京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:74
総数:534903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

並行読書 どんどん読み進めてます

画像1画像2画像3
レオ=レオニ シリーズの本を読み進めています。

さぁどの本のどのフレーズがお気に入りですか?
交流が楽しみですね♪

絶好のプール日和

画像1画像2画像3
水遊びが最高に楽しい,プール日和でした。
みんなで水かけ遊びをしたり動物さんになってみたりと,子どもたちのテンションは最高潮です。

休憩時間には日光浴をして,からだを温めました。
とっても気持ちが良さそうです。

お気に入りの一文を伝え合おう

画像1画像2画像3
国語科「スイミー」の学習で,お気に入りの一文を友だちと伝え合いました。

「僕のお気に入りの一文は〇〇です。わけは〜だからです。□□な気持ちになったよ。」
「私はね…。」

ワークシートを見ずに話したり,自然とジェスチャーをつけてみたりと,たくさんの友だちと話すうちにどんどん話すことが上手になっています。

次はレオ=レオニシリーズの本でお気に入りの一文を伝え合います。
楽しみですね♪

プライスレス

画像1画像2画像3
放課後です。
自主的に教室をきれいにしている姿が。
しかも,汚れが溜まらないようにとテープで補正しているではありませんか。

そんな思いやりと気遣いのひと時,プライスレスです★

大すき レオ=レオニ

画像1画像2画像3
国語科「スイミー」の並行読書として,レオ=レオニの作品をたくさん読んでいます。
この本の中から,自分のお気に入りを一つ選び,お話ブックをつくり友だちと交流します。

この本棚を見ているだけで,ドキドキ・ワクワクしますね★
どんどん読んでいきましょう♪

2年生より 保護者の方へのお願い

画像1画像2画像3
鍵盤ハーモニカの学習をしています。
先日にお便りでもお知らせしましたが,コロナウィルス感染拡大防止対策として,鍵盤ハーモニカの学習後のチューブは家に持ち帰り,洗浄してから学校に持ってきます。

持ち帰る時や持ってくる時はジップロックやビニール袋に入れて持ち運びますので,準備をお願いします。

伏見南浜の力 プライスレスです

画像1画像2画像3
2年生の田植え体験ですが,この体験のために見えないところで準備をしてくださった
地域のみなさんがおられます。
朝早くから,雨の日も暑い日も準備をしてくださった地域のみなさんがおられます。
常に子どもたちや学校のために協力をしてくださる地域のみなさんがおられます。
感謝感謝です。

2年生の田植えの学習だけではなく,他学年の学習でも幅広くお世話になります。
伏見南浜の地域のみなさん,そして伏見南浜の力。プライスレスです。

ステキな時間でした

画像1画像2画像3
マイバケツを運んでいます。
1本の苗を植えて,運ぶだけでも一苦労です。
「先生。1本しか植えてないのにこんなに重いの?
「日本中のお米を作ってる人ってすごいね。」
2年生ながら,お米を育てて,届けてくださる人のすごさを感じたようです。

また,重そうにしている人がいると自然に,
「いっしょに持とうか?」
「手伝ってあげる」など,素敵な声が。
2年生,優しく成長しています。
ステキな光景でした。

マイバケツで育てよう

画像1画像2画像3
僕・私だけの苗(お米)です。
マイバケツで育てます。
おいしく育ってもらうためにも,しっかり環境整備です。
土をこねて,こねて,やわらかい土にしました。

こんな感触 はじめて

画像1画像2画像3
地域の方に協力していただき,田植え体験をしました。
小さな小さな苗を持って,土の中へ。
「うわぁ〜ぬるぬるだ。」
「けど,気持ちいいなぁ〜。」
「歩きにくいね。」
「こんな感触は初めて。」

普段できないような体験に,子どもたちは大興奮です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校教育目標

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp