京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up50
昨日:114
総数:534877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

3月の朝会

画像1
画像2
画像3
 今日,3月の朝会を行いました。今年度の締めくくりの朝会ということで,毎朝「学校安全ボランティア」として,子ども達の登校安全見守り活動をしてくださっている方々にお越し頂きました。
 教育委員会及び学校からは,感謝状をお渡しするとともに,全校合唱で感謝の気持ちをお伝えしました。
 また,学校安全ボランティア皆様から子どもたちへ一言ずつお話し頂きました。
 今回お越し頂いた方々以外にもたくさんの地域や保護者の方々に見守って頂きながら,子ども達が安全に登校できていますことに,心より感謝しております。
 今後とも,ご協力頂きますよう,宜しくお願い致します。

エコロジー委員会の活動

画像1画像2画像3
 伏見南浜小学校の委員会活動の一つに,エコロジー委員会があります。
 伏見南浜小学校全体のエコについての意識を高めるために,色々な活動を行ってきました。
 今年度は,ペットボトルのキャップを集める「エコキャップ活動」や,「おそうじコンテスト」,「窓ピカ活動」などに取り組んでいます。
 今日は,光庭の窓ピカ活動を行いました。
 窓を拭いているうちに,窓よりも落下防止のためのネットがとても汚れていることに気づいた子どもたち。
 そうじ道具を自分たちで取りに行き,一生懸命に掃除していました。
 終わった時には,窓から入る光で,廊下が明るくなっていました!

節分の豆まき(幼小連携)その2

画像1
画像2
画像3
 是非,ご家庭でも「節分の豆まき」をしてみてください。

節分の豆まき(幼小連携)その1

画像1
画像2
画像3
 昨年度より幼・小連携の一環として,伏見南浜小学校の教職員が鬼役となって,伏見南浜幼稚園の節分の豆まきに参加していますが,今年も参加しました。
 園児のみなさんは大喜びで,「鬼は外!福は内!」という掛け声と共に,鬼に向かって力いっぱい豆をまいていました。その甲斐もあって,鬼は一目散に退散して行きました。
 幼稚園と小学校にいっぱいの福がやって来ると良いですね。

3学期の始業式

画像1
画像2
画像3
 今日から3学期が始まりました。始業式では,校長先生から干支や春の七草,1月22日(火)に本校で行われます「京都市音楽教育研究大会」についての話がありました。また,始業式後のメロディータイムでは,全校合唱の「Efimbo Otali」を練習しました。

新年明けましておめでとうございます

 🎍新年明けましておめでとうございます。旧年中は本校の教育活動にご理解ご支援頂きまして,誠にありがとうございました。今年も子どもたちの育成のために,全教職員で誠心誠意取り組んでまいりますので,どうぞ宜しくお願い致します。
 3学期の始業は1月7日(月)からです。給食は8日(火)から開始しますので,お間違えのないように,宜しくお願い致します。
 子どもたちの元気な笑顔を楽しみにしています。

5年花背山の家34

画像1
 子どもたちが楽しみにしていた「キャンドルファイヤー」が始まりました。

5年花背山の家33

画像1画像2
 どのテーブルからも「美味しい!」の声が響いています!学校の給食で出るハッピーキャロットやこんにゃくを作って入れる班もありました。

5年花背山の家32

画像1画像2画像3
 自分たちでおこした火を使って,自分たちの力だけで美味しい豚汁とご飯ができました!!

5年花背山の家31

画像1画像2
 みんなで協力しておこした火を使っての豚汁作りが始まりました。子どもたちは1日目のすき焼き風煮の経験を生かし,テキパキと協力して作っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp