
学校が始まったら育てますよ!!

 答えは・・・・・理科の教科書にのっています。わかるかな?
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp