京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:93
総数:535112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

つくし 「しゃぼん玉遊び」

画像1画像2画像3
 生活単元学習で,「しゃぼん玉遊び」に取り組みました。
 しゃぼん液が何から作られているかや,吹くときにどんなことに気をつけたらよいかなどをはじめに話し合いました。
 そして,コップにそれぞれしゃぼん液を入れ,みんなでストローを使って吹いてみました。
 初めはなかなかしゃぼん玉が膨らまなかった子も,周りの友だちからのアドバイスで, 「たくさんしゃぼん玉ができた!」
 と喜んでいました。

つくし 「夏休みの読書」

画像1画像2画像3
 夏休み中に読書に取り組めるよう,今日から夏休み用に2冊,本を貸し出しました。
 普段からたくさんの本に触れているつくし学級の子どもたちですが,2冊借りられると聞いて,じっくりと自分の好きな本を選んでいました。
 読書ノートに読んだ本を記録していっていますが,もう100冊に達した子もいます!
 これからもどんどん本に親しんでいってほしいです。

つくし「海を感じて」

画像1画像2画像3
 音楽の学習で,「海」という曲に取り組んでいます。
 みんなで歌ったり,歌詞の内容を確かめたりしてきました。
 今日は,みんなで青いビニールシートを海に見立てて動かし,曲に合わせて船を走らせました。
 初めは大きく動かしていた子どもたちでしたが,船が転覆しないように,だんだんと優しく動かしていました。
 最後に,水色の画用紙を川に見立て,みんなでつなげて海まで船を運びました。
 海に船が着くと
 「やったー!」
 と,大喜びの子どもたちでした。

つくし「サーキットトレーニング」

画像1画像2画像3
 雨の日は外に出て体を動かすことができないので,プレイルームでサーキットトレーニングをしました。
 体幹やバランスを鍛えられるように,ブロックわたりやトランポリン,鉄棒やマットなどのコースに取り組みました。
 子どもたちはルールを守りながら,友だちと仲良く体を動かして楽しんでいました。

つくし「レッツ☆ダンス!」

画像1画像2
 雨が続いている中,体力づくりの一環で,朝からダンスをしています。
 音楽の時間などに,自分たちで曲に合わせて振付を考えました。
 その振付を,さらにいいものにしよう,曲に合ったものにしようと,踊りながら考えています。
 ダンスが苦手だった子も,楽しそうに踊る友だちを見て,少しずつ一緒に踊ったり,歌ったりできるようになってきました。
 みんなで楽しく取り組んでいます!

つくし「2年生交流学習」

画像1画像2画像3
 2年生が生活科の交流学習で,夏の植物や生き物について学習しました。
 グル―プで,夏にはどんな植物や生き物が見られるか,自分の意見を話したり書いたりしました。
 そして実際に学校内の植物や生き物を観察に行きました。
 友だちと一緒に活動して,とても喜んでいるつくし学級の子どもたちです。

つくし 「メダカの観察」

画像1画像2画像3
 理科でメダカの観察をしています。
 池のメダカも観察し,何を食べるのかな,などと話し合いました。
 教室にもメダカの赤ちゃんを分けてもらい,みんな興味深そうに眺めています。
 学習の中で,なぜうまれたばかりの赤ちゃんメダカは何も食べなくても2,3日過ごせるのか,ということをみんなで話し合いました。
 実際に食べている様子がなかったので,心配していた子どもたちでしたが,課題を解決して納得していました。
 これからも大切に育てていきます!

つくし 「むかしあそびをしよう」

画像1画像2画像3
 生活単元の学習で,昔遊びを折に触れて行っています。
 日本の文化に触れると同時に,ルールを守って友だちと楽しく活動することがねらいです。
 今日は,「だるまさんがころんだ」「はないちもんめ」「かごめかごめ」をしました。
 「かごめかごめ」では,1年生もやり方がわかって,真ん中に座っている人の背中に声をかけたり,タッチしたりしながら楽しんでいる様子がありました。

つくし「演劇鑑賞教室」

画像1画像2
 演劇鑑賞教室がありました。
 演目は,ミュージカル『アラジンと魔法のランプ』です。
 いつも使っている体育館が,演劇用に様変わりしているのを見て
 「すごいなぁ。」
 「こんなふうになるんや。」
 とわくわくドキドキした様子の子どもたち。
 みんなも比較的よく知っている話だったので,最後まで歌やダンスを楽しんでいました。
 また,劇団の方について,
 「劇をするお仕事ってあるんやなぁ。」
 と気付いて驚いている様子もありました。

つくし「畑のお世話」

画像1画像2画像3
 つくし学級の教室横にある畑の夏野菜が育ってきました。
 トウモロコシはぐんぐん背が伸びて花が咲き,ナスとシシトウは順次収穫していっています!
 特にシシトウは大豊作の予感…
 毎日水やりや草ぬきをしながら,野菜の生長を観察する子どもたちです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp