京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:42
総数:398746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度の始業式・入学式は4月10日(水)です。

これは,なに・・・?

画像1
ミニトマトのおせわにきてみたら,
小さな生きものがいました。

かまきりの赤ちゃんです。
かまきりの赤ちゃんって,ちゃいろい体をして,
しましまもようが足にあります。
(みどりいろじゃないんですね!)

赤ちゃんの体は小さすぎて
しゃしんにとろうとするとピントが合いません。
みんなのおやゆびぐらいの大きさです。

ぐんぐんトマト

おはようございます。
2年生のミニトマトのなえをうえてから
1しゅうかんがたちました。
せいがのびて,もうペットボトルよりも高くなっています。
まい日たーっぷり水をあげています。
らいしゅうからは,2年生のみなさんで
だいじにせわをしましょう!

画像1
画像2

重要 6月1日(月)の登校について

すでに,PTA配信メールや学校ホームページでお知らせしていますが,学校再開の初日にあたる6月1日(月)の登校について,再確認のため連絡させていただきます。

●学年ごとの登下校時間
【1・6年・若草学級】
 登校時間      8:15〜8:25
 下校時刻      9:15
 バス下校時刻    9:31淀発
【2・4年】
 登校時間      9:15〜9:25
 下校時刻     10:15
 バス下校時刻   10:31淀発
【3・5年】
 登校時間     10:15〜10:25
 下校時刻     11:15
 バス下校時刻   11:31淀発

●持ち物
上ぐつ,健康観察票,かばん(手さげ,ランドセルどちらでも可)

●お願い
※体温や必要事項を記入した「健康観察票」を必ず持たせてください。忘れたり,体温の記述がなかったりすると,登校時に個別に検温等を行わねばならず,時間を要します。ご協力をお願いいたします。

※「健康観察票」は,登校後すぐに提出し,確認します。取り出しやすいところに入れて持たせてください。

※あまり早くに登校すると,待つ間,密の状態が生じる可能性があります。上記の時間内に学校に着くように登校してください。

※学習課題等の提出物は,この日は集めません。翌日以降に持たせてください。(時間短縮のため)

※集団登校は行いません。1年生につきましては,保護者の方の送迎をお願いいたします。下校後,学童クラブを利用される場合は学校から引率をしますので,その旨を事前にお知らせください。

※2〜6年生につきましても,近くの友だちとできるだけ一緒に登校するなど,安全面でのご配慮をお願いいたします。

※「特例預かり」は実施しません。授業後,学童クラブを利用される場合はお弁当や水筒を持たせてください。


以上を含む「ウォーミングアップ期間」の詳細につきましては,PTA配信メールや学校ホームページですでにお知らせしていますが,本日28日と明日29日に,特例預かりや学習相談日の登校時,もしくはポストインにて,お知らせプリントを配布します。そちらの方でもご確認ください。

0526 がっこうたんけん その6

「こうちょうしつ」


このおへやは,こうちょうせんせいが

がっこうでおしごとをされるときにつかうおへやです。


また,がっこうへこられたおきゃくさまと おはなしすることもあります。


ろうかをあるくときは,しずかにあるくようにしましょう。
画像1

3年生のみなさんへ 外国語活動のかだい

外国語活動のかだいはすてきなネームプレートづくりでしたね。
空いている部分に,すきな食べ物・動物・スポーツや遊びなどをかいて,
きれいに色をぬって持ってきてくださいね。

先生が作ったネームプレート(一部は諸事情で隠しています)をお手本にみんなもすてきなネームプレートを作ってきてね♪
画像1画像2

3年生のみなさんへ  図画工作のじゅんび

家庭学習はすすんでいますか。
以前のおたよりでお願いしていた図工の「カラフルフレンド」の材料集めですが,お家の中,探してみましたか。いいのはありましたか。

まだの人は,教科書にのっている作品例を紹介しておきますので,参考にして探してみてね。

今日も気温が高いです。水分補給をしっかりして熱中症にも気を付けてくださいね。
画像1
画像2
画像3

学習相談日

画像1画像2
22日(金)は1回目の学習相談日でした。
短時間でしたが,教室に入り,友だちや先生とも会い,久しぶりに学校の雰囲気を味わうことができたのではないでしょうか。
休校中の課題を提出したり,先生と間違ったところを直したりしました。みんなが学習している様子を見て,とても嬉しかったです。
次回は29日(金)です。ぜひ来てください!待っています。
マスク・健康観察票・手拭きタオルを忘れず持ってきてくださいね。

あさがおのめ

画像1
画像2
画像3
いちねんせいのみなさん こんにちは。

あさがおのかんさつ していますか?
みなさんのあさがおは もう めがでましたか。

はっぱはどんなかたちかな?
くきはなにいろかな?
かんさつするときは
うえからみたり よこからみたり さわってみたりして
くわしくみてみましょう!


がっこうに あさがおがあるひとは しゃしんをみて かきましょう。
くうぴいや いろえんぴつで いろをつけて えをかくといいですね。

じしゅ学しゅうにちょうせんしよう!3

2年生のみなさんこんにちは。
きょうは,「じしゅ学しゅうにちょうせんしよう!」のさいしゅうかいです。
さいころの目を100かいふったけっかが出ました!


1…26かい
2…16かい
3…7かい
4…14かい
5…27かい
6…10かい


なんと,1と5が出やすいことがわかりました。このけっかから
おもったことやふしぎにおもったことを
ノートにまとめました。


どんなふうにまとめたかは,下のしゃしんで
見てみてくださいね!

みなさんも,気になっていることやふしぎにおもっているぎもんを
じしゅ学しゅうしてみるとおもしろいですよ!
画像1
画像2

重要 学校の再開について

6月1日(月)より,学校が再開されることが決まりました。

休業期間が3か月もの長期間に及ぶことから,
再開に向けては,段階的に通常の教育活動へと繋げていきます。

6月1日(月)から12日(金)までを,
子どもたちが学校生活へ順応するための「ウォーミングアップ期間」として,
段階的に「在校時間を増やす」ことをしながら,学校を再開します。

本格的な通常の学校教育活動の再開は6月15日(月)からとなります。

詳しくは以下の文書をご確認ください。

 →「学校の再開について」

また,教育活動再開にあたり,感染症対策も徹底して行っていきます。

 →「本校における感染症対策」

どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp