京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up7
昨日:102
総数:536450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2年 体育科「リレー」学習

 今日の学習は「リングバトンの受け渡しの工夫」がテーマでした。どのように渡せば確実なのか。また素早く受け取って走るにはどのようにすればよいか。子ども達なりに考えて何度も練習に取り組みました。「声を掛けて渡す」「受け取る人はスタートをきる場所をだいたい決めておく」など。たくさんの工夫が出てきました。こうした工夫を実際のリレーで活かせるように取り組んでいます。
画像1
画像2

2年 算数科 「長さ」

画像1
画像2
画像3
 今日の学習めあては「ものの長さを予想して実際の長さを調べてみよう」でした。今日は前の学習で調べた「ゆびものさし(10センチ)」を使って机の横の長さを予想し,ものさしで実際の長さを測りました。予想より長かった人や短かった人。それぞれの10センチと実際の10センチの誤差を実感したのではないでしょうか。

2年 京都市動物園

 2年生の頼もしさが目立った校外学習でした。「ここにスタンプおしや。」「こっちにいくねんで。」と,2年生のリーダーシップを感じる場面をたくさん見ることができました。1年生の手を引きながら歩く姿はとても頼もしかったです。
画像1
画像2
画像3

2年 アルファベットを堪能

 今日のめあては「アルファベットを使って楽しもう」です。アルファベットカルタやアルファベットビンゴ。みんな楽しく英語にふれることができました。これからもたくさんの英語に触れ,楽しく取り組んでいけたらと思います。
画像1
画像2

2年 10センチって どのくらい?

 「10センチってどれくらい?」今日の学習はこれをテーマに進めていきました。自分が思っていた10センチと実際の10センチの違い。この差に子どもたちはとても驚きながら,楽しく取り組んでいました。様々な10センチが出てきました。
画像1
画像2
画像3

2年 つぎの人への おもいやり

 「わすれないで。つぎの人へのおもいやり。」2年生みんなが少しずつできるようになってきました。担任一同,とても喜んでいます。
画像1
画像2

2年 「ひみつの たまご」 鑑賞タイム

 想像力を広げて作成した「ひみつの たまご」。自分の工夫したところや絵の中にある想像力をお互い鑑賞しました。みんな興味津々で,他の作品に触れ合う時間となりました。
画像1画像2

2年 反復横跳びをしました

画像1
体育の授業で体力テストを行っています。今日は反復横跳びの練習をしました。20秒という短い制限時間の中で記録を少しでも更新できるよう,リズムよく確実に跳ぶ練習を行いました。子どもたちは待ち時間も自主的に練習するなど,記録更新できるよう奮闘していました。

2年 掃除頑張っています!

画像1
今日の掃除時間のことです。
教室前の廊下掃除をしている子どもたちが,
「先生!ゴミがこれだけ集まった!」
と見せに来てくれました。
どの子どもも,自分のほうきや雑巾を使って,ていねいに掃除しています。
みんなできれいにすると,気持ちがいいですね。


2年 体力テストに向けて

画像1
昨日,28日(月)は,反復横跳びの練習を行いました。
脚の運び方や,回数の数え方が難しいのですが,子どもたちはすぐに覚えていました。
明日,練習の成果が出ますように!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp