京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:102
総数:536449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

ボールけりゲームに向けて

 寒い中ですが,体育の学習を頑張っています。
 来週から,チームが決まり,試合形式で進めていくボールけりゲームですが,今週は,ミニゲームを班ごとにして練習をしています。攻めと守りに分かれて,ボールを狙ったところに蹴ったり,味方にパスをしたりしています。この練習の仕方は,来週からのチーム練習としても同じように続けていく予定です。
 来週からのゲームが楽しみですね。
画像1
画像2

ボールけりで得点ゲームをしました。

画像1
画像2
 今日は,2学期最後の体育の授業でした。ボールけりあそびでは,4人グループでコーンを狙ってボールをけります。当たったら1点で,他のチームと得点を競いました。
 多いチームでは,3分間に10点もとることができました。すごいですね!
 今日のゲームを活かして,3学期のボールけりゲームでも頑張ってほしいです。

クリスマスイベントをしました!

画像1画像2画像3
 今日の生活の時間は,ハロウィンイベントの時と同じような形式で,クリスマスイベントをしました。今回は,前回と違って,GIGA端末上でサンタクロースのぬり絵をしました。GIGAの操作もとっても上手になってきている2年生です。
 ぬり絵が終わったら,できた画面を先生に見せて,
 “Merry Christmas!”
 “Merry Christmas. Here you are.”
“Thank you.”
“You're welcome.”
“See you.”
“See you.”
というように英語でやり取りをしてシールをゲットしました。
 3人の先生たちからシールをもらってとても嬉しそうにしていました。明日はいよいよ終業式。2学期の最後をみんなで楽しく過ごしたいですね。

ボールけりあそび

画像1
画像2
 12月から,ボールけりあそびをしています。とは言っても,まだ試合などはせず,パスの練習をしているところです。手で投げるのとは違い,足で蹴ると,上手く友だちのいる方向にボールを渡せず,苦戦する姿が見られます。
 3学期には,チームで試合をスタートします。今のうちに,上手にパスできるようにたくさん練習しています。

10分間走を頑張っています!

画像1
画像2
 体育の時間に,10分間走を頑張っています。自分のペースを決めて,同じペースで走り続けることを目標としています。
 もう既に,今までの学習で100周を越えた人が多くなってきました。早い人では,「もうすぐ200周!」という声も聞こえてきました。
 寒さに負けずしっかり体を動かして元気に過ごしたいですね。2学期の体育も残すところ2回となりましたが,頑張りましょう。

作ったおもちゃでみんなで遊びました!

画像1
画像2
画像3
 生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習でおもちゃ作りをしてきました。その学習の最後に,みんなが作ったおもちゃで遊ぶ時間をとって楽しみました。
 友だちが作ったおもちゃに興味津々。順番やルールを守って楽しく遊ぶことができました。
 得意気に自分のおもちゃを説明する姿。友だちのおもちゃの遊び方を聞く姿。素敵な交流タイムでした。
 たくさん試行錯誤を繰り返し,作ったおもちゃで遊ぶのはとても楽しかったですね。

「わたしはおねえさん」を読んで

画像1画像2画像3
 国語科で「わたしはおねえさん」というお話を読んでいます。その中で,主人公の「すみれちゃん」がしたことや言ったことの中で,一人一人が心に残ったことをカードに書きました。
 そのカードに書いたことを使って,学習を進めています。「すみれちゃん」と自分を比べて気づいたことを書いたり,カードに書いた心に残ったところについて思ったことを書いたりしています。
 2学期最後の単元となりました。音読も引き続き頑張ってほしいです。

動物園を作ろう!

画像1画像2画像3
 今日の英語活動では,動物の言い方について学習しました。10種類の動物を送り合い,自分だけの動物園を作りました。
 GIGA端末を使って,イラストカードを送り合う活動にも慣れてきました。今日は,話す相手と視線を合わせることも大切にして,やりとりをしました。

防犯教室がありました。

画像1
 伏見警察署の方にお越しいただき,防犯教室をしていただきました。
 今日のテーマは,自分の身を守る方法について。不審な人と出会った時の正しい行動の仕方や,話すときに保つべき距離について教えていただきました。「いかのおすし」など,知っているものもありましたが,よい復習になりました。中には,「初めて聞いた話もあって,勉強になった!」という意見もありました。
 元気よく一つずつきっちりとお話ししてくださり,子どもたちも元気よく質問に答えることができました。
 今日学んだことをしっかりと胸に留めて,いざというときには実践できるようにしたいですね。

ウォークラリーをしました!

画像1
画像2
画像3
 1年生と一緒に,校内を探検するウォークラリーをしました。2年生たちは,お兄さん,お姉さんとして,1年生を優しくリードしながら頑張ることができました。
 スタンプを順番に押させてあげる姿。クイズをグループのみんなで協力して考える姿。最後の体育館の玉入れもみんなで力を合わせていて,とても素敵でした。
 今日仲良くなった1年生たちとこれからも仲良くしていけるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp