京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up104
昨日:107
総数:534817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

タブレットを使って

画像1画像2画像3
タブレットを使って学習を進めています。
ロイロノートというソフトを使って,写真を撮って記録したり,メモしたりしました。
また動画をつなげたりなど,これからの学習に活用していけそうです。

そうだ,イオンに行こう!

画像1画像2画像3
社会科の学習で,「どうしてスーパーマーケットに人が集まるのだろう」という課題を解決するために,イオンに社会見学に行きました。
商品の並べ方や配置の工夫。値段の工夫。
普段は見ることのできないバクヤードなど,いろんな工夫を見つけることができました。

最後には質問タイムをとっていただき,
「どうして値段は最後に8がつくものが多いの?」
「お肉や魚が一番奥においてあるのはどうして?」
「一番忙しい季節は?忙しい曜日は?」
「働くうえで大切にしていることは?」
「どうして魚売り場は透明のガラス張りなの?」など
たくさん質問をすることで,子どもたちは感謝の気持ちを表現していました。

買い物調べをしよう

画像1画像2画像3
社会科の学習で,買い物を調べをしました。
「どこで・どんなもの」を買っているのでしょうか。
調べてきたものをみんなでグラフ化し分析してみると,
どうやらスーパーで食料品を買うことが圧倒的におおいようです。
なぜなのでしょう…さぁ社会科の学習スタートです。

はねとおれを意識して

画像1
書写の学習で「力」という字を書きました。
今回は「はね」と「おれ」を意識して書きます。
みんな集中して最後まで書くことができました。

花が咲いた後って…?

画像1画像2
理科の学習でひまわりとホウセンカを観察しました。
花が咲いた後は,2つとも枯れていました。
ひまわりからはたくさんの種が!
花が咲いた後はかれるという共通点を発券することができました。

運動会に向けて

画像1画像2
全校ダンスの練習をしました。
みんなノリノリです。
3年生のエネルギーで元気の波を全校に広げていきたいと思います。

ゲームでつながり

画像1画像2
学級活動の時間で,ゲーム活動をしました。
みんなで遊ぶことで自然と友だちの輪が広がり,会話も増えます。
いろんな方法でつながりを広く太くしていきたいと思います。

音楽会にむけて

画像1画像2
2学期はたくさんの行事があります。
たのしい音楽会に向けて,1学期までに学習した曲の復習をしました。
夏休みでたくさん練習してきたんでしょう。
みんな上手になっていました。

おしゃべりゲーム

画像1画像2画像3
第2回おしゃべりゲームをしました。
グループでテーマごとにいろいろな話をしました。
やっぱりおしゃべりって楽しいですね。

実るほど 頭をたれる ひまわりかな

画像1画像2画像3
理科でひまわりとホウセンカの観察をしています。
4月から育て始め,立派な花を咲かせています。
「実るほど 頭をたれる 稲穂かな」という言葉があるように,ひまわりも頭をたれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp