京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:102
総数:536449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1月17日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・たたきごぼう
・キャベツの吉野汁

◆感想◆
「ぎゅうにくのしぐれにおいしかったよ。給食のキャベツのよしのじるすごくおいしかったです。」(1年生)

「きょうのたたきごぼうめっちゃおいしかったです。」(1年生)

「ぎゅうにくのしぐれにとキャベツのよしのじるの作り方を教えてください。いつもいっぱいのおさらをあらってくれてありがとうございます。」(2年生)

「キャベツのよしのじるがだしがきいていておいしかったです。」(3年生)

今日はお正月料理の「たたきごぼう」が登場しました!
「たたきごぼう」にこめられた願いはもうわかりますか??

ごぼうの形から,「細く長く幸せがつづきますように」という願いがこめられていましたね。また,たたいてわる調理法から「開運」という願いも伝えられています。

たたきごぼうは,ごぼうをよく洗い,土をおとしたあと,長さをそろえて切っていきます。そしてその切ったごぼうにさらに包丁を入れ,おなじ太さにしていきます。
そのあと酢水でゆがき,あくをとります。
最後に酢,さとう,しょうゆで味をつけます。あまじょっぱくて,ごまの風味も感じられましたね。

今週木曜日には,お正月料理の「黒豆」が登場します!
どんな願いがこめられているのか,一度考えてみてくださいね♪

1月14日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・黒糖コッペパン
・牛乳
・豆乳のクリームシチュー
・野菜のソテー

◆感想◆
「おしょうがつがもうおわりましたね。きょうのきゅうしょくがぜんぶおいしかったです。こくとうこっぺぱんはどうやってつくっていますか?きょうぜんいんたべおわりました。ことしもよろしくおねがいします!がんばって!」(1年生)

「こくとうコッペパンととうにゅうのクリームシチューがとてもおいしかったです。とうにゅうクリームシチューの作り方を教えてください。やさいのソテーがおいしかったので,作り方を教えてください。」(2年生)

「3がっきはじめてのパンはひさしぶりにたべてとてもおいしかったです☺シチューはいろいろなやさいがはいっていてとても色がよかったです。また作ってください。」(2年生)

「とうにゅうのクリームシチューがのうこうでおいしかったです。わたしはきゅうしょくとうばんでやさいのソテーを入れたのですが,ちゃんとクラスの人数分あまらずたりず入れられました。やさいのソテーがシャキシャキしておいしかったです。コーンがあまくてソテーに合っていました。」(3年生)

「今日の豆乳のクリームシチューは豆乳のまろやかなあまみを感じられておいしかったです。2022年もよろしくお願いします。」(5年生)

「私はシチューが好きなので食べられて良かったです!最近シチューを食べていないのでうれしいです!!」(5年生)

今日のクリームシチューはいつもとちがい,豆乳を使っていました!
味のちがいは見つけられましたか??

豆乳は大豆をくだいて煮たあとに,しぼるととることができます。
しぼった汁は「豆乳」ですが,そのしぼりかすは「おから」と呼ばれます。(おからは2月の和献立に登場しますよ🌸)

ちなみに英語では「Soy Milk」と言います。
「Soy」は大豆,「Milk」は乳,という意味です。

今日のクリームシチューをお皿に残さず,きれいに食べることはできましたか??
スプーンを使ってきれいに食べることもすてきですが,給食のパンを使ってもきれいに食べることができます!

シチューを食べ終わるときに,パンを少し残しておきます。
そのパンを使って,お皿に残ったシチューをぬぐっていくと,,,

なんと写真(3枚目)のようにお皿がピカピカになるんです!!
写真で見ると,まだ使ってないお皿のようにも見えますね👀
(写真は「きれいに食べることができた!」と見せに来てくれた3年生のお皿です☺すばらしい!!)

お皿もきれいになって,さいごまでおいしく食べることができる,最高の食べ方ですね!

次にシチューが出るのは2月8日とすこし先ですが,スプーンですくったり,パンでぬぐって,ピカピカになったお皿が給食室にかえってくるとうれしいなと思います♪

1月13日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・さけとだいこん葉のまぜごはん(具)
・切干大根の煮つけ
・赤だし

◆感想◆
「あけましておめでとうございます。むぎごはんにふりかけ(さけとだいこん葉のまぜごはんの具)をかけてとてもおいしかったです。きりぼしだいこんもおいしかったです。あかだしもおいしかったです。さけとだいこん葉のまぜごはんはめちゃくちゃおいしかったです。」(?年生)

「さけとだいこんばのまぜごはんのぐがとてもおいしかったし,いっぱいふやしたかったので,また食べたいので作り方を教えてください。あかだしの作り方を教えてください。あかだしがおいしかったです。またたべたいです。」(2年生)

「きょうのきゅうしょくとてもおいしかったです。とくにだいこんばがおいしかったです。」(2年生)

「むぎごはんとさけと大根葉のまぜごはんの具をまぜるととてもおいしかったです。なのでさけと大根葉のまぜごはんの作り方を教えてもらえるとこうえいです。切りぼし大根のにつけはシャキシャキしていてすごい食感でした。いつもおいしいきゅう食を作ってくれてありがとうございます。」(3年生)

「今日のきゅうしょくはさけとだいこんばのまぜごはんのぐがシャキシャキしておいしかったです。ひさしぶりのきゅうしょくおいしかったです。」(6年生)

今日はさけとだいこん葉のまぜごはんでした。
さけの紅色とだいこん葉の緑がいろあざやかで,見た目もきれいでしたね👀
しっかりとした味つけで,ごはんもよくすすみました!

赤だしは,きのうの京風みそ汁とはまたちがった味わいがありましたね。
きのうは白みそを使っていましたが,今日は八丁みそを使っていました。
見た目の違いはもちろん,味や香りもまたちがったおいしさがあったかと思います。


今日のまぜごはんに入っていた,さけ,だいこん葉,ごまには「カルシウム」という栄養がたくさん入っていることを伝えました。
「カルシウム」は体の成長を手助けしたり,筋肉を動かすはたらきをもっています。
また強くてじょうぶな骨も作ってくれていますよ。

「カルシウム」と聞くと,牛乳などの乳製品をイメージする人も多いかもしれませんが,いろいろな食品に入っているので,またぜひ調べてほしいなと思います。

6年生からこんな声をきくことができました。
「6年生もあと少しで終わり,給食が食べられなくなります。「中学生でも給食がいいー!」と思います。あと少しの給食をたくさーん味わいたいと思います!!!」

こんな風に思ってくれていること,とてもうれしく思います♥
毎日しっかり食べてくれている6年生,給食室でもとても頼りにしています。
小学校生活のこり3か月,給食もたくさん食べて,元気にすごしてほしいなと思います☺

明日は金曜日ですが,パン献立です🍞
手作りルウのクリームシチューも出ますよ。お楽しみに!

1月12日(水)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ごはん
・煮しめ
・ごまめ
・京風みそ汁

◆感想◆
「あとちょっとで1ねんせいでたべるきゅうしょくもおわりますね。きょうのきゅうしょくとてもおいしかったです。」(1年生)

「にしめおいしかったよ。いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとう♥とくにこんにゃくがおいしかったよ。」(1年生)

「きょうのきゅうしょくおいしかったよ。ごまめがとてもおいしかったよ。にしめもめちゃおいしかったよ。あしたのきゅうしょくもたのしみだよ。いつもありがとう♥」(1年生)

「にしめがとてもおいしかったです。また食べたいです。」(2年生)

「にしめに使っていたとり肉とこんにゃくはプリプリしていておいしかったです。とてもおいしかったので,作り方を教えてくださるとこうえいです。にしめはごはんにもよく合いました。きょうふうみそしるは,とても温かくて,とても体がポカポカしました。いつもおいしいきゅう食をありがとうございます。」(3年生)

「おいしかったけど,ごまめが少し苦かったです。」(5年生)

2022年の給食は,1月のなごみ献立“おせち料理”おせち料理からのスタートでした!
煮しめとごまめの2つが登場しましたね。

おせち料理にはそれぞれに願いがこめられています。

煮しめには,いろいろな食材をいっしょに入れて煮込むことから「みんながなかよくくらせますように」という願いが,
ごまめには,昔ごまめの材料の「すぼし(いわし)」を畑にまくと米がたくさんとれたことから「作物がたくさんとれますように(豊作)」という願いがこめられています。
(ごまめは田作りとも呼ばれます!)

願いとともに昔から伝わる,日本の大切な食文化の1つです🗾

また京風みそ汁は白みそを使っていたので,見た目もいつものみそ汁とちがい,まろやかでやさしい味がしましたね。とても寒い日だったので,体もあたたまったかと思います。

今月はお正月料理がまだまだ登場します!楽しみにしていてくださいね☺

春の七草

画像1
今日1月7日は,「人日の節句(じんじつのせっく)」とされています。

この日に食べるとされているのが「七草がゆ」です。
一度は耳にしたことがありますか?

なぜ七草がゆを食べるかというと,植物の栄養をとって,病気をしないように願うためだと伝えられています。

またお正月についつい食べすぎてしまう人も多いので,おなかを休ませるためのやくわりもあったと言われています。

春の七草は
せり…三つ葉に似ています。12月の京野菜のみそ汁に入っていました。
なずな…ぺんぺん草ともよばれています。
ごぎょう…昔草もちの材料に使われていました。
はこべら…おひたしにしてもおいしい野菜です。
ほとけのざ…キク科の野菜です。
すずな…一般的なかぶの別名です。
すずしろ…だいこんの葉のことです。

これらは5・7・5・7・7のリズムで覚えることができますよ。
♪せりなずな
 ごぎょうはこべら
 ほとけのざ
 すずなすずしろ
 これぞななくさ♪
覚えることはできましたか?

冬休みものこり3日です。しっかり体を休めてくださいね☺

12月24日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・ごま酢煮

◆感想◆
「ぜんぶおいしかったです。にくじゃがとごはんがあっておいしかったよ。」(1年生)

「にくじゃがとごはんをいっしょにたべるとおいしかったよ♥ごまずにもおいしかったよ♥じゃこもおいしかったよ♥またにくじゃががいいよ。」(1年生)

「にくじゃががめちゃくちゃおいしかったです。また食べたいです。」(2年生)

「肉じゃがはホクホクしていて,ごはんにもよく合いました。作り方をおしえてください。2学期の給食作るのたいへんじゃなかったですか?きょうのきゅうしょく肉じゃがのいもがとてもほくほくしていてとてもおいしかったです!ごまずにのすっぱさがちょうどよくてシャキシャキしておいしかったです。いつもより味わって食べました。2学期も給食ありがとうございました。」(3年生)

「にくじゃがが肉がやわらかかったし,あじもおいしかったです。さいごのごはんおいしかったです。」(5年生)

「ごまずににごまが入っていていいアクセントしていておいしかったです。肉じゃがはコクがあっておいしかったです。」(5年生)

今日は2学期さいごの給食でした!
ほくほくの肉じゃがとシャキシャキのごま酢煮の食べやすいこんだてでしたね。

今日の肉じゃがでは,全員分で約45キログラムのじゃがいもを使っていました!すごい量ですね!!

2学期には83回の給食を食べました。月見や給食感謝の行事献立,毎月の和献立,季節の食材や京都の食材など,たくさんのものを食べてきました。2学期もたくさん味わって食べてくれてありがとう☺

冬休みにはクリスマスやおおみそか,正月などたくさんの行事があります。行事食も楽しんでもらえるといいなと思います。ちなみに1月のはじめの給食はお正月料理ですよ。

それではよいお年をおむかえください♪
また3学期元気な姿で会いましょう!!

12月23日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・ゆばあんかけ丼(具)
・小松菜とひじきのいためもの
・京野菜のみそ汁

◆感想◆
「ゆばあんかけどんぶりのぐとむぎごはんがおいしかったです。」(1年生)

「ゆばあんかけどんぶりのぐに入っているゆばは,すこしこりこりして,あんかけとゆばのあじがおいしくて,また食べたいと思いました。」(2年生)

「どれもとてもおいしかったのでまたたべたいです。またつくってください。」(2年生)

「きょうのきゅうしょくはにんじんがあかくておいしかったです。ゆばあんかけどんぶりのぐとむぎごはんでたべるとめちゃくちゃおいしくてびっくりしました。きょうやさいのみそしるはさっぱりしていてとてもおいしかったです。まいにちおいしいきゅうしょくをありがとうございます。」(3年生)

「ゆばあんかけどんぶりのぐとごはんがおいしかったです。ゆばがやわらかかったです。」(3年生)

「いつもおいしい給食をありがとうございます。京野菜のおみそしるは,白みその良いかおりと,しゅんの野菜のシャキシャキ音を楽しめました。こまつなとひじきのいためものは,こまつなのシャキシャキした音が音楽みたいでした。(ごまもきれいに食べられましたよ。)ゆばのあんかけどんぶりの具は,とろっとしていてすごくごはんにあいました。ゆばが好きなのでうれしかったです。また作ってください。3学期で給食がおわりなんてさみしいです。」(6年生)

今日は12月のなごみ献立でした。
ゆばに金時にんじん,聖護院だいこんと,京都の食べものがたくさん使われていました。

ゆばあんかけどんぶりはあたたかく,とろとろしていたので,ごはんと具がよくからみましたね。かつおぶしからとっただしがきいたやさしい味つけでした。

ゆばは大豆から作られた豆乳を使ってできています。大豆から作られる食べ物はほかにもたくさんありますよ。

京野菜のみそ汁は,金時にんじん,聖護院だいこん,せり,油あげがはいっていました。

金時にんじんはいつもの人参と比べると,濃い赤色をしていました。気が付きましたか?

聖護院だいこんは,みんなが想像するだいこんとは違う形をしています。だいこんは太く長いですが,聖護院だいこんは丸いかぶのような形をしています。

せりは春の七草の1つです。1月7日に食べるとされる七草がゆにも入っています。

また,今日のみそ汁には白みそを使っていました。白みそも京都で昔から作られ,食べられてきたものです。

京都の食べものや季節感をたくさん感じることができる給食でしたね。

2学期も明日で終わります。最後の給食は肉じゃがです!
明日もしっかり食べて,元気に冬休みをむかえましょう!!

季節感や

12月22日(水)の給食

画像1
画像2
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・いわしのかわり煮
・関東煮

◆感想◆
「きょうのかんとうにおいしかったです。どうやってつくるんですか?」(1年生)

「わたしはいわしのかわりにが,とてもやわらかくておいしかったです。かんとうには,あぶらあげがとてもふわふわしたしょっかんがおいしかったです。」(2年生)

「かんとうにはとてもおいしくて,ごはんにもよく合いました。私のすきなちくわとうずらたまごが入っていてうれしかったです。かんとうにの作り方を教えてくれるとこうえいです。いつもおいしいきゅう食をつくってくれてありがとうございます。」(3年生)

「いわしのかわりにが身もとろとろでおいしく,おしるもおいしすぎました。」(5年生)

今日は関東煮がでました。おでんともよばれます。

関東煮は厚あげ,だいこん,にんじん,ちくわ,こんにゃくを食べやすい大きさに切って,そこにうずらたまごとおだし,さとう,みりん,しょうゆを入れて味付けします。
今日は削り節とだし昆布のからとった合わせだしを使いましたよ。
体がポカポカあたたまって,おいしかったですね。
(食材の量は献立表に書いています。見てみてくださいね。)

いわしのかわりには,身はとろとろとやわらかく,いろいろな調味料が合わさった濃いめの味つけで,ごはんによく合いましたね。
骨までやわらかくできあがっていたので,骨まできれいに食べている人が多かったのではないでしょうか。

最近感想に「作り方を知りたい」と書いている人がたくさんいます。
もうすぐ冬休みで時間もできるかなと思うので,お家で料理に挑戦してもらえたらいいなと思います♪

12月21日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・おさつパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

◆感想◆
「きょうのパンおいしかったよ♥グラタンも,いつもおいしいきゅうしょくありがとう。」(1年生)

「わたしはやさいのスープにでは,やさいとかがとても色とりどりだと思いました。おさつパンはとてももちもちしていたしょっかんがきにいりました。」(2年生)

「おさつパンのあじがぱんのところでもいものあじがしておいしかったです。いつものパンよりおいしくてびっくりしました。ペンネのとうにゅうグラタンのペンネがやわらかくて,とろっとしていたから食べやすくておいしかったです。ペンネのとうにゅうグラタンに雪みたいなさくさくしたのがやわらかくておいしかったです。パンがいつもとはちがって中にさつまいもが入っていたパンとさつまいもの味があわさってにおいもうよかったです。」(3年生)

今日はさつまいもパンが登場しました!はじめて食べた人も多かったのではないでしょうか。
さつまいもが生地にねりこまれていたので,ほんのりあまく,もちもちとした食感がおいしかったですね☺

ペンネの豆乳グラタンでは,豆乳,小麦粉,油で作った手作りルウに,にんじん,たまねぎ,ベーコンを加え,ゆでたペンネを入れてスチームコンベクションオーブンで焼いていきます。
最後にパン粉をふりかけるのがポイントです!サクサク食感と焼き色がつきやすくなりますよ!

とろっとクリーミーな味と,表面の焼き目のサクサクとした食感がおいしかったですね。
たくさん食べられましたか??

2学期の給食ものこり3回です!味わって食べてくださいね。

12月20日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・がんもどきのあんかけ
・豚汁

◆感想◆
「きゅうしょくおいしかったよ。ぜんぶたべたよ。がんもどきのあんかけがおいしかったよ。」(1年生)

「がんもどきのあんかけはいろいろな野菜が入っていてとてもおいしかったです。また作ってください。」(2年生)

「がんもどきを1つ1つまるめるのはたいへんだと思いました。あしたもおいしそうなきゅうしょくなのでとてもたのしみです♥ぶたじるがめちゃめちゃおいしかったです。」(2年生)

「がんもどきのあんかけは,がんもどきとあんがとてもおいしかったです。ぶたじるは,色々な具が入っていたのでおいしかったです。」(5年生)

「がんもどきのあんかけは,だしの風味がしました。あんかけとがんもどきとお米がとってもおいしかったです。とん汁は里いもがおいしかったです。」(5年生)

今日は手作りのがんもどきが登場しました。

給食室では朝から,まずにんじん,えだまめ,しいたけをみじん切りにしました。
鶏ひき肉にみじん切りにした3つを入れて混ぜ,そこに水をきったとうふを入れて混ぜます。さらにおからパウダー,米粉を入れて混ぜ,1つ1つ丸めていきます。
たくさんのがんもどきが,給食室のトレーの上にならんでいましたよ。

上にかけたあんも,けずりぶしのだしがきいていて,おいしく食べることができましたね☺

明日は人気のスチコン献立“ペンネの豆乳グラタン”です!おたのしみに!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp