京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:74
総数:534908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6年 理科「土地のつくりと変化」

画像1画像2画像3
 理科の学習では,「土地」について学習をしています。
 「日本で自分の土地を購入した場合,上空または,地下何mまで自分のものになるだろう?」子どもたちは,興味津々で考えていました。
 土地をつくっている16種類のサンプルを,実際に手に取って学習していました。
 

6年 支部駅伝大会

画像1画像2
 支部駅伝大会の結果は10位!トータルタイムは,52分29秒でした!
 本当に立派に走り切った子どもたちに,そして,それを支え,応援した6年生に拍手です!

6年 やまなし朗読発表会

画像1画像2
 やまなしの朗読発表会を行いました。
 声の強弱や速さ,明るさや暗さなどの読み方の工夫はもちろん,ジェスチャーや小道具を使っての発表をして,やまなしの世界を表現することができました。

6年 外国語活動の様子

画像1画像2
 外国語活動では,「道案内をしよう」の学習をしています。schoolやshopなど,児童が興味のある場所絵を椅子に張って,ペアで道案内をします。「Turn right. Go straight.」などの英語を口にして,楽しそうに活動することができました。

人権のしおり作り

画像1画像2
 12月は人権月間です。計画委員は,12月2日(土)に人権啓発活動を行います。
 写真は,啓発活動で配布するしおりをラミネートしているところです。3〜6年生の書いたしおりの数は,およそ300枚!大変な作業ですが,気持ちを込めて活動することができました。

6年 「やまなし」の学習の様子

画像1
 国語では,宮沢賢治の「やまなし」を学習しています。
 色や擬音,言葉の美しさや面白さを感じながら,学びを深めています。

6年 Re time

画像1
 祝200UPは,学習発表会「Re time」の発表直前の,6年生78人の円陣の様子です。
12日間という限られた時間の中で,子どもたちは本当によくがんばりました。自分たちで考え,話し合い,工夫し,キャストもスタッフもやり切ることができました。
 学習発表会後,監督からは「1000点」がでました。

6年 伏見西支部駅伝大会に向けて

画像1画像2
 11月7日(火)の伏見西支部駅伝大会に向けて,放課後に,向島南小学校近くの河川敷に下見に行きました。昨日の台風の影響で宇治川が増水しており,予定のコースを通ることはできませんでしたが,清々しい気候の中,汗を流すことができました。

理科研究クラブ

画像1
 理科研究クラブで,ペットボトルを使った玩具づくりをしました。水圧を利用した「釣り」の玩具です。
 「どうしてペットボトルをにぎると,赤の釣り針が下に行くの?」
 『どうして?』は,学びの大切な原動力になります。

6年 なかよし活動の様子

画像1画像2画像3
 写真は,なかよし活動の様子です。6年生が中心となり,他学年の子どもたちと一緒にみんな遊びを行います。
 あいにくの雨でしたが,雨天用に6年生が考えた遊びで楽しむ姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp