京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:74
総数:534903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

つくし「インタビューの交流」

画像1画像2画像3
 2つの和菓子屋さんに分かれてインタビューに行ったので,グループごとにどのようなことを教えていただいたのか,交流しました。
 どちらの和菓子屋さんも,材料や作り方にこだわりがあり,季節のものを大切にしておられることがわかりました。
 教えていただいたことをもとに,これから自分たちで和菓子を作ったり,分かったことをまとめたりしていきます。

つくし「和菓子屋さんにインタビューに行こう!」2

画像1画像2画像3
 地域にある2つの和菓子屋さんに行かせてもらいましたが,どちらの和菓子屋さんも子どもたちにわかりやすく丁寧に教えてくださいました。
 特に,季節の和菓子について,秋の和菓子によく使われる「栗」のことを教えていただきました。
 季節と和菓子の関わりを実感できた子どもたちでした。

つくし「和菓子屋さんへインタビューへ行こう!」1

画像1画像2画像3
 「和菓子のことが知りたいな」の学習の中で,地域の和菓子屋さんにお願いをして,インタビューに行かせていただきました。
 インタビューに行くまでに,子どもたちはグループに分かれて,どんなことを聞こうか真剣に話し合い,役割分担をしていました。
 さらにお店でどのようにふるまうのか,教室であいさつや質問のしかたを練習しました。
 インタビューでは,地域の和菓子屋さんがとても丁寧に和菓子のことや小豆のことを教えて下さいました。
 自分たちでも小豆を育てた子どもたちは,お店で使われている2種類の小豆を見て,
「ぼくたちの育てた小豆より大粒やなぁ。」
などと,興味を深めることができました。

つくし学級「学習発表会の練習」

 つくし学級の発表は『はらぺこあおむし』です。
 午前と午後の,2回発表します。
 「みんなに見てもらうの,緊張する〜」と話していますが,練習は一生懸命頑張っています。
 マイクを通して発表しようと考えていましたが,「私,マイクなしで大きな声で言う!」という子もでてきました。やる気いっぱいのつくし学級の子どもたちです。
 子ども達のがんばりを,ぜひ応援してください。
画像1

つくし学級「和菓子の季節と行事」

画像1画像2画像3
 季節や行事によって,食べられる和菓子が違ってくることを学びました。
 「くいしんぼうのカレンダー」という歌の中に,行事や和菓子が出てくるので,みんなは喜んで歌いながら覚えています。
 今週の金曜日に,校区内の和菓子屋さんにインタビューをさせてもらうので,どんなことを聞こうかグループで話し合いながら,役割分担をしました。
 和菓子についての学習に楽しんで取り組んでいる子どもたちです。

つくし学級「ここちのよい距離」

 道徳の学習で,「ここちのよい距離」の学習をしました。
 友だちと接した時のちょうどよい距離をみんなで確かめました。
 手を伸ばして触れないぐらい,を心がけて,遊びの中や普段の学習の中でも意識していってほしいです。
画像1画像2

つくし学級「1年社会見学 森林総合研究所」

画像1画像2画像3
 1年生が社会見学に出かけました。つくし学級の1年生も,一緒に出かけるのを楽しみにしていました。
 森林総合研究所まで,かなりの道のりでしたが,他の1年生のペースに合わせて一生懸命に歩きました。
 森林総合研究所では,研究所の先生のお話を聞いたり,ドングリやまつぼっくりを拾ったりして楽しみました。セミの抜け殻を見つけてとても喜んでいました。
 お弁当を食べた北堀公園では,1年生の友だちと一緒にお弁当を食べ,一緒に遊具で遊びました。
 「足が疲れた〜」と言いながらも,帰り道も頑張って歩きとおした2人でした。楽しい一日になってよかったです。

つくし学級「育成合同運動会2」

画像1画像2画像3
 おうちの人に準備してもらったおいしいお弁当を食べたら,午後の取組です。
 午後は,みんなで協力しての綱引きや,親子競技「走れ!超特急」,そして「みんなで楽しくパラバルーン」をしました。
 おうちの人にも協力していただき,子どもたちは楽しく競技や演技に取り組んでいました。
 とても暑くて体力的にきびしい一日でしたが,最後までみんなでやりきることができ,子どもたちは満足そうでした。
 1年生にとっては初めての,6年生にとっては最後の合同運動会。思い出に残るものになったと思います。
 子どもたちは,「また来年も綱引き勝つぞ〜!」「来年はマラソンのタイムを縮める!」などと,楽しかった経験を踏まえ,次の運動会に向けて意欲を燃やしていました。
 保護者の皆様,暑い中本当にありがとうございました。今後ともご支援ご協力,よろしくお願いいたします。

つくし学級「育成合同運動会1」

画像1画像2画像3
 10月11日に,淀みどりの広場で,伏見西支部の育成学級合同運動会を行いました。
 つくし学級の子どもたちも,全員元気に参加しました!
 納所小学校6年生との交流競技や,50m走,1キロマラソンなど,友だちと一緒に一生懸命走る姿がありました。
 マラソンで走れなくなった友だちの元へ,ゴールした友だちが走り出てきて応援する場面もありました。
 普段からお互いに励まし合い認め合う姿が,この運動会でも随所に見られて,とても素敵だなと感じました。

つくし学級「学習発表会 各学年の取組」

画像1
 つくし学級の子どもたちは,学習発表会でつくし学級として発表を行います。
 それと同時に,各学年の発表にも参加します。
 2つの発表に取り組むので,とても忙しい子どもたちですが,交流学年の友だちと一緒に楽しんで発表してくれる姿を楽しみにしています。
 つくし学級の1年生は,初めての学習発表会にドキドキわくわくしています。
 1年生と一緒に,歌ったりセリフを言ったりと,楽しんで練習に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp